4.0
ヒロイン頑張って
仕事はできるけど恋愛はヘタなヒロイン。元彼と彼の次の彼女が性格が悪く、ヒロインを傷つけるが、そこに同期の仕事が出来、イケメンの戸川くんが登場。ヒロインとくっつきそうな予感がします。ヒロイン頑張って、幸せを掴んで欲しい。
-
0
18877位 ?
仕事はできるけど恋愛はヘタなヒロイン。元彼と彼の次の彼女が性格が悪く、ヒロインを傷つけるが、そこに同期の仕事が出来、イケメンの戸川くんが登場。ヒロインとくっつきそうな予感がします。ヒロイン頑張って、幸せを掴んで欲しい。
読み進むと、ヒロイン、オリビアが気の毒で、どうか幸せになって欲しいと思っていたが、実は可哀想なのは元夫のジェームス。オリビアに恋焦がれ、上手く行かなくなった後に何度も時間を遡って、彼女とやり直しを図るのだが、彼女がイアンと再婚し上手く行きそうな時代に戻って来た。最後はどうなるかまだ分からないが、ジェームスと結ばれることはなさそうな。
過去に恋愛で上手く行かなかったヒーローとヒロイン。
ヒロインの麻紀が両親から押し付けられそうになった見合いを断る口実で、上司の桐島に即席の彼氏になってもらう。二人は同棲していることになっている。これはどう転んでも本当のカップルになりそう。桐島は過去の苦い経験から自分は恋愛とか彼女を作るのはダメだと、決めていたが、麻紀にどんどん魅せられて、付き合うことになりそう。今後が楽しみ。
大正時代に、カフェで働くヒロイン、蘭子。24才で独身。カフェに突然現れた、年下大学生の耀一郎。蘭子にプレゼントを渡してその場を立ち去るが、数日後に見合い相手として現れる。二人は子供の頃に家同士の付き合いで、一緒に遊んでいたこともあり、耀一郎は、蘭子を婚約者として、ずっと慕っていた。二人は急速に仲良くなり、耀一郎が蘭子が勤めるカフェを購入したことから、ビシネスの相談役にもなり、とても楽しそう。二人はいつ結婚するのかな。
ヒロイン夏椿は来る仕事は何でも拒まず、受け入れてしまうお人好し。そこに思ったことを何でもズバズバ気持ち良く言ってしまう後輩の鬼束くん。お互い元カレ、元彼女がちょっかい出してきてイライラするけど、この二人なら上手く行きそう。
夏帆は愛していた旦那と死別し、残された子供、鈴ちゃんを愛情を持って育てている。そこにイケメン、金髪のヤクザ、松岡さん登場。松岡さん鈴ちゃんにも好かれて、可愛いがってくれるし、これはもう恋するしかない。頑張って!
光は一重まぶたを気にしていて、親友の可愛い麻里がコム症で、彼女をサポートしている。前の席の野球部の大谷君が好きだけど、大谷君は麻里が好きで、光に相談してきた。性格ひねていたら、協力なんてしないけど、良い子だから、バックアップする。でも、麻里の好きな人は吹奏楽部の顧問で国語の先生。皆んなで片思いしている。この後何が起きるのかな。
ヒロインとバイト先の大学生とは14歳の年の差でヒロインが年上。よくあるパターンは男が年上で若いパートナーに鼻の下伸ばして、結婚後、男がやたら偉そうにして、先に亡くなってと。今の世の中、好き合っていたら
14歳だろうが20歳だろうが、お互い年の差なんて気にせずに付き合ったら?年の差なくても、何年も付き合っても、ドキドキがなくて結婚しても幸せにはなれないと思います。
ストーリーが面白いし、作家さんの日本酒熱すごいです。毎回飲みたくなるお酒を紹介してくれ、ありがたい作品です。とにかく、松子に幸せあれ。
ヒロインの樹は恋多き女性で、最初は沢田先生が好きだった。彼が見合いをして結婚しそうになって決別したけど、気持ちが離れなかったのはむしろ沢田先生の方。その後、MRの佐藤さんとか、同居のミュージシャンとか色々年下男性が登場したけど、なんとなく最後は沢田先生と落ち着きそう。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
エリート同期のいじわるなキス