3.0
作者さん繋がりで
作者さん繋がりで読んでみています。まだ無料分だけですが、、あまり今までに出会ったことのない視点で描かれているように思って、読み進めていますが、他の方も書かれているように、、8年、飛びすぎてますね!
-
0
26601位 ?
作者さん繋がりで読んでみています。まだ無料分だけですが、、あまり今までに出会ったことのない視点で描かれているように思って、読み進めていますが、他の方も書かれているように、、8年、飛びすぎてますね!
爽やかで可愛いなぁと思ってしまう。若い頃こんな感じの漫画にであっていたら恋愛感も違ったかなぁ?爽やかでキュンキュンが散りばめられている漫画で、なつかしく、いろんな思いで読みました。
自己肯定感が高いってこういうことなのかなと思いました。(きっと私はそんなふうに思った事なかったけれど低いのでしょう)自分が幸せになって自分のそのまま認めてあげて、周りも幸せにしている姿、とても見習いたいと思いました。
ふふふとなりながら読みました。絵がぎこちないというか、あまりお上手ではない感じでセレブ感全くないのですが、セレブというからセレブでいいじゃんとあまり気にならなくなりました。もしかして、わざとこんなふうに描かれてるのかなぁ。
すごく売れっ子だった漫画家の方が、不健康な生活を送り、病気になり、診断がつくまであちこちの病院で検査し、、というお話です、かね。まだ途中なんですが、最初はご自身の病気を漫画のネタにするなんてどうなのかなと思ったのですが、あまりの以前とイラストが違いすぎることや、たらい回しにあってしまう事など、それでも描こうと思われた気持ちを応援したくなりました。思いを言葉にできる方なのかな、それがために、思いを長々と語られる場面も多々ありまして、お人柄的な部分がどうかな、という感想もありましたが、そこはまぁ良いのではないでしょうか。
辛い時に診断がなかなかつかず、適切な処置が遅れてしまうというのは本当に怖いことで、健康あっての今の生活、セカンドオピニオンなどの大切さなどいろいろ考えさせてもらいました。
わあ!懐かしすぎます。幼い頃、すこし上の子たちがみていて、時々アニメを見てました。ちゃんと初めから読めるなんて!!スパコン、昭和の家庭、いろいろ懐かしすぎます。古き良き?時代のお話ですが今に通じるところもあるのかな、、
いちご君、とってもかわゆいです。お目目パチパチ。とてもその世界のお仕事をしているとは思えなくて。目が離せなくなってきました。漫画はこのくらいぶっ飛んでる方がスカッと楽しいですね。
こんないえもあるよつていうおはなしなのでしょうか。何らか希望はあるのでしょうか。今のところどんどん酷い話しになっていて、タンタンとやり過ごす主人公ですが、、何か学びなのがあるのだろうか。
無料分を読み始めたところです。衝撃的な始まり方、これからどの様な展開になるのか、ぎゅっと心を掴まれてます。
あまり読まないジャンルで、イラストもはっきりとした濃い線で、私的には新鮮です。実在するお仕事ですし、ストーリーも気になり、読んでいこうと思います。
いじめられているこの気持ちが辛すぎる。母に当たらなければならない葛藤、でも心の中では悪いことだと思っている、分かっているのが救いではある。1番嫌なのは、酷い勘違い。いじめられて自信がないのではなくてむしろ、自分は注目されているなどと思ってしまうところ。自身を客観視できない主人公に、今後良い方向に向かうのか、何が起こるのかさっぱり読めない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
不自由すぎる僕らの恋は