AOBEさんの投稿一覧

投稿
40
いいね獲得
16
評価5 73% 29
評価4 13% 5
評価3 10% 4
評価2 5% 2
評価1 0% 0
11 - 20件目/全23件
  1. 評価:5.000 5.0

    キュン

    無料分だけ読みました!!
    社内のアイドル的存在である汐見くんが主人公である高槻さんと共に新企画に携わることに。
    最初は「年上は無理」と言い、高槻さんに素っ気なかった汐見くんはある出来事がきっかけで高槻さんに心を開くようになる。

    そこから汐見くんは高槻さんに恋心を抱き、デートに誘うようになります。
    モテ男だったからなのかはわからないけどデートに誘うときの様子が初々しくてたまらないです。
    可愛すぎる❤

    次話購入したいけどポイントが足りないから頑張って貯めます!!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    3話しか読んでいないけど…

    3話まで読ませていただきました!
    上司の不倫相手だと誤解され、会社を辞めることになってしまったヒロイン。
    退職届を提出するときに有名企業の御曹司に連絡先を渡されたが、中々連絡せずに自力で乗り切ろうとする。
    設定が面白いし、絵もきれいなのですごく読みやすいです。
    続きが気になります!!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    絵が上手い

    社内の男性からチヤホヤされている白雪姫。
    自分が色んな人の本命だと思っているけれど実は違ったり、ハイスペ男をおとそうとして結局はハイスペ男にキレられたり・・・
    現実世界にありそうな女の争いが描いてある漫画です。
    男が女に騙されている部分はイラッとするけど、その後にちゃんとスカッとできるので個人的に好きな漫画です。
    絵がきれいだし、お話もテンポよく進んでいくのですごいおすすめです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    めちゃコミの会員登録を友達におすすめされて。会員登録したけれど読みたい漫画がなくて。
    そんなときにページを彷徨っていたら出会った漫画が「結婚商売」です。
    当時の私は転生漫画にあまり興味がなかったけれどでもこの漫画で転生漫画の沼にハマっていきました!
    ラインブームを見ていたらこの漫画の広告が出てきたので久々に読んでみました。
    自分がどこまで読んだのかが全く覚えていなくて笑
    とりあえず逆走してみました!
    贅沢三昧で傲慢な主人公のビアンカ。
    1話目で夫と離婚することになり、住む家がなく、寒さ(空腹かもしれません)で亡くなりそうなときに神様に人生をもう一度やり直したいとお願いします。
    そこから18歳のときに転生し、自分が夫と離婚したとしても生きていけるようにアルノーの領地について調べたり、そもそも離婚しないようにするために今までは無関心だったアルノー伯爵との子どもを生むために努力したり笑。
    その行動に対して周囲の人はそれまでの傲慢さと真逆な今のビアンカに驚くわけですが笑
    読むにつれて仲睦まじい光景増えていて嬉しいです。
    子どもも生まれて、そしてそのときにはもう「商売」ではなく「夫婦の幸せ」に変わっていて感動(?)しました。
    他にも見どころは山程あるのですが、私が一番感動したところは95話の『二人の「結婚商売」は失敗でしたが愛と幸福を手に入れた二人の結婚生活は何よりも成功だったと言えるのではないでしょうか』というところです。
    もう涙腺が崩壊しました。
    今まで読んだ漫画の中で一番幸せでいてほしいカップルです。
    一生で読める本や漫画の数なんて限られているけれど、だからこそ読んだ本や漫画は一生心に残り続けると思います。
    私にとってこの漫画は漫画を好きになるきっかけを与えてくれた漫画です。
    色んな方に読んでほしい(課金しなくても面白い展開が読めます!)し、この漫画のすばらしさを共有したいです。
    言葉では表せないくらい、それくらい大好きです。
    (漫画の内容と照らし合わせて本レビューを書かせていただきましたが、所々漫画の内容と一致していないところがあるかもしれません。お許し下さい。)

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私はもともとアニメ化の方を見ていて、めちゃコミックではある漫画を探していたら偶然出会ったので漫画版が気になって読んでみました。
    転校生で聴覚障害の西宮硝子が石田将也にいじめられ、そのままお互いが小学校を卒業し、その後また再会します。
    その時に将也は硝子に謝るために手話を学ぶなどの誠意が見受けられ、そこから付き合う(もしかしたら記憶違いかもしれませんが)ことになります。
    いじめの加害者である将也としてはいじめをしていたときは黒歴史のはずなのに自分の黒歴史と向き合い、被害者に謝る姿勢が素晴らしいなと思います。
    (そもそもいじめをするほうが有り得ませんが)
    この漫画は現代社会の教育の問題点を詰め合わせた様な漫画です。
    私としてはこの漫画でいじめが悪いことだという認識が少しでも広がって、いじめに苦しむ人がいなくなってほしいなと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    The・少女漫画

    ネタバレ レビューを表示する

    ウブな男の子が好きな高嶺の花の綺梨。
    学校一のプレイボーイと呼ばれる春日井に告白され、お試しで1ヶ月間付き合うことに。
    最初は春日井に興味がなかったけれど、春日井が見せるウブ男子の反応にすごいハマって(?)春日井のことをもっと知りたいと思うようになった。
    しかし春日井とデートしているのを学校の人に見られ、女子から嫌われてしまうようになってしまった。
    この先の展開はまだ読んでいないのですが、春日井がどうやって綺梨を守るのかがすごく気になります!!
    The・少女漫画って感じの漫画です。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    雪子お幸せに!

    ネタバレ レビューを表示する

    友達におすすめされて読みました!
    大正と書いてあるのを見て読む前は漫画の中で登場人物の口調も古風になっているのかな?って思いましたが、概ね現代語(?)で書かれていて読みやすかったです。
    ストーリーとしては大正時代ということを除いてはあるあるのものです。
    裕福な家で我儘な姉と継母から嫌がらせを受ける主人公。
    父はそれを黙認(?)しているという最悪な環境の中姉の代わりに仕事一筋の冷徹な金持ち男の家に嫁ぐことに。
    最初は愛の無かった結婚だったけれど、義母の影響でラブラブに!!
    旦那様が雪子を気遣う姿にキュンキュンします!!
    雪子をいじめていた姉が段々不幸になっていって、ざまあみろって感じで、スカッとします!
    すごくおすすめの漫画です。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    とにかく面白い

    お見合いで出会った二人。
    主人公の方は自分が高校生であることを明かせずに刻々と時間が過ぎていくのが面白いし、九条さん(イケメン御曹司)の溺愛っぷりが読んでいて飽きないです。
    個人的に絵もすごく丁寧に描かれていてタイプです❤

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ハイスペック男との結婚

    ネタバレ レビューを表示する

    彼氏である航太と社内恋愛をしていたら浮気されていた主人公の真央。
    恋愛経験が乏しすぎて振られていることに気づかず、浮気と捉えてしまったのかも(?)
    自棄になってバーで「一番強いお酒をください」と言ったところ、ハイスペック男(後の真央の上司である安藤)に興味を引かれます。
    そしてお酒の勢いで初めてあった人と出会って数時間で結婚して、婚姻届を提出してしまいます!!
    その後安藤の自宅で一夜を明かし、目覚めたときに急いで出ていってしまったせいか社員証を忘れ、返してほしければ仕事後にコンビニ集合と言われ・・・
    真央にとっては大変かもしれませんが、後々幸せになれるはず・・・!
    というか幸せになってほしいです!!
    絵も私の好みにピッタリ当て余っているし、お話も安藤部長が真央をイジる場面とかがものすごく面白いので読んでみてください!!
    この漫画に出会えてよかった!!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ドキドキ

    ネタバレ レビューを表示する

    彼氏である章吾に振られているときに車との衝突事故にあってしまう実来(字が違ったらすいません)。
    車の運転手はまさかの実来の担任でした。
    そして大手企業のリクモール(?)の社長でもあり。。。
    親友を失ってしまい、ぼっちな実来を心配する姿や、山で実来が遭難したときに助けた姿にキュンとします!
    実来の施設に寄付したのはもしかしたら実来の担任かな?
    絵がものすごく上手ですし、お話も好きな場面がたくさんあるので、引き続き読み進めていきたいと思います!!
    訳アリとか、少女漫画好きとかの方にはすごくおすすめです。
    ぜひ読んでみてください!

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています