フォルクスワーゲンさんの投稿一覧

投稿
190
いいね獲得
18
評価5 31% 59
評価4 48% 91
評価3 13% 25
評価2 7% 14
評価1 1% 1
61 - 70件目/全149件
  1. 評価:4.000 4.0

    タイトルに惹かれて

    タイトルや表紙が素敵だなと思って何気に読み始めて、一気に無料分まで読み進みました。少し昔の、自分の知らない世界のことで、とても面白いです。
    ドラマにもなったのではなかったでしょうか。そちらも気になります。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    読み進めるか、否か、、

    ネタバレ レビューを表示する

    読み進めるか否か迷いながら読んでいますが、あまり周りに普通の方がいないですかね。
    普通の人も、〇〇が上手と紹介されていると、皮肉の様にも聞こえて。
    ものすごく苦労されているようですがそもそもの考え方が何か違う様な違和感を感じてます。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    何か違って面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    何が違うんだろう。クエストで無料分をみていて、他の作品などとあまり変わらないかなと期待せずに読み始めたら、面白くて。絵が綺麗なところや主人公の性格が良いところもとても気になり、カタカナの名前などは気にならなくなってしました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    泣ける。。

    子どもは、わかっていない様で分かっていてびっくりする事があるが、コタローはそんな事を思い出させてくれた。
    小さいとかは関係ない。1人の人として、接しなければならないと読むたびに思う。
    設定は非現実的だけど、気づきがたくさんあり、漫画だからこそできる事だなと思う。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    やっぱり好き

    ネタバレ レビューを表示する

    本田恵子先生の作品!大好きです。
    時代もの、どうかなと最初は思いましたが江戸時代の事も色々わかって絵も着物や小物など丁寧でとても綺麗です。
    人物も!魅力に溢れてます。やっぱり元気をもらえる作品です。最後まで読んでほしいなと思います。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    うーん。。

    ネタバレ レビューを表示する

    本田恵子さんの作品が昔大好きだったので、読んでみたのですが、、イラストは以前より今風にきれいになっていたのですが、ストーリーや人物設定が、、こんな救われない感じで。
    DV関連の内容は、周りの方の話を聞いていても、自分自身が感情移入しやすいみたいで辛くなることもあり、読み進めて救われるでしょうか。モヤモヤがはれません。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    面白いなぁ。

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、富士の樹海のシーン、なんだか嫌だなぁと思ったのですが、なんだか前向きになれる人柄?思考で、読んでみるとなかなか深い漫画でした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    あー、と思うこともありますが汗、漫画なのでこのくらいのびっくりの展開が面白く、次々と読み進んでいます。
    登場人物のそれぞれの特徴も設定がちゃんとしているのでしょう、ひきこまれます。
    反抗期とはいえ、このようなタイプの男の人と付き合う様になった娘だけがなぞです。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    新井素子さん!

    新井素子さんが漫画とコラボなんて。それが沖田✖️華さんとだなんて!
    面白そうと思って読み始めました。新井素子さんは私が80年代に読んでいた小説家さん。沖田さん繋がりで発見したのですが、なかなか楽しめました。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています