4.0
青春の理想形
今どきこんな高校生いないと思ってしまうけど、2人の初々しい姿にキュンキュンしてしまいます。
-
0
41846位 ?
今どきこんな高校生いないと思ってしまうけど、2人の初々しい姿にキュンキュンしてしまいます。
純愛とはこういうことかと思います。中学生の頃に初めて読み、大人になって何度か読み返していますが、丁寧に描かれた人間模様、心象描写に毎回心が動かされます。
高校生に戻って彼らに会って一緒に青春したい!
等身大の悩みや葛藤を乗り越えて大人に成長していく姿は、とっくに大人になった今でもパワーもらえる!
番外編のほうが本編よりいい!と思える稀な作品。くるみちゃんは作品をは通して、くるみから梅になることができました。ただ等身大の梅ちゃんがかわいい。
当て馬のほうが圧倒的に魅力的に描かれてるように思えて、蓮の魅力に共感しきれなかったです…元カノのどこがよかったのかも上手く伝わってこなかったというか。絵が綺麗で個性あるキャラが多いのに、少し残念です。
夫はいろいろありえないけど、それ以上に主人公にイライラして共感はできなかった。女性から見てもさすがにいろいろ出来なさすぎて…共感できる人はいるのかなぁ?
夫も夫だが、妻も妻。こうなる前にできることはお互いあったはず。思いやり、歩み寄りが夫婦関係に1番大事と気づく教訓になる作品。
歳の差カップルだからこその幸せ、苦悩、葛藤など、リアルな描写に引き込まれます。青島くんもだけど、素直になれないヒロインがやっぱり可愛すぎる。
クズ旦那すぎるけど、妻ももっと前に気づき、行動できたのではと思う。シンプルな絵だが、リアルな描写が上手くどんどん読めました。
主人公のキャラクターが本当に魅力的で、キャラへの初恋といえばはじめちゃんだったかもしれません。熱くてまっすぐで、ヒロインとの信頼関係も素敵です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
隣の席の、五十嵐くん。