いちごとあんこさんの投稿一覧

投稿
238
いいね獲得
148
評価5 17% 41
評価4 32% 77
評価3 27% 64
評価2 15% 36
評価1 8% 20
51 - 60件目/全72件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    同じ作家さん繋がりで続編があるのを知り、こちらまで辿り着きました。無料分読み終えたところで、津軽さんの良さがわからなくなりました。

    いや、他の男性陣が負けないくらい素敵なんです!

    河内さんはもちろんたくさん鈴子のことを見ていてくれて、誰よりも俯瞰で見ていてくれる感じ。
    春時兄様は自分で自分の気持ちを制御するために、お兄さまでい続けようとする。でも鈴子に対する扱い方や向かい方が妹のそれから逸脱しているのに、津軽みたいに不器用だったりする。

    平賀さんや叶くんだったり、鈴子のことを見て惚れたり気にしてくれる人がたくさん出てくるのに、津軽はずっと自分の気持ちからも逃げているように見えてしまう。それでキスまでして消えちゃう男を、また追いかけて海外まで行っちゃうんでしょ?
    その原動力はどこから出てくるんだろう。
    すごいな。好きとか嫌いとかそういう次元じゃないのかもしれない。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ベルナール意外とカッコいい!

    はじめのうちはなんかもじもじうじうじしていて、どこがアニエスから惚れられるところがあるんだろうと思っていましたが、回を重ねるごとに成長してアニエスのしあわせを守るために奮闘するようになって、凛々しくなりました。
    いやー、これでこそベルナール。

    アニエスはメガネかけてもメイドの服を着てても、髪を下ろしてもまた可憐で可愛らしい。どこをどう見てもアニエスはベルナールがもとより好きなのにベルナールがアホみたいに鈍感だから、無料分ではそれそれここでベルナール言え!押せ!ってところでお互いに照れてしまって止まるのがもどかしい。ここが奥ゆかしいアニエスの良さかもしれないけど。もとより育ちはいいからね。

    アニエスのウェディングドレスをめぐってゴタゴタしてるところで終わったけど、このあと誰が暗躍していたのかわかるまでまだかかるのかな?

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    雪乃さんが幸せそうな笑顔で終わって良かった!

    だんだんどこが青嶋くんが意地悪なのかわからなくなるほど、雪乃さんしか見えてないのがいとおしくなっちゃって。
    ドラマの青島くんはもう少し青い感じがしたけど、こちらはどっしり構えて受け止めてくれる強さがまたたまらなかったです。結婚まで行き着くのにどうするんだろうと思ったけど、ちゃんと納得いく感じで、親御さんとも理解しあえて良かったな、という着地でホッとしました。
    最後に青島くんからのサプライズがあったけど、それも彼女を慮ってしたサプライズで最後に相応しい終わり方で良かったです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    リリアーナがかわいい。もちろん、彼女をとっても好きになってからのウィリアムまでかわいい。

    ハムスターみたいにはむはむお菓子を食べてる姿がかわいいのはもちろんのこと、嫌いになってもらうために様々なことを企てる、リリアーナもやっぱりかわいい。かわいいがあふれてます。

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アデルとルイスがふたりともかわいくて。

    国のために一度形だけ嫁いだものの、嫁ぎ先の旦那様がおじいちゃんで、みんな愛でられるだけだったため、きちんと愛し愛される結婚ができた王女。
    幼い頃からずーっと密かに大切に思ってきた王女が再降嫁する相手がその自分ってなんていうさだめ。

    ふたりがそういう関係になってからもかわいい。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    春日井くんがとにかくかわいい。
    いや、御上さんもかわいい。
    ふたりして変態でかわいい。
    変態なのが嫌な感じではなくて、微笑ましい。

    高嶺の花と言われる御上さんと、
    プレイボーイな春日井くんの組み合わせが最強。
    手を繋ぐのも、キスするのもカーテンの中で話してるだけでも絵になるふたりが、くすぐったくなるような初心な態度で、時には強引に距離を詰めていく過程が覗けます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ロシアには行きたくない、既婚者なら回避されるんだったら、お互いにWin-Winだから婚約したことにしよう!という不器用なふたりのドタバタ恋愛話。

    結婚ってめんどくさいよね。今まで自分のペースで好きなことを好きな時に好きなだけやってきた人がいきなり歩調を合わせましょうってさ。
    このふたりにはぎこちないけど、お互いに思いやることができている。うまくいかなくなったら仕事上やりにくくなるからっていうのもあるだろうけど、どうやったらベストなのかをあわあわしつつも調整し続けているのがすばらしい。
    お互いの実家への報告、職場への周知、恋人同士ですら面倒なことを、同僚という間柄のままやり遂げようとしてた。

    結局、ロシア支店には今まで引っ張り続けてくれた方が行くことに決めたらしいけど、それもふたりには納得いっていない。お互いに今までのことは嘘でしたって職場へ報告しようと決めたけど、その答えにも納得いっていない。

    無料分は読み切るけど、ふたりがゆっくりお互いのことをじっくり知ることができた無料分だった。
    どんな答えをふたりは出すんだろう。
    ラストはふたりで一緒にいることに決めたみたいだけど、地に足着いた答えを出してくれそう。

    • 1
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    鬼の花嫁の作者と同じですが、こちらのヒロインは守ってもらうヒロインではないところが好きです。

    鬼の花嫁は柚子ちゃんを玲夜くんが守り抜きつつ
    彼女の秘めていた能力が徐々に花開き、玲夜くんに愛でられる作品じゃないですか。

    でも、こちらのヒロインは自ら強いんです。守ってもらわなくてもすでに強い。でも、そっと静かに、普通の暮らしができたらいいと思っている。
    そんなすごい力を持っていることがバレないように隠れて生きていくつもりだったのに、人型の式神を2体もしっかり使いこなせるような力を持っていて、自らも強いところを彼に見られてしまったからさあ大変。本人の意思とは違ったところで、勝手に世界が回り始めてしまった。
    はてさて、今までがんじがらめに家のために縛られて頑張ってきた妹を助けてあげたい気持ちもまだ備わっている彼女を取り巻く世界はどう進むのか。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    今まで自分の思い通りに家族も恋人もまわってきた花梨が、突如柚子が鬼の花嫁となったことで人生がくるりと一変します。それは柚子もそう。

    今まで虐げ続けられてきた生活が玲夜が現れ、自分を見初めたことで真逆の生活が始まる。
    花嫁であることで狐の一族から受けてきた援助もなくなり両親の態度も真逆なものに。言いなりだったはずの柚子が鬼の花嫁となったことで引き離され、祖父母の養女となる。そしてもう手を出すなと言われていたにもかかわらず、もう私は幸せだからいいという柚子の態度にカチンときた花梨は、階段上で揉み合った挙げ句の果てに柚子を突き落とす。
    柚子が鬼の花嫁であることを忘れて。

    そして、その報いを受ける。

    これから先も玲夜と価値観が違いすぎて戸惑ったり、玲夜の婚約者だった人とのやりとりがあったりします。いつもギリギリのところで、危ない目からは玲夜が守ってくれて回避します。
    原作もかなり長いです。ですが柚子がいろいろ成長したり頑張ったりするのでおすすめです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリーがスピーディーでわかりやすく進むためあっという間に無料分は読むことができました。

    化粧品会社でチーフを任されているヒロインには、2年半付き合う同僚がいた。後輩に慕われ順風満帆だったが、彼女が任されているイベント終了後のインカムで彼氏と後輩の浮気を知る。
    久しぶりに戻ってきた人気も人望も実力も兼ね備えるイケメンな部長にも聞かれてしまい、泣きそうになっていると、インカムで部長から別れ話をする必要はない、今付き合っているのは俺だというような話を聞いて驚く。
    このまま帰ると思い出して辛いに違いない、スープだけでも飲めと言われて食事を共にする。それから翌日、ここぞという頑張らなくてはならない時にはこの香水をつけるという部長の香水をつけてもらい香りをお守りにヒロインは奮起する。

    ピンチにもちゃんと駆けつけ、大人の包容力でヒロインを守るところはさすがです。ここがよくある話だと空回りしてドン引きしそうになるケースがよくあります。大抵彼氏となる人の精神年齢が低いと、猪突猛進にヒロインにキスしたり、別れたばかりなのに好きな気持ちを伝えてきたりしますが、乃木部長にはそういう雰囲気はありません。ホテルの部屋をとって添い寝して思い切り泣く時間を取ってくれただけで、一緒にベッドで寝ましたが、ヒロインに手を出すようなことはありませんでした(寝てる間はわかりませんでしたが)。
    この先もヒロインが知らないところで彼女が辛い目に遭わないように配慮をしてくれることでしょう。また、辛い目に遭わざるを得ない時には、きちんとフォローしてくれそうな部長です。
    ただ、独り身の敏腕部長と縁続きになりたい人たちはたくさんいそうです。最後の方ではそんな雰囲気漂わせる着信もありましたし、部長に素敵な麗しいルックスとスタイルと家柄があるような女性がライバルとして出てくるんだろうな。それをどんな言葉と行動でヒロインを守ってくれるのか楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています