味噌おでんさんの投稿一覧

投稿
18
いいね獲得
3
評価5 67% 12
評価4 22% 4
評価3 11% 2
評価2 0% 0
評価1 0% 0
1 - 9件目/全9件
  1. 評価:5.000 5.0

    幸せになって欲しい

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ無料分までしか読んでいないけど、障害を持つ親として、マクシーの吃音について実の親からあんなふうに言われるのを読んで心が痛かった(泣)だからマクシーには幸せになって欲しいって思うし、団長の思いがちゃんと早く伝わってラブラブな生活を送って欲しいって思った。
    続きが楽しみです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    一途な2人がいい

    ネタバレ レビューを表示する

    村の人間どもはどクズばっかりだけど、千鶴は山神様からもらったチャンスにしっかり向き合って、なんとか悔いのないように生きている。色んな作品で「気持ちを伝えないからだ!」って思うことはよくあるけど、こうやって気持ちや笑顔を伝えたら分かり合えるんだよ。藤四郎も少しずつ心を開いていって、2人が妖たちに見守られながら幸せに暮らしていって欲しい。
    続きが楽しみ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    黒瀬がかわいい

    ネタバレ レビューを表示する

    なんだかんだでずっと白藤の事が好きな黒瀬が、金城さんが出てきた後に振り回されるのがかわいい。
    てか、黒瀬が白藤が好きってのが漏れてんのがいい。男性の職場とは違うオフの時の抜け具合が好きな私は(だらしないのは却下)、黒瀬の家でのラフな感じとかめっちゃ好きです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    幸せになって欲しい

    まず主人公の家族と元婚約者が最悪すぎる。
    主人公を大事にしてる風な事言ってるけど、自分のことばっかり。主人公が不憫で胸が痛くなりました。
    旦那様はそんな主人公にとても優しく思ってくれているので、2人には本当に幸せになって貰いたい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    物語的にディランとくっつくんだろうと思うけど…。でも私はリーチ派だからリーチにどうにか頑張ってほしい。
    時を戻る前では、処刑される時にリーチは助けてくれなかったっていうけど、本当は助けたかったと思う。リナリーは処刑された側だからディランに対する感情もリーチに対する感情も分かるけど。もう黒幕が誰なのか早く教えて!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    王様どうしちゃったのよ(笑)

    まずは絵がとても好きです。
    ユリウスがかっこいい上になんでも出来ちゃうのずるいわー。それでもアリアに気持ちは伝わらないのね。というか、王様どうしちゃったのよ。肖像画ではちゃんと等身があるのに実際は2頭身だし、どうやっても赤ちゃんじゃんwどうしてああなったのかが気になる!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ギャグ要素がめっちゃ好き

    ネタバレ レビューを表示する

    途中でこれはヒロイン交代では?って状況になるけど、私は大公様より断然ジェイド派だったから、大公様とリィナが結婚してくれて、テレーゼとジェイドがくっついてくれる展開になって私的には良かった展開です。
    そして何よりも作品内のギャグ要素が私のツボで大好きです。特にホトちゃんが出てきたところは声に出して笑いました。結局コミックスも買ってしまいました。
    私は好きです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    オパールが素敵!

    ネタバレ レビューを表示する

    オパールの優しさと領民を思う気持ち、そして聡明さがすごく素敵。お金を使い込んだオマーを解雇して終わるのではなく、ちゃんと更生させて領地で働いてもらう面倒見の良さも彼女の優しさ。領民も彼女のことを愛してるし、公爵とではなくてクロードと一生を共にしていくことができて本当に良かった。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵が綺麗

    ネタバレ レビューを表示する

    まず絵がとても綺麗です。
    主人公の清子がとても綺麗で性格もいいから本当に可愛らしいし応援したくなる。Web広告で気になって1話を読んだら一気にハマってしまいました。
    行定の普段の会社での顔と清子にだけ見せる柔らかい表情のギャップがたまりません。清子のお母さんが胸糞だったけど、行定の態度でめっちゃスカッとしました。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています