4.0
ふりって笑
そんな人いるのね。わらってしまう。楽しければよいなんて。でも覚悟して一か八か挑戦して彼女は偉かった。その努力を神様は認めてくれたのね。
-
0
21990位 ?
そんな人いるのね。わらってしまう。楽しければよいなんて。でも覚悟して一か八か挑戦して彼女は偉かった。その努力を神様は認めてくれたのね。
家族が処刑されてるんだから、その記憶があるんだから、怖いし許せないし、好きという気持ちも応えるなんて無理でしょう。
ぞくぞくする。アットホームな父子の話だと思って読み進めていたら、えん罪事件につながったとは。どうしてお父さんは自分で動かなかったんだろう。動けなかったんだろうか。
目が悪かったなんて。それにしても恩ってなんだろう。素敵な彼女と素敵な彼がこの先恋をしてずっと仲良く暮らせればよいなあ。
もともと仲が悪い二人が恋愛するストーリーなんだろうけど、そこに自分が間に入ってるっていうのは予想通りの展開なのかな?大丈夫?
主人公の男の子が良い子で良かった。絵を描くことが大好きで、でも描いたお餅が食べられて本当に良かった。いったいどこの世界に迷い込んだんだろう。
難しいことだと思う。でも子どもはお父さんと共に生きてきてしっかり愛情を受けていたことはわかっていると思う。ただ申し訳ない気持ちが出てきたら変に素直になれなくなるかもしれない。
旦那様とも打ち解けて、会社のために自分から動くようになって、次は体の傷跡のことだけみたい。旦那様はそんなことを気にする人じゃないってもうすぐわかるね。
はあ~、どうなるかと思った。暴君王が少し心を開いてくれるまでにこんなにかかるとは。これからは彼女と信頼関係を持って良い関係になっていけば良いな。
義父がいくつなのか分からないけど、若くてかっこいいからお父さんと結婚するのかとずっと思ってた。婚約式までしたのだから息子の公子と結婚するのね。どちらにしても正義感あふれる主人公なんだからこの結婚は大正解ね。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
元婚約者から逃げるため吸血伯爵に恋人のフリをお願いしたら、なぜか溺愛モードになりました