4.0
心通わせた2人に幸せな未来を
魔力がないために実家で酷い扱いを受けて来たソフィアと類稀なる能力のために孤独感を感じてしまいがちなギルバート様。ひょんな出会いからお屋敷に住まわせてもらうことになり、お互いに好意を抱いてギルバート様に至っては愛猫と嘘をついて同僚に惚気てしまうほど思いを募らせているのに、互いに過去を乗り越え葛藤の末結ばれるのはまだ先かな… 思い合う2人に幸福な未来を〜
-
0
10981位 ?
魔力がないために実家で酷い扱いを受けて来たソフィアと類稀なる能力のために孤独感を感じてしまいがちなギルバート様。ひょんな出会いからお屋敷に住まわせてもらうことになり、お互いに好意を抱いてギルバート様に至っては愛猫と嘘をついて同僚に惚気てしまうほど思いを募らせているのに、互いに過去を乗り越え葛藤の末結ばれるのはまだ先かな… 思い合う2人に幸福な未来を〜
見る目のない元婚約者に婚約破棄からの側妃としてお出迎えされるのが嫌過ぎたあまり、魔術師ロワール様の褒賞となるべく恋愛指南書片手にロワール様を虜にすべく頑張るヒロイン。
真面目に健気に頑張る姿にロワール様は割と早い段階で陥落。実は魔術師にも愛が重いとか相手を魔術酔いさせてしまうとか交際にあたり気をつけるべき点があるんだけど、ヒロインはクリアしている様子で、これはもう溺愛ルート一択かな。
主人公もえちゃんの一途に真っ直ぐ(彼女いる)ひかる先輩が好きですって言動が最初の方かなり受け入れ難かったんですが、中盤それらが早くに父を亡くして男の人に不慣れなこと、父の最後の言葉を忠実に守ってのせいだということが判明し、溜飲が下がります。青春真っ只中でそれぞれの想いが交錯して読んでてちょっとツラいなぁみたいな回もあるけど、それこそ青春って感じで切なくも良いお話です!
家族に虐げられてきた不運令嬢は周りの勝手な思い込みや憤りのはけ口だったりなんだけど、お陰ですっかり自己肯定感が低くて可哀想な程。でもこれまた何をやってもラッキー的な評価を受けがちな幸運王子にお互い本人の預かり知らぬところで勝手な噂を流される者同士理解され、必要とされ一年の契約結婚をすることに。お互いにお互いを深く理解しているし、思慮深い者同士このまま愛を育んで欲しいな〜
優しいイリスが搾取されるだけの環境なんてクソ食らえなので、元婚約者や妹には相応のバチが当たりますように。マーベリックとヴィンスが別々にイリスと出会って惹かれてしまったのはちょっと心苦しいけどレノの願いでもあるからマーベリックと上手くいくと良いな〜。まだ竜のことやイリスの魔法、謎も残ってて続きが気になるところです。
いや実家の環境が酷過ぎたんだけど、会社では可愛く理解のある後輩に出会えて、その縁から専務や秘書さんという心強い理解者が増え、ホントに良かったよね。専務は人間が出来てて器も大きいから志乃の乾いた心を潤して導いてくれるのに相応しい人。
方や直樹や陽真理、義母はこれまでの悪行を猛省せざるを得ない展開になってくれることを願う!!
最後まで無料で読ませて頂きありがとうございました😊 前半モヤモヤイライラするときもありましたが愛とは知らず知らずの内に育っていくモノなんですね〜。偽の婚約者が本物の婚約者から旦那様へ。ハッピーエンドで嬉しかったです♪
特別な怨恨がある訳でもないのに「園花が自分より幸せになるのは許せない」的な理由で昔から園花の恋愛フラグを悉く潰してきた美雛。そこまでの執着心とかマジ分からないけど社長は騙されなくて本当に素敵💓 でも鈍い園花は全然気付いてないから良いように転がされちゃって残念極まりない… 社長の一途な想いが届きますように。
少女漫画っぽくないお話だけど、巻き込まれたお家騒動の石和とセリョウの今後も気になるし、タカトリと雷火の両片想いの行方も気になるし、暗殺一家のお兄さん達のこの先も気になる。恋のトキメキだけじゃなくてそれぞれの人柄やエピソードが上手い具合に混ざり合ってて登場人物みんなのことが気になっちゃう不思議なお話。
セシリオ様が立派な騎士で辺境伯なのに昔の可愛い子供だったサリーシャをずっと一途に忘れられずにいたとか可愛すぎる。他の女には塩対応なのにサリーシャにだけ甘いのも素敵。サリーシャは心優しい可憐な子だからとってもお似合いだし想い合う2人にほのぼの心温まるストーリーです!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
捨てられ男爵令嬢は黒騎士様のお気に入り