4.0
盛りだくさん
ときめき要素が盛りだくさん、のような漫画でした。なんというか、ギリギリなところで現実ならかなりアウトな感じですが、キャ〜と思ってしまいます。
ストーリーの運び、テンポや、デッサンもお上手で、線に見とれてしまったりしながら一気に読みました。
-
0
26627位 ?
ときめき要素が盛りだくさん、のような漫画でした。なんというか、ギリギリなところで現実ならかなりアウトな感じですが、キャ〜と思ってしまいます。
ストーリーの運び、テンポや、デッサンもお上手で、線に見とれてしまったりしながら一気に読みました。
じわじわと面白さがやってきます。派手さはありませんが、くすっとか、ふふふとかいう感じの面白さです。あり得ない設定で、えーと思うこともありますが、展開が予想がつかず、続きがとっても楽しみです。
すごい!面白い!!ドラマも見たかったけれど見れていなかったので、せっかくなので読み始めましたが、ものすごく心を掴まれてます。
深夜食堂を読んで好きだったので作家さん繋がりできました。
導入からぐいぐいっと引き込まれる設定です。登場人物も設定が人間味があり癖があり、、あたたかい味わいのある絵も、先生の世界観そのまま、ほっこり何度でも読めます。
表紙のイラストが怖くて不気味で避けたいと思いながら、ポチっと押してしまった、、けど、読み進めるとイラストは普通。どちらかというとストーリーの方が不気味でドキドキ。引き込まれます。早く続きが読みたいです。キャラクターの設定がしっかりしてるなぁと思い、他の作品も気になってます。
いかにも、な、シンデレラストーリーというか綺麗にまとめられていて、好きそうな話だなぁ、ない、ない、とおばちゃん的には思うのですが、イラストも綺麗で、展開のテンポも良く、主人公も嫌味なくかわいいので、次々と読んでしまいます!
正に人間交差点!一話一話、とっても重たいですが、それぞれの人の人生が詰まっています。歳をとってから読み直してみるととても深く共感できますが、若い方も読むのをお勧めします。
交差点では様々な方向からすれ違う人と人、それは一瞬のこと。このお話を読むのもわずかな時間のご縁ですが、そこには深い人生が詰まった一人一人のドラマがあるんですね。
無料分まで読みました。あまり気持ちの良い読後感ではないです。
そもそも、、おとやはなぜ不倫を始めて公認になったのか。いちこちゃんがなぜそれを許したのか。優柔不断で、喧嘩したり意見が違う事に対面するのを避けて何となく生活されている夫婦、そして、美月さん。今どきなのでしょうか。
最初はえー嫌だなぁと思いながら読んでましたが、ふと、あるよね、あったよね、こういうことって思いあたり。
若い頃は、主人公と一緒でまさか、悪気、悪意があって近づいてくるひとがいるなんて、思いもしないんです。
その時に、こんなふうに漫画で第三者視点で客観的にみれたら、良い人、悪い人ってわかりやすいのに。。
久しぶりに、すっごく面白い漫画に出会えました。
いろいろな感情が揺さぶられます。作者さんのことなど全然知らないのですがいつ頃の作品だろう。最近あまりスポーツ、クラシックバレエの漫画ってあまりみないので、それこそ、スポコン物が多かった昭和〜平成時代も懐かしみつつ、ぽちぽちっと読み進めています!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
今夜、うちにおいで~冷徹上司の理性が溶けたら