4.0
色々平均的だけど話は面白い
絵も上手いわけではなく、話のスタートもありがち…と思って読んでたけど、これがなかなか面白かった。
泥沼展開、悪役だったキャラがいつのまにかちょっと気になるキャラになってて、面白くて一気に読めてしまった。
-
0
16797位 ?
絵も上手いわけではなく、話のスタートもありがち…と思って読んでたけど、これがなかなか面白かった。
泥沼展開、悪役だったキャラがいつのまにかちょっと気になるキャラになってて、面白くて一気に読めてしまった。
設定が笑ってしまうけど、程よくバランスの取れたラブコメ。
キュンもあるし笑いもあるしハラハラドキドキもある。
絵はシンプルながらも個性があって良いと思う。
そして犬になってしまう呪いにもちゃんとシリアスな理由があって、設定もしっかりしている。
韓国でドラマ化されるのもわかる。
懐かしいに尽きる。
正直、ときめきトゥナイトは2部(なるみ)と3部(あいら)に差をつけて1部(蘭世)がダントツ面白いので、蘭世の今を読めるのは楽しい。
が、大人になり、主婦になってしまった蘭世なので、妙にお上品すぎて若い頃のはちゃめちゃ感が無いのが悲しかった。が、
3巻くらいになると、少しずつ「ときめき」らしさが出てきて、尚且つ懐かしの筒井くんとかアロンとか、全員集合して過去話するあたりは悶絶しそうでした。今後に期待。
絵がとにかく綺麗でストレスなく読める。
話の設定は量産型の小説世界への転生ものですが、世界観の設定がしっかりしている。
星を4つにした理由は主人公の恋愛が決着つかないまま終わったから。
原作では決着ついてるそうですが。そこだけは続き気になる〜って感じです。外伝出て欲しい。
優しい主人公がみそめられるよくある展開。
ヒーローも優しくて誠実。ヒロインも優しくて虐げられてきた過去がありながらも優しく、お似合い夫婦。
で…?という感じで、前半はすれ違いや誤解によるもどかしさはあるものの、そこを抜けた先に何があるのか。
素敵だなとは思うけど、それ以上のワクワク感は少ない。
絵が綺麗。主人公は王子キャラとして人気者だけど、読み続けてると言うほど王子っぽくない。(ショートカットというだけ)むしろ、寡黙でおとなしくて一歩引いた感じが大和撫子。
ヒーローはイケメンだし主人公に一途だし、女の子が愛されるのを楽しむ作品。
絵が綺麗な上に、ヒーローが理想的すぎる。
ちょっと主人公が地味でくらいところが個人的にはイマイチですが、キュン展開がその辺補ってくれてます。
まさかのサスペンス展開でした。
ちょっとずつ見えなかった部分が見えていく感じが面白い。
最初は割と普通の恋愛ものかと思ってましたが、後半はサスペンスものでした。面白いです。
最近よくある、虐げられる時代物の作品。
ですが、顔に大きなあざ、目が不自由なヒーローなど、どちらも見守りたくなるキャラ。
普通に続きが気になる。大きなツッコミどころも特になく良作だと思います。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
狂愛と純愛