きのこ豆乳さんの投稿一覧

投稿
64
いいね獲得
165
評価5 0% 0
評価4 22% 14
評価3 30% 19
評価2 28% 18
評価1 20% 13
11 - 20件目/全46件
  1. 評価:2.000 2.0

    無料分終わったが先が見えなすぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    無料7話まで読んで。
    ヒロインが同棲中の彼に浮気された。その相手は職場の後輩。だけどヒロインには前彼よりもイケメンでハイスペな彼氏出来てっていつものパターン。
    この後ハイスペ彼氏が実はヤンデレ沼男に豹変する流れらしいがそこまで辿り着くのに少々時間がかかるようだ。ここから課金とするかどうかの別れ道でまだまだ先が長いと思うと途方にくれてしまい先を確かめるのは諦めてしまう。私もいつものパターンです。

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    男性の前で目を開けられないヒロイン

    トラウマから男性の前で目を開けられなくなったヒロイン。うーん?目を閉じてる方が私は怖いなー。歯医者の治療だって目を閉じてる方が痛みに集中しちゃって恐怖心強くなるじゃん。現実逃避したくて目開けないって流石にちょっとないなー。
    そのせいで読み進める気失せた…。
    自分には向いてない話みたい。

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    フワフワしたバリキャリな二人

    絵も綺麗でヒーローイケメンだしヒロインも充分美しいんだけど…なんか物語に入り込めない。続きが見たいとかならない。何故?かと考えた。
    思うにファームで働くバリキャリの二人にしてはなんか中身が冴えない。漫画を貸してコミュニケーションって..なんか学生時代みたい。そーゆーとこがあってもいいけどあくまで反面って感じじゃないと。こちらの二人は頭の中が漫画とか恋愛とかフワフワした感じのモノしか入ってない幼稚な人達に見えてしまう。
    大人の仕事出来る設定がもの凄く無駄になってて
    外の包紙だけ立派な粗品みたいな感じ。
    もっとエピソードにお仕事関係の内容入れて出来る二人を演出してくれないと設定倒れになってる気がする。

    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    獣人モノの良さって何?

    最初の無料分しか読んでないけど、いつものお決まり設定の嫁入り。そしてありがちないじめられ薄幸健気系ヒロイン。これといって目新しいところないなー。この手ので一度嫁行って出戻り、男女の経験あるパターンはそこだけ珍しいのかな?

    個人的にはどうも人間と動物とか生理的に無理。人間の服着たままいきなり頭部だけ獣人化するのも違和感。
    獣人と夫婦関係になるとか想像するだけ気持ち悪くなっちゃう凡人なのでどう転ぼうと駄目なヤツ、間違えて読んじゃった感しかない。ここで終了でいいです。

    • 3
  5. 評価:2.000 2.0

    部活の先輩後輩ノリ漫画

    最初の5話読みました。一応、オフィスモノの漫画の割にキャラクターが全員子供っぽいな。絵が凄く幼いせいかな。
    ヒロインが最初に職場に配属された時、初見で課長が「お前」ってワード発した時点で若いのにちょっと時代錯誤な上司なのかな?と第一印象。
    対象年齢10代とかならアリかもだけどちょっと大人の読みモノとしてはキツイかもですね。
    設定とかキャラクターが浅くて雑だな。
    無理しないでスクールラブモノとか描いた方がいいのでは?

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    キレが足りない若社長

    無料分だけ読んで。
    高校時代憧れの先輩は大きな会社のceo。は良いとして。その先輩がヒロインの引っ越し先のボロアパートに一人住んでいる。と、たまたま酔ってヒロインの部屋に間違って侵入!はあり得ない。仕事から疲れて帰ったら見知らぬ男が部屋に居たら戦慄だから。女の一人暮らしなんだよ?!怖いって‼️即通報だから!
    あと、どうしても腑に落ちないのは付き合ってもないヒロインのために毎日健介がご飯作って帰り待ってる展開。マジで無い!
    この前まで寝る間も惜しんで働いてた忙しい人の行動じゃない。そもそも料理の腕で女釣ろうとするなんて仕事で成功してる男の行動じゃない。
    ある程度付き合ってから、一緒に住むようになってからの実は料理できますよアピールはポイント高いけど付き合ってもないのに女の気を引くための料理出来るアピールは自分本体に自信ないの誤魔化す為のいじましい男に見えて駄目。
    表紙のビジュアルのままならだいぶ好みなはずなのにちょいちょいズレてて切れ味がない凡人風味社長にがっかり。
    強引ってタイトルに入ってるけど、それもなんか違うなぁ?

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    上級民族風吹かせないとこが良き

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分2話➕有料1話読みました。
    京極社長のキャラが良いです。よく出てくる御曹司とは違って金に物言わせてやたらと豪華なドレスや食事でヒロイン釣ってこようとしたりしないとこがいい!雨の中泣いていたヒロインに傘を差し出し給付型奨学金制でホテルで働きながら大学行ける事おしえてくれたり。上級民族風吹かせてこないとこがいい。今のところ。
    ヒロインの事気にしながらも一生懸命顔に出さないようクールぶってるのも可愛い過ぎる。
    親に禁止されてるからって学生時代に友達と行ったファーストフード絶対食べなかったエピソードからして規律をなかなか破らない堅物みたいなのでこれからヒロインとのラブがどう展開していくのか凄く気になる〜。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    背中のアレは本物のヤツだよね

    使い回しの設定網羅してますね。モラハラかつストーカー化する元同棲彼氏。ヒロインの男寝取るあざと系年下女子社員、ヒロインを気に入っていて溺愛する上司。と、唐突に上司の背中に本物のモンモンが。(笑)こりゃ、ガチのやつじゃないですか!この設定をいきなりぶっ込んでくる意味不明さが笑っちゃう。この辺りの伏線回収どうするのか気になるくらいであとは予想出来るヤツでしょうね。それにしても本物のアレはこんなに普通の社会に馴染んで生息してないと思うけど。現代社会では。いきなり若頭とか親分とか言いだすのかな?収拾つかない話になっちゃうよ?
    この話の上司はキラキラ過ぎたり、やたら料理上手でヒロインに手料理作って媚びたりしないとこはむしろいいです。自分的にはそーゆーのなんか駄目なんで。そんな男見た事ない!仕事で成功してる自分に自信がある男は手料理で女にアピールなんかしないよ!ってなっちゃうから。
    今の所、幅寄せし過ぎたり過剰なコミュニケーションもしないのでその点は好感度高い。時々絵が古い気するけど8割はかっこいいです。上司のカッコ良さだけで星三つ。でも、話は特に面白くはない。なので、無料分以上読む気にはなれないかなー?

    • 2
  9. 評価:2.000 2.0

    絵が嫌い

    ドラマでやってるヤツですね。そっちから入ったから漫画になったら色々違和感。こっちはこっちの世界観を楽しめればいいのかもだけど絵がどうにも苦手。ヒロインの二重の描き方が嫌い。ヒーローの目つきの悪さも犯罪者レベルで人相悪くてなんか読む気が起きない。全体的に線が硬くて華がないし面白味がない絵。読んでみたら内容は面白かったりするのかもだけどどうにも興味が惹かれない。絵面って大事。その辺が引っかかって話に没頭出来ない。

    • 3
  10. 評価:2.000 2.0

    胸くそ公爵

    もうこの話はただただビジュアルの美しさだけが取り柄のお話。
    恋に堕ちる相手の公爵が胸くそ悪すぎる。
    韓国のドラマってよくお金持ち傲慢男子との恋とか出て来るけどヒロインと会ってから傲慢が改善されたり人間的に成長するから見てる側として応援したくなるわけでこのお話のヒーローはなんか違う。
    こーゆー男性像が韓国系では定番のツンデレなのかもだけど品格なんて何処にもないじゃん。
    見た目の良さも身分の高さも持って生まれた物なのにそこにふんぞりかえる人間性がクソ過ぎる。
    せめて仕事がメッチャ出来て一代で財を成したとか後天的に築いた能力がある人ならもう少し傲慢を許容出来るのにな。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています