白餡さんの投稿一覧

投稿
124
いいね獲得
212
評価5 19% 24
評価4 14% 17
評価3 27% 33
評価2 30% 37
評価1 10% 13
11 - 20件目/全20件
  1. 評価:3.000 3.0

    惜しい

    外伝まで読みました。
    キャラクターの絵柄が綺麗ですし、ドレスのデザイン、色使いも好みでしたのでそれなりに楽しめました。ただ、死を間近にした(と思われている)ヒロインの無私の行いの尊さにイケメンたちをはじめ周りの人々が絆される、というパターンの繰り返しに、途中、ちょっと飽きてしまうので、読み終わった今、もうすこしストーリーを凝縮させてほしかったというのが一番の感想です。よくある小説の登場人物への憑依と逆ハー設定と思いきや、最後のほうになって一捻りあることが明かされ、それがこの作品の重要なテーマにも繋がるのですが、伏線や仄めかしもあるとはいえ、そこまでが長すぎるのが全体的に冗長に感じられ、もったいない気がします。他の方が書かれているように、この作品は単なる恋愛以上の大きな愛の物語といえると思いますので、その点を種明かしのように最後までひっぱらずに前面に出してくれたら個人的にはもっと引き込まれたのになと思います。

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    未知数

    無料12話分、読みました。
    ここまでだとヒロイン、3姉、3義兄たちメインの登場人物の紹介程度で、まだこのお話がどのような方向性で展開していくのか、何を楽しむべきなのかまだはっきりしないので、すぐに続きを課金しよう、とは思いませんでした。人数が多い分お話が動くのに話数かかるのでもう少し読ませてほしいです。
    美男美女が多く絵は綺麗ですしこれといって苦手な点もまだ見当たらないので(逆にいうと決め手にも欠けるのですが)毎日無料になったら優先的にチェックしようかな、という感じです。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    無料だけで

    三角関係が好きなので、評価わるくないし絵柄もそこそこのこちらを読んでみました。ちょっと前にイアンが出てきたところなんですが、今のところ、イアンはカメリア呼びがしつっこいし、クロードは無駄に無愛想で、キャラは違えど両人とも独りよがりな感じが好みでないんですよね。
    絵柄はもカメリオン、クロードともに並外れた美貌の設定にたいして説得力があまり感じられず...
    ストーリーもそこまで引っ張られるわけではないので、無料分だけでいいかなと思います。

    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    好みじゃなかった

    女公爵と優男の逆玉カップルのお話、面白そうだなと思い読み始めたんですが、男主人公のキャラがいっこうに魅力的に思えてこず、途中リタイヤしました。7回も転生している割に世間ズレもせず浮世離れして可愛い性格で、そういうところがヒロインにこよなく愛されているのですが、私はアホっぽく感じるばかりでダメでした。ヒロインに報われない愛を抱き続ける隻眼金髪のカドリックのほうが好きで、彼の出番が少ないのも残念でした。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    BLはそれほど読んでいない者の感想です。結婚商売が好きなので同じ原作者さんのこちらも読んでみました。結論からいうと悪くないけどそれほど...というところです。特に受けの男の子のウェットな性格が合いませんでした。それから、現代社会ものなので、舞台を韓国を単純に日本にうつしても違和感のある点が多く(食べ物、友人や先輩後輩関係の距離感など)、話の筋に関係ないところで気になってしまうので、無理に形式だけ日本にせず、韓国のお話として出せばいいのにと思いました。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    重い

    ネタバレ レビューを表示する

    よくある回帰ものですが、やりなおす相手である夫が第一次大戦の帰還兵でPTSDに苦しむという設定がこのお話のトーンをひときわ重苦しいものにしています。絵はきれいですし、描写も割と細やかですので、無料分まで引き込まれて読みました。が、テーマが現実よりでシリアスなところが少し自分には負担なので課金はしないと思います。

    • 1
  7. 評価:3.000 3.0

    概念

    映画化をきっかけに知りました。まぁ、ホントにいいやつです主人公。人間離れしすぎてて、男気とか硬派とかいう概念の擬人化そのもののような造形です。周りも基本いい子たちしかいないので嫌な気持ちになることなく楽しめる青春漫画です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    リフタンが無理

    ネタバレ レビューを表示する

    49話まで読みました。はじめは絵の綺麗さ、ドレスの豪華さ、主人公のモノローグにたまに詩的な文章があること、魔法使いルースのキャラなどが好みで夢中になって読み進めました。が、だんだんリフタンのマッチョ気質が我慢ならなくなり、49話(うろ覚え)のお風呂のシーンでまだ俺は全然満足してないから早く来いとか、お前も俺が欲しいだろとか、野郎どもの前で2度と泥酔する姿みせたら歩けなくしてやる、とかのセリフで決定的に冷めてしまいました。リフタンが変わって脱マッチョする可能性低そうですしこの先課金するの迷ってます。まだ迷い中でスッパリ切れない主な理由はルースです。いちばん魅力的なキャラと思います。マクシーのあの卑屈な性格はそりゃ仕方ないよなとは思いこそすれ嫌いではありません。捨てられないために変わらなくては、と奮闘するところは応援したくなります。一番のネックはオラつきマッチョのリフタンですね、やっぱり...

    • 3
  9. 評価:3.000 3.0

    マッチョな男たちの話

    筋骨隆々な男同士の重く暑苦しい関係性がいちばんのキモの漫画です。それに尽きます。アイヌ関連については、各方面から指摘されている通り問題も多いですので、あくまで和人によるフィクションだと思って割り切ったほうがよいです。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    トレンドなんですね

    きょうだい間の格差、身代わり婚というのは今トレンドでひとつのジャンルのようになっているのですね。こちらの漫画ははじめて読んだので、ジャンルのなかでの出来のようなものはわからないのですが、無料分のところまではおもしろく読みました。課金するかはまだ未定です。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています