ニックヤンさんの投稿一覧

投稿
291
いいね獲得
112
評価5 19% 54
評価4 69% 201
評価3 11% 32
評価2 1% 4
評価1 0% 0
51 - 60件目/全290件
  1. 評価:4.000 4.0

    アルガン帝国の唯一の皇族は何を求めるのか

    全盛を極めたアルガン帝国は、今や滅亡の寸前にある。唯一の皇族であるエリザベートは、敵軍のキルスタン卿に囚われの身となる。そして、この場で自決か、首都まで連れて行かれ裁断の刑に処せられるのか選べと告げられる。未だに帝国の復興を諦め切れていないエリザベートは、その場での自決を破棄し、無事に首都まで連れ帰られる道を選ぶ。そこに一縷の望みを抱いて。当然、キルスタン卿を如何せんかと画策を懸命に思考しながら。この2人のやり取りの言葉1つの、重さがヒリヒリと伝わって来る様で、この先が楽しみでなりません。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    計略結婚相手を死なせてしまったと思ったら

    実家では疫病神と罵られる不幸な娘、弥生は思いがけない事から御劔家の嫁候補となる。己を知らない妹の皐月は、弥生を迎えに来た晴嵐の激昂に合う。御劔家に着いた弥生は、この結婚が計略的な物だという事を知る事になる。そんな関係の筈なのに、鬼が出た時に、弥生を守る為に晴嵐は命を落とす事になる。しかし、次の日に、弥生は過去に戻っている事に気付く。何故に過去に戻れたのか、お陰で晴嵐は命を取り留めてるが、この先何が待ち構えているか? 弥生には何も分からない。何か起きた時に、再び時間を遡れるのか? かつて汚して仕舞った和服の様には行かないし、結局和服は墨で汚れてしまった。弥生の決断は、明るい未来に繋がるのか?

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    互いの利益が一致した政略結婚の筈がぁ?

    令嬢は、傾いた家を建て直す為に良家に嫁ぐ為に厳しい結婚修行ぉ...片や、群れなす女性に嫌気がさし冷徹さを表面に出す公爵公子。何の因果か二人は婚約関係に...嫌みな姉の仕打ちにも耐え抜き、そんな彼女の姿に心惹かれていく時、卑しくも二人の間に割って入ろうとする高貴な令嬢。馬車の事故を察したヒロインは、薬草と自分のドレスを破って、痛め止めの処置を施していく。それを馬車から眺めていた高貴な令嬢は、意識が朦朧とした男の前で、自分の名を告げる。事故を察して、負傷者の手当と、救助を頼んだのが自分であるかのようにぃ... この事故の対応を耳にした皇帝は、高貴な令嬢を公爵家の公子の婚姻相手として公に発表する事になる。不遇な事に慣れきっているヒロインは、そのまま公爵家を去ろうとするが、彼女に惹かれ始めていた公子は、何とか馬車の事故に遭った人達を見つけ、公開の場で、ヒロインが本当の救済者である事を白日の下にする事に成功する。一方、令嬢は謝って民の事を卑しいと発言して仕舞い、皇帝の怒りを買う事になり、貴族としても相応しくないと激怒させてしまう。こうしてヒロインと公子の関係は急接近するのだが... 果たしてこのままで済むとは考えにくい。この先待ち受ける難題を如何に乗り越えるかは、自己肯定感の低いヒロインに掛かっていると思うが、霊獣などの救いの手を持たぬヒロインは、如何に乗り切る事が出来るのだろうか? まぁ、見物だと思う。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ど根性おなごは何処まで行けるのか?

