ニックヤンさんの投稿一覧

投稿
298
いいね獲得
115
評価5 18% 55
評価4 69% 206
評価3 11% 33
評価2 1% 4
評価1 0% 0
161 - 170件目/全205件
  1. 評価:4.000 4.0

    天然なのかぁ、ただのアホなのか?

    桃さんでしたかぁ... 25歳にしては女子高校生並みの外観と行動に違和感を隠せません! そして、周りの男性は、まるで弄ぶかの様に、付いてくる。そんな中で、同居している彼氏は、更に好き勝手にスキンシップをやりたい放題💢 でも、桃さんは、嫌な様で、意外にも喜んでいる節があるのは、何故でしょうか? 少女漫画に慣れていないからなのか、よく判りません。これから未だ長い話の中で、どう言う展開が待っているのか想像だに出来ませんよ!

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    超ダサい男ぉ...こんな奴いるのか?

    会社で仕事はいい加減で、約束は守れない、全ては恋人任せでその場を凌いでいる。そう言うのを本当に仕事が出来ない奴というのだろうね! よくまぁそんなんで、出世したもんだ。会社が知れてるって事だよな。何せ、社員のことをよく観ていない訳だから。そんな会社辞めて、新たな一歩を踏み出した七海。これからが楽しみだ!

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    やたらと格好良い不真面目野郎かなぁ?

    何の縁があるのか判らないけどぉ...時折、見える幼い頃の記憶にはぁ... 二人の幼い姿が見え隠れするのはぁ、何か在るのかぁ? しかしぃ、彼女は全くそんな事はぁ感じて居ないようなので、この先に新たな展開が待っている予感がしますが、さてぇ、恋愛物はぁムズイのでよく読まないと判りませんねぇ! さぁてぇ...どうなるのかなぁ?

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    大好きなぁ...名作中の名作ぅ!!!

    今は亡き、ちばあきお先生の野球漫画と言えば、キャプテンとプレイボール... その先生の意思を継いだコージィ先生のキャプテン2を、グランドジャンプで見つけた時の事を思い出して仕舞いました。最初が判らなかったので、近藤のキャプテン時代に遡る事を知れて良かったと思っています。富戸中と因縁の対決で無料が終わって仕舞ったので、残念ですが... 未だ短気な性格は治っていない様ですね。一波乱在りそうでぇ...と言う処までしか読めませんでしたが、一日一日ゆっくりと読ませて頂きたく思います! 文武両道と言うか、集中力を養った墨谷二中の力を見せつけて欲しいと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    チートで賢すぎる村人の少年はどうするのか

    幼なじみの勇者の女の子と、賢者の男の子、そしてただの村人。その村人が賢者の嫉妬で殺されて、起死回生の転生の技と、新たなスキルの付与で得た能力を使い、打っ千切りの強さを手に入れ、成り上がる少し初めは重たい話の内容だけど、少年になって、そろそろ爽快な話が待って居る予感がします。是非とも楽しい話が続く事を期待していますからね!

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    転生した剣聖スキルを持った料理人!

    転生ものは、色々在りますがぁ、剣聖のスキルを持って、料理人が異世界に転生するってのはぁ、初めてですねぇ。剣のスキルが料理の包丁さばきに生きるなんてぇ、面白い設定に嵌められちゃいましたねぇ! しかし、噂は思いも寄らぬ処まで広がり、ついに城主の元へ。さてぇ、どうなるやらぁ。料理人vs剣士の勝負はぁ...楽しみですねぇ!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    生け贄の未来を知った彼女はどうするのかぁ

    孤児の女の子、古い言い伝えのある村、そんな所で育てられた女の子は成人に。村人の目的はただ一つ、言い伝えを守る事、そう成人した千鶴を山上様に差し出すと言う習わし。夫すら逆らえぬ村という集まり。それを知った千鶴は、新たな生き方を模索する。愛する夫の為に。それを邪魔する阿漕な女、一方では山神様の下部達がそれを阻止しようと千鶴を守る模様だが、さて本当の所はこの先なので、自分には未だ判りません。ただ丁寧に書かれた絵と、素直に気持ちを伝える夫の姿には共感出来ますね。新たな未来が、この2人に訪れる事を信じたい気持ちでいっぱいです。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    上手くコミュ取れない面白い書き方だね

    本当に漫画って一言で言っても色々とあるんだね。特にキャラの特徴に重点を置いている物。単に強いとか、特別な能力の持ち主だとか、無意識の中で持っているパターンが多い中で、この主人公は上手く相手と話せない、いわゆるコミュケーション能力が足りないと言った簡単な物では無く、上手く話せないと言う欠陥が強過ぎる。それが色々な問題を起こしているのか未だ良く判らないけど、本人は自覚しているだけでも充分なんじゃぁないかと思うけどぉ? 今の世の中でも問題視される視点から描かれた毎日の問題は、自分にも思い当たりギクリとさせられる事も在りますね。この先、彼がどの様に克服していくのか、行かずとも課題をクリアしていくのか、その辺りが見物だと思いますねぇ! 重たい課題を背負わされた彼故に、興味は尽きません。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    転生物語...ちょっと面白そう?

    転生する物語は多くありますが、この話は少し違う様な感じがします、多分。スラムに住む輩に多分、育てられて病に倒れたのを切っ掛けに、転生前の記憶の一部を取り戻し、強い魔力と、前世の格闘技を持ってして、さらわれた貴族のお嬢様を助けた事から、何かが始まるって感じでしょうか? 他の話と比べるとイントロが長すぎる感じは否めませんが、それだけ複雑な事があると言う事だと考えれば良いのかも? そして、ここから始まる新世界での生活には、何が待っているのか? 少し期待しちゃいますね。絵は綺麗だし、好感度が上がります。

    • 2
  10. 評価:4.000 4.0

    新たな古代召喚と言うスキルを携えた主人公

    何がどうなるか判らぬままでは、評価のしようが無いけれど、古代召喚なる未知のスキルを手に、辺境の地に左遷された主人公。そこで判った古代召喚のスキルの姿。様々な英霊達がこの先、主人公を助けてくれる(筈?)。そして新たな豊かな領地を作り上げる事を目指し始めた主人公。この先、如何なる困難が待ち構えているのか、また如何なる難敵が居るのか? ワクワク感が止まりませんね!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています