sub rosaさんの投稿一覧

投稿
50
いいね獲得
20
評価5 22% 11
評価4 18% 9
評価3 22% 11
評価2 32% 16
評価1 6% 3
1 - 10件目/全34件
  1. 評価:2.000 2.0

    NEW
    くだくだしい。

    ネタバレ レビューを表示する

    ストーリ自体は中々にドラマチックで、シャーリーがかつての“お嬢様”の生まれ変わりだとカイドが気付き始める辺り位は結構盛り上がっって読めました。

    でも何でしょう、戯曲本を気取ったのかな?
    凝った言い回しを多用しているのだけれど、いわゆる“下手の長口上”。
    しかも起承転結も構わず、至る場面で長セリフの応酬⋯、冗長にも程がある。

    後半に入ってからは段々ウンザリしてしまった。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    童話「シンデレラ」の別解釈&スピンオフ、という感じでしょうか。
    “義姉”二人が前世はマナー講師と経営コンサルタントだった転生者で、手腕を活かしシンデレラを王子に嫁がせたところから物語はスタート。

    経営コンサルタントだった次姉ペトラのラブストーリーが中心のようです。
    無料分で読んだ18話辺りで、前世ですらハイスキルのペトラ、中世の封建社会で仇となるか、花開くか?という所。
    義姉二人が御伽噺の世界でもバリキャリらしく、地に足をつけてしっかり生きていて可笑しい。

    ファンタジー物にしてはストーリー、世界観、絵、構図等々が上手で良いです。
    キャラクターも老若男女がしっかりと描き分けられていて、言葉遣いにも妙な点が無いところを高評価したい。

    結末の予想はつくものの楽しめそうなので完結に期待!!

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料配信だったので33話迄。
    ガテン系女子・千世とハイスペおじ様・瀬尾のラブストーリ。

    瀬尾のピンチを千世が偶然助けたことをきっかけに、千世ちゃんにぞっこんとになり年齢差を気にしつつもフンワリアプローチで距離を縮めようとする瀬尾さん。
    恋に不慣れな千世ちゃんは、戸惑いつつも“お試し”からおつきあいにトライ。

    トキメキが期待される設定なのですが、今一つストーリー展開にも絵柄にもメリハリがなくて何だかなぁ⋯という感じ。
    場面毎の設定と、二人の会話・モノローグがチグハグで話の進み具合がピンときませんでした。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    イヤ、細切れ過ぎる!

    ネタバレ レビューを表示する

    完結まで無料配信、に釣られて読んだのですが、正直、退屈でした。
    それなりに盛り込んだ設定のストーリー背景なのに、その必要が全く感じられない展開(“展開”という程の中身も無い感じ⋯)。
    おざなり感満載のセリフの遣り取りだけの話を、驚くほど細切れにした1話毎の配信。
    48話完結、とのことですが正味は5話位じゃないでしょうか。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    全話無料だったので星1つオマケ。

    ネタバレ レビューを表示する

    全話無料のチャンスを利用させていただきました。

    転生、悪役令嬢、追放、王子からの溺愛、他国姫の横槍罠、スウィーツ、モフモフ、スローライフ?⋯。
    取り敢えず客寄せパンダ要素を盛り込みました、という感じですね。
    結果、決め手の欠ける“福袋”のようになってしまっていて残念。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    自虐ネタ過剰

    ネタバレ レビューを表示する

    86話迄の大量無料配信に釣られて読んでみました。

    侯爵令嬢ローズが自ら悪役令嬢を演じて婚約者・第三王子リヒトの恋を叶えようと奮闘するお話。
    ローズに思いを寄せる第一王太子・リチャードも加わって、ローズを断罪→婚約破棄へと導いて行きます。

    実は人一倍真面目で純情愛されキャラのローズ、演じようとする“史上最高の悪役令嬢”キャラとのギャプがコミカルですが、リチャードとの恋愛関係が進むにつれ、ローズの自虐ネタが乱発されだして途中からはストーリーもおざなりな感じ。
    ローズの自虐ネタも最初はギャグ要素として面白みがあったのですが、途中からはひたすら繰り返されて、単なる話数稼ぎをしているように見える。

    リヒトとの婚約破棄話の終了後も、今度は第二王太子が聖女を連れて登場。
    相変わらず続くワンパターンのローズ自虐ネタにもいい加減食傷気味、絵も雑になってきており無料分のみでストップ。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    激動期に向かう最中の若い夫婦のお話。
    朝ドラ的なほっこり、爽やかな恋物語で好感が持てます。

    主人公の二人が結婚した昭和11年は盧溝橋事件の前年で、日中戦争が待ち構えているという不安感に後押しされて、主人公の幸せを願う気持ちが盛り上がりますね。

    只、夫の瀧昌さんは海軍士官ですから言わばエリート、結婚には海軍大臣の許可が必要なはずでしたので作中のように雑な経緯はチョット無理があるかな?

    妻の夏美さんが一応社長令嬢という立場で、上官の仲人もきちんと立てた縁組ですから、結婚式に夫不在はともかく、夜具はおろか鍋・釜、鏡台などの嫁入り道具も一切持たずに嫁ぐという設定も違和感が⋯。

    帝国海軍や全体の時代背景などが割とリアリティに沿って描かれているだけに、導入部の短絡的な設定が引っかかってイマイチ入り込めず、無料配信の25話迄。
    “めおと”のほっこり&ピュアな世界観が良い感じなのに惜しいです。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分が公開されていたのでレーベル&作画違いの別バージョンも読んでみました。

    薬師でもある猫猫が人買いに攫われて働くことになった後宮で、謎解き探偵のように活躍するお話。
    基本的には両レーベル版とも目立った違いは無いようで、このビッグガンコミックス版ではやや謎解きに焦点が置かれている感じ。
    サンデーGX版の方は壬氏との恋愛要素も合わせて楽しめる感じ。

    キャラクターの特徴もタッチは違うのですが、パッと見はほぼ同じ感じの二作品が同時に公開されている、という紛らわしさに困惑。

    • 1
  9. 評価:2.000 2.0

    色々に適当な感じが⋯。

    ネタバレ レビューを表示する

    33歳のOLが異世界転生させられるお話。

    神から転生を告げられるにあたり、万能とも云えるスペック付与を条件に中世ヨーロッパ風の世界へ転生します。
    “救世主”とか“冒険”なんてお断り、と郊外の森の中にブックカフェを構えた所、偶然訪れたハイスペ騎士との恋が始まる。
    結局は“救世主”としての役割も果たすことになるのですが、くだくだしい雑話も無くテンポよく話が進み、あっさり騎士とゴールイン。

    テンポは良いのですが、結果それがストーリー的には粗い印象を受けました。
    無料分の17話の段階で騎士との結婚を迎えるのですが、この時点迄で唯一の客だった騎士も同居人になってしまい「ブックカフェ」の設定って必要?という感じ。

    なんだか総じて適当な内容なので、もっとはっきりコメディによっていた方が面白かったのかも。
    丁寧に描かれているのに勿体ない。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    実はとても洒落たタイトルなのよ。

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロイン・コレットは死ぬことにした—で始まる古代ギリシアが背景の秀作ファンタジー。
    ギリシャ神話を織り交ぜながら、軽いタッチで描かれた伸びやかな世界観が心地良いです。

    8話迄は、辺鄙な村で唯一の薬師として忙殺され、心を追い詰められたコレットは井戸に身を投げるが気がついた場所は冥界で、成り行きから冥王・ハデスの病を治療することに⋯。
    から、神話・ヘラクレスの「12の功業」をモチーフにしたストーリーが楽しめます。
    怪犬ケロベロスがケロ、ベロ、スーの三匹の子犬になっていて可愛い。
    妙趣ある神話のアレンジに感心しました。

    ハデスがアンニュイなイケメンで、コレットとの愛情をじんわり育んでいく様子が良いです。
    その他にもゼウスやらアポロンやらも登場するショートストーリ形式。

    無料分の53迄ですが、完結まで読みたいですね。
    ハデスとコレットはハッピーエンドが予想され、タイトルの「〜死ぬことにした」はその経緯の伏線にもなっているのかな、と思っています。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています