3.0
銭湯といえば🟰人情なの?
タイトルに騙されて読むに至った一人です。
主人公とヤクザ屋さんのキャラは良いし絵もお上手なんだけど「潰れそうな銭湯」と下町人情的な設定はよく見るヤツダナー。
無料分少なめで興味持つまでには至らず残念。
-
0
11663位 ?
タイトルに騙されて読むに至った一人です。
主人公とヤクザ屋さんのキャラは良いし絵もお上手なんだけど「潰れそうな銭湯」と下町人情的な設定はよく見るヤツダナー。
無料分少なめで興味持つまでには至らず残念。
6話まで読んだけど、全てが今まで読んだめちゃコミの定番スタイル。冷遇されてた妹代わり身婚。おまけに相手の男はアホで放蕩な姉のベラベラ喋る噂話を真に受けヒロインに初対面から花瓶の水かける。
こういった露骨なキャラ設定なんかもう辞めて欲しい。
オリジナリティを大切にして欲しいです。
無料3話まで読んで。ありがちなヤツ。結婚決まって年下のイケメン男子にアピールされて、「彼氏は?」って聞かれて思わず「秘密」って。思わせぶりなキャバ嬢が使うヤツ〜。婚約者のいいところ再発見出来る展開だといいなー。知らんけど。
冒頭、緊迫感のある展開でどちらかというとホラーなのかと?深夜の森でチェーンソー振り回す人から始まったらだいぶ怖い…。おまけに地面に人埋めてる殺ジン犯?!スリルある展開を表現するスピード感とか臨場感の表現が上手くて思わず引き込まれる。無料2話のあと3話目購入したら全然緊張感無くてちょっと肩透かしだけど。今後の展開に期待!!
絵の表現力が凄い。暗く陰湿な塔の中の空気感、荒涼とした吹き荒ぶ風、臨場感ある動きと表情のキャラクター、闇が強い独特な世界観が上手く描かれている。
にしても、出て来るキャラ全員が病んでる。自分自身で作った檻に自分を閉じ込めて苦悩してるような人達を見ているのが疲れた。98話まで読んだけど、ここまで来て続きを読むのが辛くなって来た。
ヨハンの姉に対する気持ちは愛情じゃなくて執着でしょ?執着はこの世で最も醜く愚かな感情だなと本作を読むにつけ感じる。
前世の記憶に振り回されて現世の人生(悪魔だけど)を無駄にして生きるなんて救いようがなさ過ぎて切ないなんて通り越して鬱陶しい。
救いようが無い話を読んでも得られるのは絶望ばかり。結末は気になるけど漫画には救いが欲しいよなあー。
イケメン設定の彼がピンとこないかな。もうちょっとカッコよく描かれてたら興味湧いたかもだけど全然男前に見えないかな。
あと、出会ったばかりでヒロインが彼の事信用する根拠とかもよく分からないし、どこが興味のもちどころか理解出来ず。
1話目読んでみました。感想は上記の通りです。
なんでこんな少ない量で試し読み一話になってるの?この量で1話分が通常運転なら絶対買いません。空から男降って来たシーンだけで推しの説明さえ途中じゃん。これじゃあ興味湧きませんて。
1話目で旦那と義父の話を聞いて自分の置かれている立場に気づくヒロイン。分かりやすい展開だけど、なぜこの日だけ義父がヒロイン宅に居たのか謎?
あと、どちらかとゆーと普通に考えたら旦那の日頃の態度に不信感持つのが先のような?
偽ってる人ってどう頑張っても嘘臭さあるはず。年単位で一緒に居ても気づかなかったらバカで鈍い女だと思われてても仕方ない。
それにしても旦那の行動が謎、今頃変な薬飲ませて殺そうと画策するくらいなら最初から事故のどさくさでそのままヒロイン葬る事出来ただろうに?
ヒロインの実家の財産奪いたかったとかの理由?
展開が早くいい感じにサクサク読めるところはいいんだけど。
最後はタイトルの伏線回収とゆー事で旦那を締め上げるんだろーな。
無料7話まで読んで。
ヒロインが同棲中の彼に浮気された。その相手は職場の後輩。だけどヒロインには前彼よりもイケメンでハイスペな彼氏出来てっていつものパターン。
この後ハイスペ彼氏が実はヤンデレ沼男に豹変する流れらしいがそこまで辿り着くのに少々時間がかかるようだ。ここから課金とするかどうかの別れ道でまだまだ先が長いと思うと途方にくれてしまい先を確かめるのは諦めてしまう。私もいつものパターンです。
トラウマから男性の前で目を開けられなくなったヒロイン。うーん?目を閉じてる方が私は怖いなー。歯医者の治療だって目を閉じてる方が痛みに集中しちゃって恐怖心強くなるじゃん。現実逃避したくて目開けないって流石にちょっとないなー。
そのせいで読み進める気失せた…。
自分には向いてない話みたい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ヤクザにお風呂で働かされてます。【電子単行本】