4.0
イケオジなのかな。
瀬尾さんは見た目はそれほど年上には見えなくて、ただ、言動が相応なのかな。
展開が早すぎて、大事にしているよりも遊びみたいで。
もう少し読み進めてみます。
-
0
13113位 ?
瀬尾さんは見た目はそれほど年上には見えなくて、ただ、言動が相応なのかな。
展開が早すぎて、大事にしているよりも遊びみたいで。
もう少し読み進めてみます。
いつもはあまり気にせず、のめりこめるのですが、話の展開からも楓さんと律人さんが思いあって、両親と和解し、姉の愛美が去って一件落着したところで、すっきりしたので、小休止しています。57話からは第二部としてスタートしても良かったのではないかと思います。
マクシミリアンがどんどん人として成長していくさまが気持ちいい。
吃音が出ても気にならなくなり、女主人としてそこに居る姿はまぶしいばかり。
担任教師と教え子。
全く意識しないで楽しんでいましたが、本人たちよりも妙な常識を意識しだして、そんな自分自身にドキッとしました。
気になる、好きになる、大切にするとはどういうことか、なかなか奥が深い作品です。
ちゅんちゅんになりきって、想い、悩み、笑い、あれこれ受け止めています。
それぞれが黙ってしまうので、すごく気になる。
姉だけははっきりしていて、妃になる器ではないことだけはわかるけれど、小細工してくるのだろうなぁ。
健気に生きてきたのだから、タイトル通りに幸せになってほしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
全力で、愛していいかな?