4.0
12話まで
読んだ。
聖先生は、恋人もいて、最初はしっかり好きなんだよね。
遠距離でなかなか会えないし、仕事も出来ないけど頑張ってる。
主人公は重い。中学生ってもっとふわふわした感じがするけど、思い返せばこういう人もいたなー。毎日何かにイライラしてた。それもこの年だからこそ?
-
0
1626位 ?
読んだ。
聖先生は、恋人もいて、最初はしっかり好きなんだよね。
遠距離でなかなか会えないし、仕事も出来ないけど頑張ってる。
主人公は重い。中学生ってもっとふわふわした感じがするけど、思い返せばこういう人もいたなー。毎日何かにイライラしてた。それもこの年だからこそ?
世界(発達障害)のことがわかって興味深い。
字が汚くなってしまうっていう、誰でも起こり得ることも発達障害のせいとは思わなかった
がちょっと苦手。べにちゃんの方が合うんじゃ?と思いながら、今後どうなるのか気になるところ。
個人的には娘さんがイチオシ。
読んだけど、夫も夫なら、その友達。女友達は選ばないとねー。この女友達は害にしかならない。にしても娘はいい子に育ったなー。無理しないでのびのび育ってくれたらいいなって思わされる。
これは貴重なお話だと思う。なかなか世に出ていない話を、割と気楽に読める。怖いのが苦手なので、このようなタッチで描かれていることもありがたい。
ちょっと分からない。夫のほうに女の顔をさせてみろって言われて、トントントンと上手くいく。それからが前途多難って感じだけど…やっぱりなんか受け入れられない。不倫を美化したくないってのもある。良くん側のストーリーのほうがぐっとくる。子供のことをほったらかして男にいくって、よっぽどのことだよなぁ…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
中学聖日記