2.0
目新しさはない
よくあるお話。 もうパターン化しているのかな。 夫の浮気で離婚したら 上司がグイグイ迫ってくる。 その上司は次期社長の御曹司で 婚約者候補の策略女も登場。 それにしても 躓いてよろけた彼女をガシッと受けとめるお約束の場面は もうゲップが出るほど他で見ているし 頭ポンポンも36歳と35歳が職場でしてたら興醒め。 二番煎じどころか三十番煎じ位で 最後迄 読まなくてもいいか…という感想
-
0
3394位 ?
よくあるお話。 もうパターン化しているのかな。 夫の浮気で離婚したら 上司がグイグイ迫ってくる。 その上司は次期社長の御曹司で 婚約者候補の策略女も登場。 それにしても 躓いてよろけた彼女をガシッと受けとめるお約束の場面は もうゲップが出るほど他で見ているし 頭ポンポンも36歳と35歳が職場でしてたら興醒め。 二番煎じどころか三十番煎じ位で 最後迄 読まなくてもいいか…という感想
4歳と14歳の出会いって 下手すればロリ○○でしょ。 桃に例えるのもなんか卑猥。 熟れた桃とかエロい表現だし。 悠生くん 一途なのかと思いきや 女の子に誘われたらホテルに行ってるし。 しながらも雛を思い出してるのがな~んかな。 近くで見守りたいって教師になるが 離れられないだけだよね。 二人とも絶対自制出来る訳がない。 絵は綺麗なのに… 無料分だけでリタイア
からかい上手の高木さん を読もうかどうしようか迷っていたところ、二人が夫婦になったらしいので どんな結婚生活なのか とこちらを先に見始めた。内容はある程度想像通りだし 娘も良い子なのだが ずーと毎日が平坦に お父さんをからかい 娘を穏やかな口調で教えとしつけをして行く。 エピソードが変わるだけで 山も谷もなく 早々に飽きてしまった。 無料分だけでいいかな。
顔面インパクト爆発の園長とイケメンりゅう先生ホントに血のつながった兄弟?? しかも中学生が2歳の弟を育てるのは無理があるわー。 施設行でしょ。 いくら元夫から守る為とはいえ同居は他のママ達がヤキモチ焼きそう。 そうしなきゃ お話が始まらないけど……やさしさに溢れているのは伝わるが それだけ。
社長の娘 イコール わがままが定番だが そんなかわいいもんじゃなかった。そりゃあこの両親に育てられたら人を人とも思わないモンスターになる。夫の浮気を疑うのも 自分のプライドが許せないだけ。このままだと 夫くんは鬱まっしぐらだけど自分ではなかなか判断出来ないもの。 「モラハラでは?」とアドバイスしてくれるミカタがいるし他人事ながらがんばれ〜〜と応援してしまう。
ありそうで うーんヤツパリないでしょ。なんかわざとらしい。ずーと片思いで六十まで独りって怖い。男女共 年老いても恋心はあるだろうし 一瞬ときめく事はあっても いろいろなしがらみがついてくるし せいぜい茶飲み友達かな。一年後には介護をしているかも。
内容がにているものを何回か見た気がするけど その中でもいまいちかな。単なるすれ違いで離婚までする? 大事にするって体に触れない事? 今どきの中、高生でもしてるわ。
若い人は知らないだろうが カーペンターズのカレンが拒食症で命を落とす というニュースで世界中の人がショックを受けた。拒食症という病を知ったキッカケで食べ物が溢れている時代に 骨と皮ばかりの姿はあまりにも悲惨である。何故もっと早く拒食症の診断が出来ないの? お母さんも娘も自力で治すのは無理でしょ。 専門医やカウンセリング受けようよ。「痩せているは、かわいい、綺麗」の風潮が少しでも減りますように…
実話を元に…と、どこかで見たような気がするけどホントに?と思うほどいろいろ不幸があり過ぎ。普通の高校生だよ。映画の中ではヒロが別れる為に美嘉に冷たくする場面ちょっとしかなかったが漫画の方はひどい。何もそこまでしなくても… そのくせ話かけたり美嘉の友達と付き合ったり クズだな。避妊も知らない奴だったしな。そんなに好きだったら病気を打ち明けて2人で乗り越えて行こう と言うほうがよっぽど男らしい。
あまりにも話数が長く1話が短くて結婚式前日までで一旦リタイア おさるにここまで執着する理由がわからない。 浮気、金の使い込み、嘘八百でクズ男の見本のような人。 くまぴ自身も情緒不安定のDV気味だし。幸せな未来がまったく見えない。 おさるは何をやっても謝れば許してくれるだろーと甘え くまぴは怒りながらも毎回許す。あーなんかアホらしくなってきた。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
クズ旦那と離婚したら、最高の愛を注がれています