    呉服屋のお嬢様は、ある日突然火事に見舞われ、全てを失った。顔に焼けどを負ったが故に、婚約は破棄され、挙句、融資は借金に化けてしまった。その借金を返済するために、男でも苦労する港での荷運び作業をする事に。苦労する中で、荷受けの搾取の仕組みを暴き、更には倉庫に溜まった荷物の分別作業も熟し、社長の目にとまる。その優れた能力を認めたのであった。倉庫の作業から外されるのを、必死に拒み継続を懇願する中で、提示されたのが、仕事としての社長との結婚、驚きを隠せない主人公はどうするのだろうか。仕事に対する直向きさは間違い無いが、突拍子も無い話に戸惑う主人公。これから様々な反対も予想されるが、如何に乗り越えて行くのだろうか。1つの山場が迫っていた。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ぶち切れるのが遅れたご令嬢の報復作戦

    根も葉もない話を信じ込んだ元フィアンセに突然婚約の破棄と陰謀の濡れ衣を着せられ投獄の身に。頼りの国王と父親は、自分で何とかするだろうと、何もしない? そして、投獄先でこの国を滅ぼさんと決意を固め、他国へ逃亡する事を決意した。こんな優秀な女性だから、逃亡先では欲張らずしかし確実に、商会を立ち上げ拡大しつつあった。何時、報復が始まるのか、未だ判らないけれど、今の処は微塵にも観られない。さぁ、立ち上がれ!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    転生先がご立派な伯爵家でワガママし放題?

    色々な転生話はあるけど、悪女に生まれ変わる話も定番かな? そんな中で、転生前が余りにも公平を重んじ、調整を尽くして、色々と努力してきた意識があるので、悪女になりきれるのか? どちらかと言えば、その様な環境から逃げ出して、静かな生活を送りたいと願ってたのに、レジーナとして宮に入らねばならない将来しか無い自分が、悲しく辛い。何とかしたいと思うけれど、自分のワガママを、父親が必死な努力の成果として得たものであるから、断る訳にもいかない。これからの生活が未曾有の世界になると思うと、それは誰だって嫌だよね。頑張れ!元悪女!!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    転生後、農業の神様の支援を受け農家になる

    転生ものの話ですが、転生時に色々な神様の加護を得られた主人公は、農業の加護を主として、他にも色々な加護を頂いて、イザァ新たな世界へ! そこでは、まずチュートリアルなるものが在って、農業の神様が、色々と教えてくれる。かなり過保護な様にも思えるが、新たな土地で生活するからには、最低限の知識は必要だよね。そして順次、生活に必要な道具を揃え、鍛冶職人の技術も物にして行くようだけど、何処までの技術を物にするのかはぁ、正直この先を読まないと判らない様な感じですね。どちらにしても、農業をしてみたかった主人公なのだから、最低限の力を得て、農業に勤しむ様になるのだと思います!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ちょっと信じがたい夫の行動

    ネタバレ レビューを表示する

    悲惨にも、食事に両親を誘ったその道で、対向車線をはみ出して事故った為に、両親を失うばかりか、自身の下半身の自由まで奪われたぁ! リハビリを行う事を頑なに拒む夫に対して、ある時夫と義父との口論を耳にする。その内容は、事故を起こしたのは義父であり、様々な代償の代わりに、婚約者と別れたのを良い機会に今の夫がすり寄って来た。そして結婚...しかし、戸籍は旧姓のままで、結婚の履歴はあらず、夫は別の女の処へしげく通う毎日を過ごしていた。自分は動けぬ様にリハビリをさせて貰えぬ事に気付き、夫達の自分への悪意をやっと知る事になる。これから、この恨みを如何にはらすべきかと思案に苦悩する主人公でした。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    素朴~な孫悟空だよねぇ...!!!

    今じゃぁ、考えられない様なぁ... のんびりとしたぁ、素朴な悟空の生活があったんだねぇ! そこに現れたぁ、けたたましいブルマ。素朴な毎日を、せわしない日々へと変えて行く、ある意味災厄の始りと言うかぁ。素朴な悟空では居られない様にした最初の原因だね!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    珍しいお嬢さん、ハーレに務めたいなんて

    魔法学校では、ライバルと常に首位争いをする程の腕前なのに、なりたい職業がギルドのハーレと言うのだから。何とも浴のない、純粋な思いを遂げるお嬢さん。魔法学校を卒業して、皆それぞれに希望する職に就いて、彼女もめでたくハーレに付けたのだが、更に上を目指す。そんな彼女にこれから待ち受ける、実務での難しい仕事を、如何にこなすのか、見物だと思いますよね!?

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています