きのこ豆乳さんの投稿一覧

投稿
69
いいね獲得
183
評価5 0% 0
評価4 22% 15
評価3 30% 21
評価2 29% 20
評価1 19% 13
41 - 50件目/全51件
  1. 評価:2.000 2.0

    もうちょい社長に高級感出してくれないと

    ネタバレ レビューを表示する

    無料なので20話まで読みました。
    いつの時代に描かれた漫画なんでしょう?なんだかストーリーといいキャラデザインといい服装のセンスといい昭和初期?
    社長との最初のデートでお高い服を買って貰うくだりありましたが、何であーゆー流れに?
    シンデレラストーリーによくある展開だけど当の本人(社長の服装めちゃくちゃラフで中学生みたいな格好)なのに何故ヒロインだけドレッシー?
    せめてジャケットくらい着ててドレスコードある店行きます展開くらいにしないとバランスおかしいですよ?シンデレラストーリーならもっと社長に高級感出して下さい。同じような話履いて捨てる程出てるんだからその辺の演出頑張って貰わないとねー。
    作者さんはそれくらいの事も考えないで描いてるのかしら?
    読み手もそんなに浅はかで考えなく読んでる訳ではないのでもう少し考えて描いて欲しいです。

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    御曹司、刺さるとこ1個もナシ

    今回こそはいいとこ出してくるだろ、と頑張って20話まで読みました。
    が、御曹司がバカで子供っぽくて結局ずっとイライラしたまま(笑)。最初にヒロインもそんな感じだったのに一回デートしたらいつの間にか好意に変わってて?どのタイミングでそうなったのか読み取れなかった。雨の中しつこくヒロイン待ってるトコとか完璧ストーカーだし怖くてキモくてゾッとしたケド。その上、人の迷惑考えないバカだし。
    せめて仕事出来るとか賢いとかいう描写が欲しかった。会社で重役クラスとかならもう少し説得力出そうよ。見た目もおでこ狭すぎだし髪汚いしイケメン風味のカケラもない。いいとこ無さすぎだろ!!

    • 1
  3. 評価:4.000 4.0

    求ム、普遍的基本事項

    無料分まで読みました。
    レビューを読んでたらファッションの時代考証が合ってないとか他作品に酷似してるとか,皆さん色々お詳しい。自分はその辺はあまり気にならないです。ファッションなんかは作品の雰囲気壊さなきゃ何でもいーかな。この作品はキャラも背景も綺麗にきちんと描かれてとても美麗。私は好きです。主人公二人の心情の流れもストーリーに合わせて無理矢理とってつけたみたいな不自然な感じがなく違和感なく読める。
    このまま朔弥さんが清子さんをブレずに大事に仲良き夫婦貫いてくれたらいいな。
    途中、不倫とか浮気とか昔の女とか下衆いオチだけは勘弁して欲しい。そーゆーのは昔の昼ドラとかで間に合ってる。
    少女漫画あるあるの普遍的基本事項「一途な男性」が王道だし、求めてるのはソレ。

    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    3話まで読んで。
    うーん?自分はちょっと苦手なヤツ。主人公と碧の見た目も好きじゃないし。何と言ってもちゃんとした主従関係じゃないとこがつまらない。幼馴染だけど(趣味で?)ボディガードやってるとゆう設定が、ごっこ遊びみたいでしらける。
    いきなり途中から敬語使い出す意味も不明。
    3話読むのも辛くてセリフ流し見。当然、先は興味沸かないし読まない。

    • 2
  5. 評価:3.000 3.0

    嫁ぎモノストーリーのデフォルト

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分8話まで読みました。この手の話によくある設定、姉妹こじれ系。この作品もしかりですね。嫁ぎ先が決まった姉(もしくは妹)が嫁に行くのを嫌がり家族に可愛がられてない方が代わりに嫁に行かされる。んでもって旦那と旦那の財力みて急に惜しくなって後からやっぱり元々私が嫁に行く予定だったんだから変わってよー!って展開。これって嫁ぎモノストーリーのデフォルトなんですか?このエピソードそろそろ使わないで欲しい。そこ以外は続き面白そうなのに。ストーリー自体はそうでもないけど設定の世界観はあまり見ない感じなので新鮮味ある。

    • 3
  6. 評価:1.000 1.0

    結局、普通の恋愛モノですか?

    10話までどうでもいい面倒くさい会話飛ばしながらなんとか読み進める。
    絶対、性的関係を持たない「恋フレ」。てっきりアセクシャルとかノンセクシャルの人達の恋愛モノなのかと思ったら違うみたいですね?
    そのテの話だったら新しいセクシャリティの概念について問題提起出来たりするし、あまり理解されてない世界観を表現出来るのかな?と少々興味惹かれるけど。トラウマに縛られて恋に臆病になってた私達!でも貴方とならもう一度恋したい!
    なんて展開だったらなんの新鮮さもないし興味沸かないわー。
    現時点でもうつまらなくて仕方なく先に進めそうにない。結末確認するまでも至らず離脱。

    • 1
  7. 評価:2.000 2.0

    前髪案件

    やっぱり皆さん気になってますよね?主人公と黒崎さんのもっさり前髪。秘書って他人に不快感与えないキチンとした格好を旨とする方達の職業ですもんね。作中、読んでる時気になってたまらず誰かに訊いてみたくなりレビュー読んだら同じ事気になってる人ワンサカ…(笑)
    どうしてこんな炎上案件、編集さんに突っ込まれなかったのか不思議でなりませんよね?作家さんが大御所だから言えないとかなんでしょうか?
    見れば見るほど黒崎さんが上面だけの出来ない男にしか見えず無料分終わる前にリタイヤです。
    主人公については感想書くのも面倒なくらいマジどうでもいい。

    • 4
  8. 評価:4.000 4.0

    ベタな設定ではありますが

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルや扉絵からして最終的にはハッピーエンドで終わりそうなお約束的ラブストーリー。でも私は結構好きです。レビューに主人公のこと「何の取り柄もないヒロイン、男性陣が惹かれる理由が分からない」と書いてる人が多いけど自分はそうは思いませんでした。泥酔したモサ男にゲロまみれにされても嫌な顔せずに面倒みてくれて損得気にせず美味しいご飯まで作ってくれる人なんて天使じゃありません?愛情ある手料理とか知らずに生きて来たリク君が惚れてしまうのは必然だし説得力はあると思います。後輩君的には説得力に欠けてましたけど。
    作中での崩し絵が多過ぎるのとちょっと主人公とワンコ後輩のキャラデザインが古い感じは微妙ですが王道的ストーリーと眼鏡インテリ男子はツボです。課金はしないけど。

    • 2
  9. 評価:1.000 1.0

    あえてのパターンの踏襲ですか?

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分4話まで読んだ感想です。本当にびっくりしちゃうくらい全てがパターン踏襲で成り立ってるお話。他人に名前も覚えてもらえない地味なヒロイン。外ヅラいいけど実はクソ性格悪い親友。何故か自分の事を気にかけてくれるイケメン若社長。ヒロインがプライベートで出かけた先でいきなり現れ「婚約者のフリしてくれ」え?ストーカー?なにこの唐突で雑な展開?こんな量産されたお話描いてる方も逆に苦痛じゃないのか?と疑問抱きつつ。終了。も、いいや。

    • 4
  10. 評価:1.000 1.0

    なんか…盛り上がらない

    14話で離脱。もう12話あたりから読むの面倒くさくなって流し見状態。淡々と会話だけで絵面が流れて行く感じ。テレビドラマみたいな?漫画特有の絵の表現が無いせいもあるのか俯瞰というか定点カメラで遠くから撮影してるみたいな感じ。絵自体は綺麗だけど無機質な印象で飽きてしまう。
    話も全然進展しない。

    • 3

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています