5.0
初々しくてかわいい
テレビドラマを先に知り、観ています。原作漫画を読めて嬉しいです。
この時代の夫婦って、こういう始まり方をしていたんだろうなーと、いろいろ想像を膨らませながら、楽しく読めました。とにかく、二人が初々しくてかわいくて、ついつい、口角が上がってしまいました。読んでいて、幸せな気持ちになりました。
-
1
24860位 ?
テレビドラマを先に知り、観ています。原作漫画を読めて嬉しいです。
この時代の夫婦って、こういう始まり方をしていたんだろうなーと、いろいろ想像を膨らませながら、楽しく読めました。とにかく、二人が初々しくてかわいくて、ついつい、口角が上がってしまいました。読んでいて、幸せな気持ちになりました。
無料分を読んだ感想です。
主人公の寧々の境遇がかわいそうで、辛いです。不条理な嫌がらせもあって、働いても働いても、一向にお金は貯まっていきません。それでも、寧々は、弱音を吐かず、精一杯できることをして、妹のために生きていこうとしています。
鮫島との結婚が、今後の寧々をどう変えていくのか。幸せを諦めている寧々に、本当の幸せを教えてあげてほしいと思っています。
日本でも、毎日、様々な事件が起こっています。もしかしたら、こんな恐怖が裏にあるのかもしれないと思わされました。
特に「三角奸計」が、怖かったです。少しずつ狙いが予想されてきて、じわじわとそのときが近づいてくる恐怖を味わいました。
やっぱり、人間が一番怖いです。
短い無料分を読んだ感想です。
6歳年上の後輩の教育係となった20歳の彩は、恋愛もお酒も初心者です。
オフィスラブがテーマなので、二人が恋愛感情をもっていくのは分かるのですが、歓迎会でいきなりーというのは早すぎると思いました。
極度のアガリ症、人見知り、緊張しい…の古見さんですが、本当は友達がほしい普通の女の子。只野くんが、古見さんの気持ちを察して友達第一号になってから、古見さんに少しずつ友達が増えていき、世界が変わっていきます。
個性的な子がたくさん登場してきて楽しかったです。一番は只野くん。古見さんの様子があれだけ分かるのだから、只者ではないと思いました。
ギャグっぽさもありますが、ちょっとキュンとする場面もありました。全体的にほんわかして、じわじわ心に響いてきました。
令嬢だけど錬金術師のレベッカが、公爵と契約婚約をします。この婚約が、レベッカにとって最高のものとなります。婚約者もその母親や妹も、みんなレベッカの味方となってくれたからです。
無料分は楽しく読みました。このまま、いろいろな魔法薬を発明して、二人も幸せになるのかなぁ?と思いました。
昭和初期の時代背景もあって、昔のミステリーで、懐かしい感じがしました。
中禅寺先生は、すごくクールで、謎を淡々と解いていきます。栞奈は、先生と正反対で毎回ドタバタしています。それで、バランスが取れているようです。
無料分だけ読みましたが、どの謎もちゃんと解決していい結末になったので、すっきりして楽しめました。
女子高校生のあきらが、45歳のファミレス店長に恋するお話です。
あきらのまっすぐな気持ちに爽やかさを感じました。店長も、あきらの気持ちを大事にして真摯に向き合います。こんな大人は素敵だなあと思える店長さんでした。
この恋がどうなるのかもですが、あきらが再び陸上をするのかも、すごく気になります。
異世界物語はたくさんあって、この話も似たようなものかな?と思っていましたが、だいぶ違いました。
主人公のトウゴは、とにかく絵を描くことが好きで、寝食も忘れてしまうほどです。
異世界では、この絵を描くことで、生活できたり人を助けたりしていきます。トウゴのやさしさもすてきです。
ほんわかしたストーリーで、ずっと読んでいたいと思いました。
本当は凄腕なのに、普通以下を目指して宮女となった花鈴。ただ、ただ、友達がほしいという小さな願いを叶えるためだけに!しかし、親のせいで怖がられてしまい、誰も近づいてくれません。
主人公の健気な気持ちが、仲間の宮女たちに伝わっていってくれることを期待しています。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
波うららかに、めおと日和