たまこサンドさんの投稿一覧

投稿
203
いいね獲得
246
評価5 28% 57
評価4 48% 98
評価3 22% 45
評価2 1% 3
評価1 0% 0
1 - 10件目/全27件
  1. 評価:3.000 3.0

    NEW
    魅力的なカップル

    ネタバレ レビューを表示する

    ラストまで読みました。
    両親からの結婚への圧力とお見合い話しから逃れる為に、上司の桐島係長に偽の婚約者を演じてもらう事にした麻紀。
    よくある設定ではありますが、主要登場人物の絵が綺麗で魅力的な事もあり面白く読ませて貰いました。
    当然の流れでお互いに惹かれていく中、始まりが偽の関係だった為にすれ違いながらも、やがて両思いを確認する大人のラブストーリーです。

    途中までは凄く先が気になり面白かったのですが、桐島係長が東京に転勤になり遠距離恋愛を強いられる中で結婚を意識していく辺りから、個人的にですがややクールダウン。

    最後は予想通りに上手くまとまりますが、一気に飛ばした感があるのが残念。
    せめて結婚式をちゃんと描いてくれたらもっと評価を上げたと思います。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ラストが不完全燃焼

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで読みました。
    ヒロインのサラは、幼い頃に実家の窮地を救う為、第一王子の側近であるジェイクと10年後に離婚をする契約結婚をさせられる。
    そして約束の10年後に離婚の約束を果たしてもらう為に王都にいるジェイクの所までやってくる。
    10年の間に領地の為に奮闘して結果を出してきたサラ。
    離婚手続きの前に第一王子にある頼み事をされ、解決するまで離婚を延長する事になる。
    ヒロインのサラが良いですね。聡明な所はもちろん、明るく前向きな性格が好感を持てます。
    そして10年もの間、妻であるサラを放置していたジェイクの印象はただのクズ野郎でしたが、サラの事を理解していくうちに心を奪われていく。
    何を今さらという感じも大いにありますが、大きな問題が起きるたびにサラを必死に守ります。
    後半になって、隠し子騒動がありそこから10年前の契約結婚がジェイクを守る為のものだった事、結果サラの実家と領地も救われていた事が分かり謎が解けます。
    離婚はせずに夫婦として共に生きていく事になった二人ですが、ラストが不完全燃焼でモヤモヤ。
    罪を犯した人達の処分が不明だし、幸せな日常で終わっていますが物足りない。
    好きなタイプのヒロインなので最後まで読みましたが、ラストだけ残念。

    • 2
  3. 評価:3.000 3.0

    結末が気になり過ぎる

    ネタバレ レビューを表示する

    難病の為、余命半年と宣告されたヒロイン。
    最後は大好きな幼馴染みと共に過ごしたいと、強引に押し掛けて同居する。
    設定がかなり強引ですが、最初はとんでもないと拒否しつつも割とすんなり受け入れる幼馴染み。
    しかも、この幼馴染みを除く身内のほとんどはヒロインの病気を知っていて公認の行動のよう。
    食欲もない痩せたヒロインを見て何かあると疑問を抱く幼馴染みですが、やがて真実が分かることになる。
    余命半年となれば、普通に生活する事すら辛いのに気付かれまいとするヒロインの気持ちが切ないですね。
    タイトルにある通り、世界一幸せな花嫁になるということは病気は完治する?それとも死の淵で愛を確認して幸せな気持ちで旅立つのか?
    悲しいのはイヤなのでハッピーエンドを期待したい。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    モフモフは少なめ

    ネタバレ レビューを表示する

    最終話まで全部読ませていただきました。
    乙女ゲームの悪役令嬢に転生したアイリーンですが、本来のヒロインが性悪で濡れ衣の罪を着せられて退学。
    そして、アイリーンと仲の良い他国からの留学生のカーゴの療養を兼ねて、カーゴの従者ルークと何故か一緒に僻地へ向かい、スイーツカフェのお手伝いをしながらスローライフを送ることに。

    カーゴは実は雨が降ると聖獣に変身する王族で、自力で変身をコントロールできる様にする事を課題としていた。
    その聖獣になった姿をカーゴとは知らないアイリーンがモフモフして癒されるのですが、モフモフする場面は思ったより少ない。
    それと多分、動物の画があまり得意ではないのかな?
    聖獣があまり可愛いと思えなかったのが残念。
    モフモフ感も感じられない。
    二人が結ばれるまで、ゲーム本来のヒロインだけでなく他国のお姫様などが絡んできて辛い展開もありますが、最後はみな反省してアイリーンと和解どころか仲良くなってしまう。
    ここまではご都合主義でありなからも、結果オーライと読んでいたのですが…。
    ラスト数話が色々と端折りすぎてビックリ🫨
    結婚式の場面は一切なく、いきなり子供ができてるし、皇子妃なのに定期的にスイーツカフェで働いていて、スローライフとはどこに?
    それでもラストはとても優しい気持ちになれる終わりかたでした。
    安心して読みたい人にとっては満足感のある作品だと思います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    シリアス路線かと思えば公爵がチャラ男

    ネタバレ レビューを表示する

    ヒロインのセーラは治癒の異能とオッドアイを持ち、本来なら聖女として扱われても良いと思うのですが、何故か魔女と呼ばれて牢で過ごしてきた。
    治癒の力によって癒した小鳥を追って、牢を抜け出した時に外で出会ったのが、重い病で苦しむアルバート。
    アルバートの病を治癒で治した後、セーラは再び牢に連れ戻され、戦争の道具として売られることに。
    敗戦後に敵対国で公爵となったアルバートがセーラを見つけ、保護(ずっと探していた様ですね)。
    セーラが健気ですね。子供の頃出会った病に苦しむ少年がアルバートだった事は覚えていない様ですが、辛い境遇だったにも関わらずアルバートの役に立ちたいと頑張る様子は応援したくなります。
    ただ、ヒーローの立場であるアルバート…女遊びの激しいチャラ男だったとは。
    セーラを手元に置いてからは、セーラ一筋のようですけど。
    26話まで読ませてもらいましたが、セーラに近寄る男に嫉妬したりして溺愛モードに入りつつあります。
    アルバートが元チャラ男設定なのが、シリアスになり過ぎずストーリーに面白さを出してます。
    作画としては、表情とかは綺麗で好きなのですが頭と体のバランスが?な所があるので頑張って欲しいですね。

    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    浮気は誰も幸せにならない見本

    ネタバレ レビューを表示する

    香澄にとって夫の洋介は、通学の電車で見かけてから憧れの存在。
    大人しく控えめな香澄は、洋介やその親友夫婦からも格下扱い。
    その親友夫婦の夫である雅也が仕事で夢を叶えるために、単身で東京へ行ったのがきっかけで雅也の妻の絵美と不倫関係になる。
    その不倫に気づいて香澄に教えたのが自分の子供。
    そこから証拠集めが始まり、不倫を暴露して離婚に至る話しですが、子供を傷つけておきながら今更のように改心する雅也が哀れ。
    子供に拒絶されては復縁はないですね。
    クズな夫ではありますが、後悔と反省して養育費を支払い続けたのは良かった。
    それでも不倫によって家族を失い、子供に会っても貰えないのは自業自得。
    その後、絵美視点のエピソードなどが続き、複雑な家庭環境だったのは可哀想ではありますが、だからといって人の夫を寝とって良いわけではないですね。
    結局、絵美もその代償を払うことになりますが、不倫は結局自分を貶める事になると言う事です。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    クズ夫と逆転復讐妻

    何となく読み始めたのですが、これ短編集なのですね。
    どのお話しも旦那は最低夫で、嫁が復讐していきます。短編なのでサクサクと話が進んでスカッとする。
    どの話しも、あ〜、いるいるこんな男!とリアルの世界の誰かさんが思い浮かんだりしますね。
    妻の復讐は大歓迎ですが、それやったら不利では?と思うような非現実な所もあるかな。まぁ、漫画ですからね!

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    色々とツッコミどころも多いけど面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    闘病中のヒロイン美紗に隠れて、親友の麗奈と夫の友也が浮気。美紗は保険金目当てで夫に殺されてしまうが、目を覚ますと10年前の結婚する前に回帰していた。
    運命を変える為に、友也との結婚を回避して復讐していくわけですが、一話ごとに読み応えがあり、話もサクサク進んで面白いです。
    美紗の親友のフリをしつつ友也を誘惑する腹黒な麗奈ですが、それを上回るほど友也もクズ男でした。
    美紗に好意を寄せる職場の上司などのサポートもあり、着々と麗奈と友也を破滅に導いていく様子はなかなか面白い。
    ですが、これは韓国の方の作品ですよね?
    至る所にコレは日本じゃないよね?と分かるところが多いので無理に設定を日本にしない方が良いのでは?
    結婚式の義母がチョゴリを着ているのは流石に修正できなかったのですね…。
    作品としては面白いのに、色々と気になってしまいました。

    • 4
  9. 評価:3.000 3.0

    可愛い二人

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分、16話までの乾燥です、
    イケメンで人気者のヒーローと真面目で頑張り屋のヒロインの社内恋愛ストーリー。
    よくある設定ではありますが、ほのぼのとして可愛いカップルですね。
    二人の出会いは、就活中に同じ会社の面接を受ける前から。
    駅でスーツのボタンが取れて凹んでる時に助けてくれたヒロイン。
    二人とも無事に入社してお付き合いする様になるのですが、とにかく彼氏のスパダリ感が最高。
    彼氏の方が、彼女にメロメロでとにかく尽くしてくれる。
    そうかと思えば、しっかり者の彼女の可愛い嫉妬もあったりして読んでて癒される。
    ハラハラ、ドキドキな展開というより内緒の社内恋愛の日常ですかね。
    今後、ライバルとか出てくるのでしょうがヒーローのヒロインか対する溺愛ぶりは変わらないと、謎の確信を持ってます。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    パート2まで読みました

    ネタバレ レビューを表示する

    パート1とパート2で人脈的な繋がりはあるけど全く別のカップルのお話しでした。

    ストーリー的にはパート1の宮野さんカップルの方が好きです。
    出会いがパラオで、ワンナイトをした相手がヒロインの転職先の上司だったというもの。
    スキー場とか海外という非日常の場所での出会いは、相手が三割り増しぐらいに素敵に見えるものです。
    再開してガッカリするパターンもある中、この二人は互いに好意を押し殺して接するうちにライバルの登場などで一気に進展。
    宮野さん、カッコ良いですからねー。でも、上司としては優しすぎる所が焦ったいです。

    ヒーローのキャラとしてはパート2の高木さんの方が好みです。
    上司としては厳しいけど、頼りになって好きな人には一途で優しいなんて最高です。
    どちらもハッピーエンド確定のお話しなので、あまりストレスを感じる事なく読めると思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています