お気楽マリナさんの投稿一覧

投稿
139
いいね獲得
15
評価5 22% 31
評価4 50% 69
評価3 28% 39
評価2 0% 0
評価1 0% 0
21 - 30件目/全31件
  1. 評価:5.000 5.0

    心理の解説がすごい

    この作品テレビドラマで知りました。心理解説が面白くて、色々ためになります。整えくん自身にも心に闇がありそうで、この先に少しづつ解明されていくのがたのしみです。

    先入観や世間の常識にとらわれない広く公平な考え方もすきでs7。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    昭和のSF

    懐かしい昭和のSFですね〜宇宙戦艦ヤマトやガンダム好きにはたまらないストーリー。
    絵も少女漫画並みの美しさ、アニメ化もされてて、不朽の名作です。時代は変わっても戦争はなくならない。争いの中で生じる国家のため、家族や愛するものを守るための矛盾、ずっと読み続けられる物語です。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    新撰組の正義

    新撰組の話は大好きです。高い志と強い正義感を持つ若者たちの美化された部分もいいけど、普通の若者らしい考えや行動からそれぞれの人間性が垣間見えるところがいいです。

    史実に基づいた話もいいけど、オリジナルの人物と絡めることで、さらに新撰組のメンバーの新たな魅力を引き出す話もいいですね。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    実際に起こっているような臨場感

    この作品、数年前にアニメで見ました。続きが気になっていたので、ここで読めることに感謝です。現実でも、有名な国際バレエコンクールで若い日本人がよく上位入賞していますね。小さい頃から熱心に練習し続けても、世界で通用するプロのダンサーになれるのはほんの僅か。その世界を描いた漫画は今までにもあったけど、この作品の登場人物はキャラクター設定がそれぞれ素晴らしく、臨場感あります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    人生やり直せたら

    生贄のために北条家の嫁になった千鶴、憧れの藤四郎さんと本当の夫婦になれぬまま生贄の日を迎える。大岩越しの藤四郎の告白に泣きましたよ〜
    山神さまから、1年の猶予、過去に戻ってやり直すチャンスを与えられた千鶴。今度こそ後悔のない結婚生活を送れるのか。その後迎える生贄の日は、避けることできるのか?先がとても気になります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    長寿のエルフが限りある命を学ぶ旅

    この作品はアニメで見て大好きになりました。
    長寿のエルフから見たら、人間はすぐに死んでしまうから深く関わる意味がない、とずっと思っていたのに、ヒンメルの死後、もっとこの人のことを知っておけば、、と後悔して涙。過去の旅の思い出からヒンメルのフリーレンに対する感情が垣間見れて、切なくなります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    色々な要素が満載のエンターテイメント

    アニメ放送やっているのは知っていたけど、少年マンガだから私の好みじゃない、と思って見てませんでした。映画を見て、その面白さに魅了され、アニメ見ました。原作漫画もここで見つけて読んでいます。

    壮大な歴史アドベンチャー、戦争のこと以外にもアイヌの文化、食事なども詳しく書かれていて、とても興味深く読んでいます。北海道の地理にも詳しくなりました。登場人物のキャラクターもいい。続編やスピンオフ作品もできるといいですね〜

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    医療ドラマを超えた人間ドラマ

    この作品は実写版ドラマで知りました。脳の病気や治療方法など一般の人にも分かりやすく説明されているところもいいし、術後の後遺症やリハビリ、社会復帰についての説明もいい。患者さんの立場に寄り添った内容が素晴らしいと思います。普通の医療ドラマを超えた人間ドラマ、謎解き要素も楽しめる作品。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    眠りの魔法にかけられたのは英雄公爵

    虐げられた令嬢が家を出るために過去の英雄公爵と結婚。高齢の公爵と思ったら50年間歳を取らずに生き続けていた!

    その公爵にかけられた魔法を解くための契約結婚、まるで眠りの森の美女みたいな話かと思ったけど、魔法が解けることは公爵の死を意味する。とてもハッピーエンドになりそうにない展開。

    二人が親しくなっていく先に救いはあるのでしょうか?先が気になります。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    現実に起こりそうな事件に戦慄!

    最初にタイトルを見た時に感じたちょっと不気味なもの悲しさ、物語全体の雰囲気に合っていると思います。

    冒頭から悲惨な事件、サスペンスとしても無駄のない展開、よく練られた構想、登場人物にもそれぞれ魅力的で、絵も上手くて引き込まれます。
    まだ連載中だというのにドラマ化されたことも納得です。
    原作として、漫画の続きが楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています