ニックヤンさんの投稿一覧

投稿
321
いいね獲得
125
評価5 18% 58
評価4 70% 225
評価3 11% 34
評価2 1% 4
評価1 0% 0
11 - 20件目/全56件
  1. 評価:5.000 5.0

    破天荒だけど目立たないその令嬢はマリエル

    外見は、美を競っている令嬢から観れば質素ななりをしたマリエルが、あらゆる令嬢から熱い視線を浴びるシメオン近衛騎士との婚約が決まり、社交界ではイビラれる始末だが、作家としてのマリエルには、これ程までに素晴しい物語のネタは無い模様で、作家としての血が滾る様です。一方のシメオンは冷徹な素顔を変える事なく、悪しき言葉を自分の婚約者に掛ける事を至極腹立たしく誹るのだけ、そんなシメオンに対し、セヴラン王太子は実はお前は恋していると、言い放つ。その一言に、動揺するシメオンは、自分の中に入り込んでいたマリエルの事に気付く。一方、そっけないシメオンの態度に破綻の予感を感じ取ったマリエルは、婚約というものから解放された喜びに浸る一方で...はたして2人の運命はどの様になるものかワクワクさせて貰えて仕舞う。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    素敵な、恋愛指南役...だな!?

    様々な事に、否、自分に関わる事全てに否定的な喪女の代表の様な藤子。そんな藤子に興味を持った、何でも手に入れられそうな男、それが小柳。気になった相手には協力しないと済まない質の様だが、ここまで性格がドブスな藤子にはいい加減に嫌気が差す様な、それでも相手をしない訳にもいかない様で...バーで、相手待ちの席に座らせて、上手く声を掛けられたと思えば、変な奴で。それでも一歩前進だと、次はダンスしようと楽しみまくる。そんな小柳に振り回される内に、喪女の一部一部が剥がれていく様で、その内、小柳の事が気になる様になる藤子。さてこの2人、どうなるのか? 意外と意外な方向に行って仕舞いそうな気がしします!!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    一番最後の妃候補だって糞食らえ!

    妃を決める行事が始まった。公爵家から順番に31人の妃候補が宮廷に入り、3ヶ月の時を掛けて王が妃候補を選ぶと言う事なのだが、31人目というのは、ハズレの妃候補という事で、誰も名乗りを上げないらしいのだが、辺境の地のフェリアが名を上げた。別に妃になる気は無いようで、宮廷内の土地で畑を耕し、パンを焼いて、毎日を楽しく過ごす。そんな31人目の妃候補の屋敷には、その魅力に惹かれて、他の妃の保護騎士まで集まる始末。こんな破天荒な妃候補を、王様は妃として受け入れるのか? 何とも楽しみな話ですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    お茶大好きな娘の宮中での大冒険かな?

    青国の都・功安で開催される皇帝献上茶の選定会に赴いた菜夏は、茶屋で聞き茶で遊び過ぎて、肝心の献上茶の選定会に遅れそうになってしまい、慌てた挙句、誤って后妃選定面接会場に踏み込んで仕舞う。そして、后妃候補となってしまい、銘茶は全て没収されてしまい、この先のお茶無しの生活に途方に暮れてしまう。そこに一人の宦官が茶葉を持って通り掛かる。その宦官が言うにはたかがお茶と、お茶を見下す様な発言に、火の付いた菜夏は宦官にお茶をしないかと申し出る。その宦官が持っていた茶葉が銘茶中の銘茶の龍井茶であった事から、更にお茶の魅力を知らしめんと、香りと味で、その宦官を驚愕させる。更に、その宦官が皇帝陛下であること見抜いた菜夏は、無礼を詫びた上で、茶の味と香りの違いを説明するのだが、これを聞いた皇帝陛下は、この後どうするのか? たかが茶を、その格を爆上げした后妃候補の菜夏をどう扱うか見物だとおもうのだが?

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面倒見の良過ぎる神様達の加護を得て向かう

    人間の時は、ブラック企業で過剰な労働を強いられ、挙句死に至る。そんな恵まれかった男が、神様達の加護を得て、再生した。子供の姿をしてはいるが、人間だった時の筋力は十二分に持って、魔法やスキルを色々と持たされて、新たな人間界に転生した。スライムを従属させて色々な事をして来たが、ついにこの世界の人間達(騎士達らしいが)と出会った。怪我人を助ける為に、住まいに案内しポーションを与えたりして、出来る限りの協力をするが、如何せん未だこの世界に馴染んではいないので、上手く出会った騎士達と新たな道に進めると良いのだが、戦闘系のスキルは達人級なので、一人でも森の中で暮らして行けると思われたらどうなる事だろうか。彼のこの先が心配でならないなぁ。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ぶち切れるのが遅れたご令嬢の報復作戦

    根も葉もない話を信じ込んだ元フィアンセに突然婚約の破棄と陰謀の濡れ衣を着せられ投獄の身に。頼りの国王と父親は、自分で何とかするだろうと、何もしない? そして、投獄先でこの国を滅ぼさんと決意を固め、他国へ逃亡する事を決意した。こんな優秀な女性だから、逃亡先では欲張らずしかし確実に、商会を立ち上げ拡大しつつあった。何時、報復が始まるのか、未だ判らないけれど、今の処は微塵にも観られない。さぁ、立ち上がれ!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    転生後、農業の神様の支援を受け農家になる

    転生ものの話ですが、転生時に色々な神様の加護を得られた主人公は、農業の加護を主として、他にも色々な加護を頂いて、イザァ新たな世界へ! そこでは、まずチュートリアルなるものが在って、農業の神様が、色々と教えてくれる。かなり過保護な様にも思えるが、新たな土地で生活するからには、最低限の知識は必要だよね。そして順次、生活に必要な道具を揃え、鍛冶職人の技術も物にして行くようだけど、何処までの技術を物にするのかはぁ、正直この先を読まないと判らない様な感じですね。どちらにしても、農業をしてみたかった主人公なのだから、最低限の力を得て、農業に勤しむ様になるのだと思います!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    素朴~な孫悟空だよねぇ...!!!

    今じゃぁ、考えられない様なぁ... のんびりとしたぁ、素朴な悟空の生活があったんだねぇ! そこに現れたぁ、けたたましいブルマ。素朴な毎日を、せわしない日々へと変えて行く、ある意味災厄の始りと言うかぁ。素朴な悟空では居られない様にした最初の原因だね!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    落ちこぼれなのに何故か凄い娘なのかもね?

    神社の娘ではあるものの、神の力に関しては、特に優れたものは無く、普通に過ごしてたのが、ある騒動を切っ掛けに、神様候補の通う学校に転入する事になる。先生方も何が隠されているのか、そこに注目が集まる様で、生徒間ではただの落ちこぼれ扱いだけど、根っからの明るさで、学園生活を楽しんでいる。そんな毎日の中で、少しづつ彼女が持つ力が芽生え始める様なのですが、解放されている巻数内では、それが何かは解りません! さてぇ、何が出るのか、お楽しみと言った処でしょうか?

    • 2
  10. 評価:5.000 5.0

    異世界から、やって来られたぁ!?

    殆どの場合、異世界に転生するか転移するかが殆どなのだが、この話は全く逆の話で、異世界から我々の世界に転移してきたと言う話だ。考えた事も無かったが、否、もしかするとそう言う類いの人間の皮を被った者が居てもおかしくは無いかも知れない。異世界から転移して来た、その時の状況が、敗戦し敗走する最中に魔物に襲われ、その時に崖から落ちた。気が付いたら、転移してこの異世界に来ていた。それは戸惑うに違いないのは当然で、頭の中は真っ白な状態だろうに、剣士だけあって流石に落ち着いてはいるが、内心はどれ程混乱して錯乱状態になっている事か、そんな女性騎士の話だ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています