ポテぽてぽてとさんの投稿一覧

投稿
60
いいね獲得
7
評価5 47% 28
評価4 43% 26
評価3 8% 5
評価2 2% 1
評価1 0% 0
11 - 20件目/全26件
  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしすぎる・・

    昔ハマりました。
    宝塚でも見ました~
    ストーリーも、女性活躍っぽいところもあり、今読み返しても新しいと感じる部分があります。
    今よりも背景も丁寧に描かれていて、懐かしいなあと思いました。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    高校生の時に読みたかったかも?

    なんとなく開いて読み始めたら、面白い!
    でも、学校ってこんな感じだっけ??と年齢を感じます。

    設定さえすんなりこれば、気楽に読めるので、気分転換にピッタリです。
    ルッキズムってもしかしたら、昔の方が厳しかったかも??とか思いました。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    お取り寄せしたくなります

    最初、お取り寄せと食べ物への愛を感じてました。
    途中から設定が単調で、恋愛ものに変化していって、最初の良さが薄くなってきてます。

    でも、食べ物の描写が楽しいでの、無料分はしっかり読みます!

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ベタな感じだけど、ついつい気になる。。

    こんな嫌味な人って今時いるのかな?と思うけど、読み始めたら止まらない・・
    今は情報がそろっていく途中ですが、この後スカッとすると思うので、期待してます。

    この作者のスカッと感は刑事ものを見ている感じです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    あり得ない設定だけど、スッとします

    困りごとの設定が、リアルでとても共感できます。
    それぞれの思いを伝えられない、伝えすぎる状況も納得です。
    働く人、きっと共感できます。

    ただ、解決するための人物設定が、あり得ないので、そこは考えずに読むと楽しめます!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    内容はほっこりするのですが、服装に違和感

    ネタバレ レビューを表示する

    ちょっとした事情から、まかないをすることになった少女の成長物語です。
    地方と都会の差なのか、本人の家庭環境なのか、複雑なのかシンプルなのか分からないですが、中卒で働くことを選んでいます。
    彼女の気配りや本人の朗らかさに救われる人も多く、読んでいてほっこりします。

    一年を通じてショートパンツ姿で、冬の京都の雪かきをその服装でするとなると、すごく違和感が残ります。
    素敵な話なのですが、服装が気になってしまいます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    登場人物がみんなパターンすぎかも?

    読み始めたら面白いと思うけど、ドラマのような、作り物的な人物設定です。
    玲さん、あまりに雰囲気が変わりすぎて別人のようになるし・・
    なんとなく、美人局みたいな会話だし・・

    ちょっと女性をバカにしているような??感じがしたので、マイナスしてます。

    でも、スッキリする場面もあります

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ほんとにいるのかな?

    芹沢君にはスカッとしますが、主人公にはちょっといらっとします。
    こんな主人公、今時いるのかな?という感じです。

    でも、周囲に気遣うことが習慣すぎて、気づけないこともあると思うので、そういう人の支えになる漫画だと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    スッキリ!!

    やさしいふりして、マウントを取ることはどこにでもあると思います。
    でも、さりげなくやさしい人はなかなか気づいてもらえないのも、本当だと思います。

    ちょっと主人公の画面がくどいので、マイナス1にしました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    和の雰囲気~

    お弁当の話だけではなく、毎日の心構えとか、参考になること満載です。。

    正直、ご飯に関しては、毎日真似できるレベルではなく、たまに食べたくなるかも‥くらいな感じ。

    ストーリーの複雑な家族関係や、恋愛部分は共感レベルではなく、仕事関係が共感できました。
    それでも、続きが気になります。。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています