ディティクティブさんの投稿一覧

投稿
839
いいね獲得
415
評価5 3% 28
評価4 18% 151
評価3 41% 343
評価2 33% 273
評価1 5% 44
31 - 40件目/全94件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    かわいい
    梅ちゃんと呼ばれることに慣れてきた胡桃沢
    爽子にくっついて、依存?、憑依?ってくらい

    でも、爽子も楽しそうだし、梅ちゃんも楽しそうだし

    何より、赤星くん?いとこの兄ちゃんの英治がとっても良い感じで、最高です。
    このままくっついてほしいなぁ。

    こんな感じで、他の人達のその後も見たいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    わからなくもない二人の気持ち
    お見合いだけど、恋愛したいよね
    私も結婚するまでほとんどあったことなく、みたいではないけど交際0日間なので気持ちはものすごくわかります。
    普通に生活は出来るけれど、夫婦の営みは難しいよね。
    営みがあるから本物という分けてはないけど、二人は若いから仕合せになってほしいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    なんとなーくでてきて、なんとなーくよんで
    またこれって家族間での恋愛?
    なーんて読み出したんですが、
    まぁそういうなもあるのかもですが、
    良いです。
    本間のとこ、よいです。糸ちゃんかわいいし
    4兄弟も面白い。
    とても面白いです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    なつかしい!
    砂の城全巻持ってました。
    ナタリーのこわれっぷりがもうすごすぎて…。
    親子ほど年の離れたカップルの話なんですが、最初はそうじゃなかったんですけどね。

    あまりにもかわいそうな話過ぎて、若い頃は読むのに苦労したけど、大人になると読み方もというか話の捉え方が代わるんですね。
    今は心穏やかに読めるような気がします。

    幸せってなんなんだろうと考えさせられる話しです

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    いいですね、これ、本当にいいですね。

    そして、この方が本当に居ればいいのに。
    自分の大切な人がなくなったときなにを考えていたのか、
    どんな気持ちだったのか
    何を伝えたかったのか、何を残していったのか


    知れるものなら知りたいです。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    高校デビューした、いや、させられてしまった主人公。
    彼氏はださい(というと言い方が悪いが)主人公でも好きだったから、何となく戸惑っているのがわかります。

    綺麗に変身させたのは、学校でも有名な4人兄弟の1人。
    姉のカリスマ性、兄、弟も有名で、彼自身も綺麗な顔のため女子生徒は彼に夢中。

    そんなかレガ主人公のことを好き?

    ある意味、だったらいいな的な話にも見えますが、まあまあ、主人公の友達の気持ちや、彼氏の気持ちやら色々と複雑に絡んでいて面白いです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、双子とはいえあかんやろー兄さん!と思っていました。
    弟の死に自分が責任をという気持ちはわかるけど、成りすましはないですわ。

    そんな感じで読み出したけど、
    いやいや、大分話違いました。
    数話ではわからないどんでん返しがあります。
    読み進めてほしいですね。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ドラマを見て内容をしっているはずなのに、あらそう?!と言った感じになってました。
    若がえったすみと彼の話は、まるで君に届けだわとか思いながら読みました。
    最後まで覚えてなかったのか、ドラマは途中でやめたのか?何せ記憶と違っていたのですが、うん、その方が良いよねと言った気持ちになりました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    なにげに読んだけど
    これ面白いです。
    に止めならなんでもうまく行くと思うのは間違いで、答えをしっていてもうまく行かないこともある。
    ましてや人の心は自分が答えをしっていてもうまく動かせるかはわからない。
    うん、本当に面白いです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    親御さんの気持ち、特にお母さんの気持ちを考えると胸がつまります。
    お父さんも子ども、むーちゃんがかわいくない訳じゃなくて、かわいいからこそ現実が見られないんだろうなと思います。
    我が子が少しでも年齢でできることができなかったら不安で不安で仕方なくなるのに、障害を持っているなんて信じたくないでしょう。
    現実を受け止めて、この家族がどう成長されるのか、見ていきたいと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています