4.0
可愛い
ヒロインは高2で料理店のオーナーの娘。夕方帰宅後にお店の手伝いをしている。そこにまどかより年下の志倉くんがバイトでやってくる。最初はすごく構えていて、まどかに超塩対応。でも徐々に心を開いていく。まどかと同じ高校でひとつ年上のモデルがお店にやって来た際の志倉くんの反応が面白い。とにかくまどかと志倉くんの会話が全て可愛い。
-
0
28082位 ?
ヒロインは高2で料理店のオーナーの娘。夕方帰宅後にお店の手伝いをしている。そこにまどかより年下の志倉くんがバイトでやってくる。最初はすごく構えていて、まどかに超塩対応。でも徐々に心を開いていく。まどかと同じ高校でひとつ年上のモデルがお店にやって来た際の志倉くんの反応が面白い。とにかくまどかと志倉くんの会話が全て可愛い。
主人公は恥ずかしがり屋の17歳。以前陸上部で活躍していたが、アキレス腱を切り、陸上部から離れ、ファミレスでバイトをする。そこで出会った、バツイチの店長を好きになる。店長は45歳で、取り立てて外見が良いとか、金持ちでもないので、なぜ自分に関心を示すのか分からず、さらに社会的にもおかしいのではと交際には控えめ。でも、あきらちゃんの青春に何らかの教訓を与えているのかな。頑張って、あきらちゃん。
5話まで読んで興味を持ちました。ヒロインは不遇だけど、傾いた商売を潰さないために奔走します。そして倒産を避けるために融資を受けながら、氷の若君に気にかけられます。今後工場経営を立て直し、ロマンスも成就できるのか気になります。
ヒロインは2年前に交通事故に遭い両親を亡くし、自分も歩行困難な重症を負う。婚約者からは婚約を破棄された後に現在の旦那からプロポーズされる。彼女は結婚したと信じていたがそれは全てヒロインを監視し、その後殺害する為の偽りのシナリオ。全てを解明したヒロインは復讐を考える。全ての悪人と戦うのはしんどそう。上手く行くのだろうか。
中学の頃、志乃と瀬名は普通の恋愛をしていたのに、瀬名の父親の不倫がその後の瀬名の人生に暗い陰を落とす。大学に入って志乃は瀬名に再会するものの、すっかりちゃら男になっていて、ガッカリする。でもきっと志乃の思いと頑張りで瀬名も徐々にまともになりそうな。
続きが気になります。
45話まで読みました。皆さんがコメントされているように貧乏令嬢が大公妃に選ばれると思って読んでいたのに選ばれたのは付き人のリィナ。テレーゼはしつこく女官を正規の試験を受けて挑むって夢が小さすぎ。がっかりな筋書き。
8話まで読みました。ヒロインは看護婦で外科医に見初められる。お互い好き合っているのにヒロインは上手くいかないと決めつけ外科医と距離を置く。きっと最後はハッピーエンドなのだろうけど、今のところまだまだ色々ありそう。続きが気になります。
クラーク様が幼い頃から慕っていたヒロイン、レティシアは最初はその気がなかったもののだんだんクラーク様に惹かれていく。でも2人の関係がなかなか進展せずじれったい。もう待てません。
魔力過多の公爵と魔力を吸い取ることが可能なヒロイン。双方何もしなければ2年も生きられない運命。お互いにキスをして、魔力放出、吸収することで延命できるが、その行為からお互いに魅了される。彼らの恋路を邪魔する人物が多々いるが、きっと障害を乗り越えて結ばれそうな予感がする。
ヒロインの香澄は同僚の爽太と同棲していて、いつもより早く帰宅すると爽太と後輩の浮気現場に遭遇してしまう。同じ日に彼女は職場のエリート、潤に遭遇し、助けられる。翌日には組織変えがあり、香澄は潤の直属の部下に任命される。となんとなく良い感じだけどタイトルからして、潤はなんだか変質者かもしれない。今後が気になる。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
カワイイなんて聞いてない!!