リエル444さんの投稿一覧

投稿
163
いいね獲得
62
評価5 29% 47
評価4 64% 104
評価3 6% 10
評価2 1% 2
評価1 0% 0
81 - 90件目/全100件
  1. 評価:4.000 4.0

    お茶好きにはたまらない

    ネタバレ レビューを表示する

    お茶が好きで、自ら育てたり、品評会に出品しようとしたりしているヒロイン采夏。
    ただひたすらお茶のためだけに生きている、お茶オタクな感じがとてもかわいらしいです。
    無料分では、婚約者が少ししか登場しませんが、これから恋愛面も盛り上がってくるのでしょうね。
    機会があれば、お茶を飲みながら、続きを課金して読みたいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    家政夫さんの嘘がいつバレるのか

    最後まで楽しく読ませてもらいました。ヒロインさくらと嘘をついている家政夫足達さんの、ラブストーリーに、いつ、嘘がバレるのか、ハラハラドキドキしながら見ていました。もう少し、嘘の内容が読者にも秘密にしててもらえたら、良かったかな?とも思いました。家政夫のイケメン彼氏なんて、全世代の女性の理想ですよね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    爽やかなカップル

    ネタバレ レビューを表示する

    サッカー部マネージャーの真緒が、いなくなった前彼和泉くんを探し中事故で入院。留年し、今彼蜂谷と付き合うストーリー。ちょうど、修学旅行先で前彼に会い、予定時刻を過ぎてまで、一緒の時間を過ごすところまで詠みましたが、果たして真緒は蜂谷・和泉くん、どちらを選ぶのか・・・というきわどいシーン。続きが気になります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    悪女になるはずが・・・

    ヒロインは悪女になるために、いろいろ画策しますが、事あるごとに裏目に出ている感じが面白い。元々の性格が、いわゆる悪女タイプではないため、なりきれていないのだと思うが、違った意味の悪女(自然と男性の目に留まってしまう)に成長している気がする。これからどんな悪女っぷりが出てくるのか楽しみ。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    IQ違いの恋

    ネタバレ レビューを表示する

    ケーキ屋の息子・凛太郎と、常連客の薫子の爽やかな恋愛物語。IQが低い男子校の凛太郎にとって、頭のいいお嬢様学校へ通う薫子は、住む世界が違う存在。
    けれども、徐々に距離が縮まって、、、
    今後の展開が気になるし、薫子の友人
    、昴の過去も何となく怪しい。
    高校生ならではの、恋から目が離せない。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    獣人との恋愛ストーリー

    ヒロインが、政略結婚で獣と人の合いのコ獣人と婚約中の部分まで読みました。

    絵がとても綺麗で、引き込まれました。獣人という位置づけがイマイチ分からずにいましたが、話が進むにつれ、彼らの世界観が理解できました。

    最後は、ハッピーエンドがいいです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    外で読むときは注意!

    すごく面白かったです。フツーならいじられて終わりの矢野くんが、可愛いカッコいいキャラとして、皆に愛されていく姿が癒されました。

    電車やカフェなど、自宅以外で読むときは、おかしくてニヤニヤしてしまうので、要注意です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    年下男子もいいかも

    ネタバレ レビューを表示する

    女子大生と、高校男子とのラブストーリー。ヒロインの方が年上だけど、恋愛に関しては彼の方が上。一見慣れているから、展開早いのかな~、と思いきや、なかなか進展していかない。これから2人の関係がどうなっていくのか、目が離せない。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    異国へ行った気分

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロイン、ヒュッテが恋い焦がれたイブラヒムと結ばれるあたりまで読みました。ハレム内の女の戦いが酷く、いつの時代も怖いな、、、と思いました。強かに生きるヒュッテの今後に、期待します。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    囮のおとり

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインが思っていることが、実は裏目に出てしまう、ドタバタシンデレラストーリー。勇敢に敵へ挑む、主人公が、とても頼もしく、お付きの者も、いろんな特技があって、面白い。二人がいつ、再会を果たすのか、楽しみ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています