ゴールドクリスタルさんの投稿一覧

投稿
159
いいね獲得
42
評価5 10% 16
評価4 28% 44
評価3 45% 71
評価2 15% 24
評価1 3% 4
41 - 50件目/全140件
  1. 評価:3.000 3.0

    他にもこんな内容の作品があったような。元婚約者の男もだらしない。相手の親族のことも全く考えず式の当日まで黙っているとは言語道断。まんがだから致し方ないのかもしれないが、実際だったら慰謝料くらい請求できそう。結婚出来にならさっさと言えよ。またその後に都合よく副社長が代わりに新郎になるという出来過ぎた話だがこれを言ってはお終いか。(これをもとに話が進むのよね)何年も働いてるんだから系列会社位覚えなさい。ましてや秘書でしょうに。相手がその会社の副社長なのだからルームサービスは普通だと思うが。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    なつかしなー。ほぼ同い年。養子になった渡くん。本性出してドタバタ問題児に。よく笑ったのを覚えている。別マは月一だったので次が楽しみでしょうがなかった。渡の目標は大工だったが高校卒業してどうなったのやら。茜のじいちゃんの弟子にでもなったのかなー。あとは想像におまかせ。今でも通用する笑いだと思う。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    無料分が少ないので何とも評価できないが、人それぞれ将来について疑問を抱くようになるのよね。不器用な自分を見つめなおすきっかけが本とか歌などだと思うね。陰に籠らず邁進してほしいが、手助けしてくれる人が必要なときもある。その時は頼っていいんじゃない?

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    タイトルからして銀髪の少女が男性になるってことよね。パーティー中にガサツな会話は普通ありえないね。公女となれば品よく躾けられるはずなのだが。ドレスがわりと普段着っぽく見えるね。それと皇太子は陛下とは呼ばない。指摘するところが多々あるのは、私だけだろうか。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    なかなかいい設定かも。ただ名前が覚えづらいな。貴族への反感を持つ人間にとっては言葉が荒くなるのは至極当然のことでましてや能力を利用しようとするやつらには媚びる必要はない。新しい公爵家での生活中は我慢することは賢明な考えである。婚外子の公爵と姉妹がどうかかわっていくのか楽しみ。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    髪を切っただけでは男子には見えないね。普通は。女子は筋力、体力等は男子とは違いが相当だし、同じことをやらせるには無理がある。普通は気が付く。それに一応外国舞台なのよね。方言は日本のもののようだが苦情こないのかしらん。団長は女性の免疫がないようで一途になってしまうのだろう。一応は根性もののようだがあまり迫力ないかな。絵もまあそこそこ。(それぞれ好みはあろうが)

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    無料分4話で終わりですか?少なすぎません?話がまだ導入部のようでこれからこれから面白くなりそうな気がしたのですが。かと言って課金する程の内容かは今のところ疑問。もう少し無料分を増やしてくれればそれなりの評価はできるのだが。女性の方が騎士なのよね。絵はとてもキレイ。今はそれだけかな。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    「今夜うちにおいで」の男性と全く同じな気する。出会ってすぐベッドインか?早計すぎるねぇ。今時なのかね。結局であった人が仕事に関係あることになるらしいが、なんだかよくある話でまたかと思ってしまう。幸せになればそれでいいんじゃない?

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ほんとによくある話。お決まりなのかな。レアンドルもそうだが、クラリスのアホとともに国を治めるとなると国は潰れる。それがねらいだろうが公女が優秀のようで王太子復帰のクラビィスであれば安泰するだろう。普通は妬みそうだが公女の妹も応援しているようでよかった。別の希望とすればもう少し絵がねぇ丁寧だと良かった。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    なつかしーですねー。高校生の時りぼんでリアルタイムで読んでましたわー。金持ちの6人組それぞれ個性があるのでおもしろい。実写版で(たしかカトゥーン)放送ししてましたね。(すぐ終わりましたけど)今でも通用するコメディ。悠理の破天荒な性格が好きだな。砂の城と交互に連載していましたが最初の顔と後半の顔が変わってくるのが違和感があったが、お薦めですね。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています