そんなん先に言っていて〜💦
でもここからは自分の力で彼を…きっと出来るよ!!
-
0
4892位 ?
そんなん先に言っていて〜💦
でもここからは自分の力で彼を…きっと出来るよ!!
リフタンのマクシーレーダーの半端ないのに、声まで聞かれたらそりゃバレるよ…改善傾向にあるとは言え吃音という大きな特徴もあるんだし。
てか、名だたる騎士たちは「カリプス夫人は赤毛で吃音がある」という情報を知らなかったのだろうか? リフタンの知名度なら、そういう話が広がっていても不思議はないと思うのだが…
それはともかく、ここで第四部の終わりか。果たしてこの続きが来週掲載されるのかとても気になる。
ルース卿、カロン卿ともども無事で何よりでした。
マクシーと再会したときの反応…まぁいるはずのない者、あってはならないものに遭遇した際の驚愕と動揺、お察ししますw
それはそうと、夫婦ならぬ子弟漫才のキレ味も健在だった。いやリフタンとの夫婦漫才も捨てたもんじゃないし、何気にマクシーのコミュ力は侮れない!?
あとはマクシーの施術を褒めちぎってるシーンの「自画自賛」って…違いますから!
あれは皮肉です。京都でいう“いけず”ですから(笑)←何気に似たもの師弟なんだろうな
戦乱の中のコミカルなヒトコマも最後に現実に引き戻されてしまった。最前線、リフタンの“マクシーレーダー”をかいくぐれるとは思えない。次回は嵐の予感がするなぁ…
無事で良かった、カロン卿。始まりはカロン卿だったなあ
初期の頃の話の、野戦病院で介護にあたるマクシーを受け入れたのも、魔法の技術を認めたのも彼だった。
今回も彼が出てきた… またひとつ、マクシーの新たな扉が開かれるのかな?
ぁ!
…出会ってしまった、ヤッパシ。
無謀な行動との認識は他の方々と同じだ。
ただマクシーは曲がりなりにも騎士団とともに行軍の経験をして回復師としての力もある。さらにカリプス夫人であることは戦士たちにとって特別な存在となるだろう。生き延びる可能性はある程度ある。
しかしイドシラ嬢には、たぶん何もない。
…イヤな予感しかしない。イドシラ嬢は生きて登場シーン「退場」できるのだろうか?
マクシーが魔法のみならず薬草の知識も学んできた成果が出るか!?
それはそれでとても楽しみ。
でも修道士たちは隠して来てたかも。知識の独占が権力強化に有効なのは言うまでもないから。
とにかくマクシーの活躍と成長を見てみたい
たぶんこの展開をみこして、意図的に宮坂部長と長尾さんをブッキングさせたと見た。高井さん、なかなかの策士なんじゃない?
オシリヤの剣聖クアヘル.リオン
第20話でユリシオンがマクシーに語ってましたね。
リフタンが彼を討伐戦で破ったのをみて騎士に憧れたと。
クアヘルにしてみたら宿敵リフタンの妻…果たして良い感情を持っているかは疑問。
そしてマクシー、ユリシオンから聞いているはずのクアヘルの名はさすがに思い出せないかな!?
ウチの近くの神社、木花咲耶姫を祀ってるんだよな〜
神話をモチーフに咲子をやたら傲慢で陰険に描いてるけど、複雑な心境になる…
もうそこらで堪忍してくださいな、みたいな。
ぽっちゃり悪女のレストラン
080話
第80話