アンナままさんの投稿一覧

投稿
292
いいね獲得
51
評価5 5% 15
評価4 41% 119
評価3 44% 128
評価2 10% 28
評価1 1% 2
61 - 70件目/全225件
  1. 評価:3.000 3.0

    登場人物がいまいち、か

    彼氏の浮気で住むところを失った主人公が会社の倉庫に泊まっているからって、それじゃあうちに来いって言いますかぁ?
    せいぜいウイークリーマンションを紹介するとか、もう少しあるべき対応が必要なのでは?そんなんじゃパワハラ前上司と変わらないような気がするんですけど。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    邪気吸引の契約婚

    契約婚って設定よくあるけど、ここでは余命のあるうちに邪気を吸い取ることで命をつなぐ、という話で。ちょっと面白そうっと読み始めました。絵にあまり厚みがないので、ストーリーが上滑りしている感じがしてしまって、もったいないです。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    幼馴染最強ってやつ?

    これだけイケメン揃えて皆がみんな結局は幼馴染の主人公のことが好きってことなの?それないわぁ。しかも決め顔が全員同じに見えるので、主人公が名前を呼んで初めて「あ、これは深って子か」とか「泳いでるからこれは輝月」とそんなうろ覚えの域を出られません。もうどうでもいいよってなってしまいました。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    甘酸っぱいけどもどかしい

    高校生の恋ってこんな感じだったよね、昔は。と思いながらほのぼのと読んでいましたが、ちょっとまどろっこしくなってきました。同じような状況を行ったり来たりしている感じで。早くちゃっちゃと告白すればいいのに、と思ってしまいます。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    狂科学者ぶりがハマる

    さらわれてきたそばかすの女官が、薬の知識を生かして後宮の難題に向き合うというストーリーが面白いです。絵は好き嫌いがありそうだけど、私はあまり気にならず読めました。ストーリーが面白いと思うので、いっそ原作本を読んだ方がいいのかも。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    やっぱり素直に生きるって大事

    最初はアビゲイルが元魔王という設定にちょっとなじめませんでしたが、読むうちに彼女の素直さ、ド天然ぶりが痛快でどんどん面白くなってきました。周りの人も読者も引き付ける、アビゲイルの素直さがうらやましいです。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    黒崎さんが愛おしい

    天才小説家なのにここまで世間ずれしてないってどんなん?と思いつつも、一途も何も千春さんLoveの猪突猛進ぶりが可愛くて仕方ありません。これは絆されるよねぇ。もうプロポーズ受けてあげなさいよ、って思います。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    幼馴染の壁って大きいんだな

    幼馴染ってだけでは片づけられないほどお互いを知リ思いやっている二人。素敵な関係だけれど、それって壊れるときがあるとしたら、と考えるとホントに動けないですね。少しづつの変化を丁寧に描いている気がします。あとこういったあっさり系の絵も好きです。いかにも美男美女って感じよりもいいかも、です。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    行き違いの思いやりが切ない

    どこでボタンを掛け違えたんだか、なかなか真っ直ぐな気持ちが届けられずにいるヘリオスの表情がなんとも切ないです。どうにかして真実の愛が届けばいいのになあと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています