ぽにょぽにょ母さんさんの投稿一覧

投稿
211
いいね獲得
170
評価5 38% 80
評価4 46% 97
評価3 15% 31
評価2 1% 3
評価1 0% 0
101 - 110件目/全175件
  1. 評価:4.000 4.0

    離婚後の行動にもやもや

    ネタバレ レビューを表示する

     37話まで読みました。
     夫真也のために掃除洗濯アイロンかけ、料理も手を抜かず、旦那の上司も手料理でもてなす。残りの時間で仕事をする。昭和の専業主婦プラス仕事じゃないの。こんなに尽くしてもらっているのに、夫は香帆を馬鹿にするモラハラ夫の上に浮気。浮気される香帆が悪いみたいなことをいうクズ夫。香帆が離婚を決意するのは当たり前。何驚いているのかクズ夫さん。伊織さんと一気に恋愛できないためらいも分かるけど、伊織さんに惹かれているのに、離婚した真也に頼まれたら何度も妻として行動を合わせる。ここは理解できない。伊織さんに悪いでしょう。自分も前を向いて生きていけない。別れた夫にも期待を持たせ甘えさせるだけだ。復縁を迫られたのは、香帆の曖昧な態度のせい。真也が香帆に支えられていたことに気付いたこともあるけど。
     まずは自分がしたかった仕事を頑張り自立した上で、伊織さんと結婚したのがよかった。まだ話が続いているのはなぜでしょう。まだまだトラブル?気になる。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    強く行動的になったイヴォナ

    ネタバレ レビューを表示する

     1回目の人生では婚約者に利用され、彼の名声を得るため言われた通りに自分を犠牲にしぼろぼろになって死んでしまう。2回目に戻ってからは2度と利用されて死なないように公爵クロードとかりそめの結婚をするが、自分から積極的に国や民を守るために行動するようになる。二人の間に信頼が強まり、クロードの方には嫉妬や愛情もうまれている。イヴォナの方は気付いてないのお?クロードの方は聖剣が使えなくなっているのに、イヴォナに話してないし。これから死力尽くして二人で国を守るのね。二人の胸きゅんが進まないのがじれったい。まだ途中なので楽しみにこつこつ読んでいきます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    二人の結婚でラハンがまっとうになる予感

    ネタバレ レビューを表示する

     無料58話まで読みました。
     ヒロインのイスエルは子どもの時に酷い事件の被害に遭ってしまい、過保護に育てられるが、彫刻が生きる支えとなる。純真で優しい、世間知らずなお嬢様だ。しかし彫刻作品には神聖力が宿り、穏やかに生活することもできなくなりそうだ。一方ヒーローラハンの方は人格破綻者、悪魔といわれているけど、イスエルだけを一途に想い、優しい人のふり?イスエルの前では自然とそうなってしまう?指輪をプレゼントしたのはラハンだろうから、ラハンにとっても必要な指輪だったのでは?
     作品に神聖力が宿るのもラハンがイスエルの前では優しい人になってしまうのも、あの指輪の力なのではないかと思う。被害に遭ってしまったのも指輪を落としてしまった時だし。指輪をあげたのはラハンではないのかな。二人が結婚することでラハンは指輪とイスエルの力でまっとうになるのでは、と想像しています。ポイントが高いので、こつこつ読んでいきます。今後の展開が楽しみです。

    • 7
  4. 評価:5.000 5.0

    ド貧乏なのに素敵過ぎる祝先生

     69話とまだ途中ですが、楽し過ぎるので投稿します。
     嘘を聞き分けられる力のために辛い目に遭っていた鹿乃子ちゃん。祝先生と出逢い、探偵助手にしてもらえる。嘘を聞き分けられる力だけでは事件は解決せず、洞察力の鋭い祝先生の力で解決する。ド貧乏な暮らしなのに品位を保ち、大人な祝先生。思わず私が働いて食べさせてあげますと言いたくなるくらい大好きです。祝先生や九十九町の温かく優しい人々の中で成長していく鹿乃子ちゃんの笑顔。本格ミステリーではないけど、起承転結がしっかりしていて、読後感がほのぼのとする。ギャグ場面の二人の表情や動きも最高です。
     成長した鹿乃子ちゃんは誰と結婚する盧でしょう。祝先生と幸せになってほしいなあ。作者様お願いします。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    駒子ちゃんが森崎さんの心の壁を突破

    ネタバレ レビューを表示する

     駒子ちゃんがかわいい。ちょっとおっちょこちょいで仕事ではいつも叱られているけど、素直で優しく料理上手。明るく、最高。森崎さんは仕事のできる人だけど心の傷から壁を作って生きている。一途な彼女の気持ちが、森崎さんの心の壁を突破。幸せになってほしい二人です。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    災い転じて福と成す

    ネタバレ レビューを表示する

     67話まで読みました。
     王太子からいきなり婚約破棄され、あげくに相手の妃教育をしろとか、自分の部下と結婚して夫婦で支えてくれとか、何勝手なこと言っているの。おとなしく優しいマリアベルがはっきり断れてよかった。お子ちゃま王太子だわ。おまけに側室って何❗単なるお子ちゃま王子というよりは、どこまでもマリアベルが自分に尽くしてアタリマエと考える自分勝手な奴ね。婚約破棄されて本当によかった。
     そのおかげで隣国の皇太子と出逢えた。災い転じて福と成す。皇太子は誠実でこの婚約破棄をチャンスと考える人。快活で爽やか、将来の国王となるにふさわしい聡明な人。マリアベルとお似合いね。
     隣国でもすんなりとはいかないようですが、ハッピーエンドは確信できる。お幸せに

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    頑張れ 残念な旦那様

    ネタバレ レビューを表示する

     最新話32話まで読みました。
     掃除から家事全般、子守り、剣術、社交術、聡明な上に美貌まで持ち合わせたスーパーレディのヒロイン。素敵過ぎる❗顔だけの残念な旦那様にバンバン言うのが可笑しい。旦那様がヒロインを愛するようになるのも分かる。旦那様は賢いヒロインに比べると残念だけど、素直さと誠実さはある。初めの勘違いっぷりは酷かったけど。その一途な気持ちで仮面卿に認められる男になってください。せめてローザの愛情をかちとって欲しい。
     これから王族の戦いになる予感。もしかしたら大切な働きができるかも。旦那様の甥っ子の面倒をみているヒロインの姿は、旦那様の子どもを育てながら王妃にもなれそう。続きが楽しみ過ぎて楽しみ過ぎて。
     頑張れ、残念な旦那様

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    お互いの大切な思い出

    ネタバレ レビューを表示する

     最新27話まで読みました。
    サラの家族、特に父親がクズですね。まだ子どもの自分の娘を賭けの対象にするなんて。リュドヴィックがいかさまをしてくれたおかげでサラは助かり、そのままだったらまた賭けの対象にされてしまったと思うので、けがしたからそれで終わった。リュドヴィックはけがをさせてしまったことにずっと罪悪感と贖罪の気持ちを持ち続け、サラへの愛を貫いたところがいい。サラを部屋から出られない状態にしてしまうところはいただけないですが。闇世界とのつながりも感じるし、どうしてもサラを手放したくなかったということでしょうが、サラが彼を好きでなければ、怖い状況です。このままハッピーエンドで終わった方が、いい感じで終われる気がします。

    • 3
  9. 評価:5.000 5.0

    ラストは、お嬢様が短い恋の炎を燃やす予感

    ネタバレ レビューを表示する

     15話まで読みました。余命わずかと言われるお嬢様がさらわれて、助かるために凄腕殺し屋と逃げる。遊女になり、身請けされて島を出ようとするが、最低の男で断ってしまう。どうやって島を出るのか、殺し屋の男が純愛に見えるがなぜ?これからどうなる?気になって仕方ない。ポイント使って読みたいです。
     ラストは余命わずかなお嬢様が愛し愛されて、短い恋の炎を燃やすのでしょうね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    配信が待ち切れません♥️

    ネタバレ レビューを表示する

     15話まで読みました。
     オリアナが提案した契約結婚ですが、美貌故に集まってくる男達の中から選んでも良さそうだけど、あえてよく知らないエメリックに話を持ち掛けたのは、エメリックが自分をバッドエンドから守ってくれる信頼できる人なのでは、という直感が働いたと思う。無意識のうちに。二人が周囲にラブラブと思われるように計画実行するのは自然な流れだけど、困っていたバラ園の経営に貢献する案を次々に提案するオリアナがかわいい。アイディアが浮かびエメリックを助けている。大根役者なのと詰めが甘いのは欠点としても、エメリックを助け理解しようとする姿勢は好感しかない。エメリックが執着するようになるよね。展開が楽しみ過ぎて、配信が待ち切れません♥️

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています