4.0
題名は問題ですが、可愛し、面白いです
たまたま、YouTubeのボイスコミックで見かけ、面白く続きが読みたくなりました。
ひよこ君は、可愛いし、でも3才児なりに兄を守ろうとしたり、お兄ちゃん大好きっ子、あーたんが見た未来があったとしても、最後まで仲良し兄弟でいて欲しいと期待しています☺️
これから、どんな精霊や神様が、出て来るのかも楽しみですね
-
0
87199位 ?
たまたま、YouTubeのボイスコミックで見かけ、面白く続きが読みたくなりました。
ひよこ君は、可愛いし、でも3才児なりに兄を守ろうとしたり、お兄ちゃん大好きっ子、あーたんが見た未来があったとしても、最後まで仲良し兄弟でいて欲しいと期待しています☺️
これから、どんな精霊や神様が、出て来るのかも楽しみですね
最初はお茶好きの変わっている娘、間違えて後宮の妃になってしまって、どんな展開と思って読み進めると国をも救う話にワクワクが止まらない❗
最新刊が出るのを楽しみにしています
日向夏先生原作の作品なので読んでみたい作品でした。読み進めて行くうちに早く続きが読みたくなる内容です
とても美味しそうに食べるので、ついつい食べさせてあげる旦那様、アビゲイルの天然さと魔王からの転生という不思議なキャラクターであるけれど、優しい気持ちで読み進めています。この先が楽しみです
懐かしいと思って、読み始めました。高校生の頃に原作の氷室冴子先生のコバルト文庫を全巻読み、その後、コミックの方も読んだのですが、さすがに覚えてなくて新鮮な気持ちで読んでいます。色々あるけど、楽しく読める一冊です
元々、サンデー版が面白くて原作に手を出し、アニメ2期が楽しみのあまり、まだ読んでいない猫くらげ先生のガンガン版にとうとう手出ししてしまいました。
絵は、サンデー版の方が好みなんですか、色づかい、いざと言う時の猫猫🐱の可愛さは、猫くらげ先生の方です。
サンデー版、ガンガン版と読み比べが出来るのも嬉しいです😆🎵🎵
新しい登場人物も出て来て、この先の展開に一波乱二波乱もありそうな感じで楽しみに読んでいます。
最初の設定が、強引なところもあるけれど、それがないと始まらない、しっかりハマってます👍️
雑誌で見かけた時は、読まずに飛ばしてたんですが、読んでみたら面白かった。かろりさんの自分の事はさて置いて、周りの人を温かくする人柄が素敵です😆
槙村先生の作品は、ずっと前から大好き😍
主人公の挫折やライバル争いなどストーリーを盛り上げる展開も続きが楽しみ、主軸となるスケートシーンは、指先ひとつまで繊細で緻密な絵で引き込まれます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます@COMIC