4.0
こんなのあり?
出会ったその日に婚姻届を出すなんて!そんなのありですか?初めて読んだときに、衝撃を受けたことを思い出しました。
その後、どうなったのかあやふやになっているので、また読み返しています。
真央にとっては驚きの事実ですが、悪い人にだまされていなくてよかったです。部長も誰でもいいわけないので、真央を選んだ根拠があるはず。それを知るのが楽しみです。
-
0
28511位 ?
出会ったその日に婚姻届を出すなんて!そんなのありですか?初めて読んだときに、衝撃を受けたことを思い出しました。
その後、どうなったのかあやふやになっているので、また読み返しています。
真央にとっては驚きの事実ですが、悪い人にだまされていなくてよかったです。部長も誰でもいいわけないので、真央を選んだ根拠があるはず。それを知るのが楽しみです。
契約結婚だけど、一緒に暮らすうちに、お互いに少しずつ惹かれ合う姿が甘すぎます。
始めから、ちょっといいなぁ~と思っていたから、理人も遥菜に契約結婚を持ち掛けたのでしょう。見る目があると思いました。
パーティーで、元カレと浮気相手に会い、常務との結婚を見せつけたところは、スカッとしました。
二人には幸せになってほしいけど、契約が足かせになってしまうのでしょうか?
学校のレベルでそこの生徒全てがそうだと思われるーそういう偏見ってありがちです。ただ、見る側だけでなく、見られる側にも偏見があるということに主人公が気付くところに感動しました。
二人のやり取りや、友人との関わりを見ていて、とても温かい気持ちになっています。
カラー版が出ていたので読み始めました。とってもきれいで、部長のかっこよさと清子の美しさが倍増しています。
この話には、女性の願望がいっぱい詰まっています。それにしても、漫画の中の上司って、どうしてこんなにイケメンで優しく甘い言葉をささやいてくれるのでしょうか?
いいなぁ~と、清子を羨ましく思いながら読んでいます。
人生やり直しの話は多いですが、100回目とは驚きました。
主人公がとにかく明るくて、サバサバしているので、処刑される罪人とはほど遠い人です。なぜ、99回も同じように処刑される運命だったのか、何話か読んで、やっと分かりました。
100回目の人生では、周りの人の心の声が聞こえる力を得ます。それと魔力を使って、今度こそ人生を変えてほしいです。そして、悪の根源の聖女を弾劾してほしいです。
やっぱり、一番怖いのは人間だと思いました。そして、残酷。
こんなアプリがあったら、本当に怖いです。怖いけど、見てみたくなってしまう部分もあります。
無料分しか読んでいませんが、アプリを使っていいことがあるのか、今後が気になります。
このような設定の話は多いですが、子育てをテーマにしたものは初めてです。一度目の母親としての自分を振り返って、悪かったところを改めていくストーリーは共感できました。
ただ、絵にごちゃごちゃ感があって、少し読みにくかったです。
結婚しているのに、離婚して何を始めるの?と思ったのですが、二人の恋がそこからちゃんと始まるのですね。
それにしても、慶次さんが和歌さんを大事にし過ぎて、大きな誤解が生まれてしまいました。早く誤解が解けてほしいです。
平安時代の話ということもあり、不思議さと美しさが合わさっていて、そして雄大な感じもしました。
主人公の瑠璃は、いきなり家から焼け出されてしまい、遠くの縁の地を目指します。不幸から始まった話ですが、ここからどのようにつながっていくのか、気になります。
誠実で賢くて健気な清子をとにかく応援したい気持ちになりました。時代柄、女子は軽んじられて、道具のように扱われる中、やっと自分の居場所が見つかったと思いました。
自分に自信が持てず、自己肯定感のない清子だけど、本当の姿を分かってくれる旦那様に出会えてよかったと思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
いきなり婚 目が覚めたらイケメン上司の妻だった!?