フォルクスワーゲンさんの投稿一覧

投稿
317
いいね獲得
42
評価5 29% 93
評価4 47% 149
評価3 17% 54
評価2 6% 18
評価1 1% 3
191 - 200件目/全239件
  1. 評価:4.000 4.0

    やっぱり好き

    川原先生の繋がりでよませてもらいました。やっぱり川原先生好きだなあ。世界観がほっこり。そして読んでいた頃の思い出にも浸ったりしてほっこり。絶対に裏切られません。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とっても素敵です

    これから読み始めても大丈夫ですが、ダンシングゼネレーション、NYバードを読んでから、、が良いなぁと思います。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    わくわくします

    懐かしい画風ですが、迫力がありますね。昔がんばれ元気を読んだ記憶がありますが、その時も昔の古い漫画だなぁと子供心に思いながら内容に引き込まれたのを思い出しました。
    まだ読み始めたばかりですが楽しみです。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    面白いかも

    絵が時代と違い過ぎて最初はちょっとがっかりしたのですが、ストーリーが気になり読み進めてます。これからも楽しみです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    なんと、

    ごくせん、だったのですね。この方が書かれていたのか、と驚きました。もうずいぶん昔のドラマでしたが、色褪せませんね。楽しく読ませていただいてます。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ほんわか

    たまたまポチッとしてみたら、人情に溢れる素敵な漫画に出会う事ができました。美味しいもの、大切にしているもの。ざっくりストーリーは非現実的ですが、さらりと読めて爽快感があります。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ちょっと苦手かも、、

    同じくらいの世代のものですが、
    リアルすぎるというか、誇張されてるというか心がなんだか辛いです。
    最後まで読めば違った感想になるのでしょうけれど、漫画には楽しいとか美しいとか悲しいけれど心が動くものとかを求めているので、なかなかそこに辿り着かなくて、モヤモヤして、もう読み進められません。
    また元気がでたら続きを読もうかな。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    予想外の展開でした

    ネタバレ レビューを表示する

    なんとなく読み始めて共感する事が多くてはまってしまった「かろりのつやごと」。同じ作家さんなので、またまたなんとなく読み始めて、心構えもなく自死、、こんな難しいテーマを扱われている作家さんの勇気と姿勢が素晴らしすぎます。まだ途中までなのですが、愛と人情の溢れる作家さんの伝えたい事をしっかり受け止めながら読み進めたいと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    深い。

    こういう子、周りにもいて苦手だなぁと思っていた。ナナは主人公なので気持ちや考え方を深く知ると、無邪気に見るけれどもそれなりに考えや悩みがあるんだなぁと思う。
    高校生くらいの頃流行っていた漫画。読まずにきたけれど、最近の漫画より奥深く人生のバイブル的な深みを感じた。絵もすごく上手で美しく骨がある。
    時代感があるけれど、いい漫画だなぁ。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    最初は、、

    他の方も書かれているように、最初の方はなんとも、、やめようかなと思う印象でした。大正という時代考査は抜きにしてストーリーだけ兎に角読み進めたら面白さが、、ただ、やはりそのあたり設定に対してちゃんとして欲しいなという思いがあり3つにしました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています