陛下の司会よかった
自称仙女の根拠のない面子をぶっ潰してくれてスカッとした
始末されそうな窮地を救ったのは母じゃなくて明凛
その優しさを踏みにじり、連帯責任をでっち上げようとする往生際の悪さ
煌明様は明凛が勝って心底嬉しかっただろうな
-
4
663位 ?
陛下の司会よかった
自称仙女の根拠のない面子をぶっ潰してくれてスカッとした
始末されそうな窮地を救ったのは母じゃなくて明凛
その優しさを踏みにじり、連帯責任をでっち上げようとする往生際の悪さ
煌明様は明凛が勝って心底嬉しかっただろうな
マクシーの魔法で負傷者を救えた事は素晴らしい
でもリフタンの心配も理解できます
戦力になる事を示したかったのは分かるけど、引き際を見極めることも理解しないと二次災害や味方を危険に晒す可能性もあった
お互いを思い合うからこそのすれ違いだから、時間をかけて話して
ルースは無責任じゃない、師弟関係でマクシーにとっては信頼のおける大切な友人
アナトールに愛着のある二人に王都はなんの旨味もない
気持ちの高ぶりを抑えることなく求め合う姿に感動
一方的じゃなくて、煌明様も癒そうとする明凛の初々しい大胆さがかわいい
それが伝わってくる描き方も繊細で上手いと思う
煌明様、意外にもリードが巧くて嬉しい発見でした
ようやく願いが叶って夫婦の忘れられない初夜になりましたね
★星連打したい 5じゃ足りない
くれぐれも壁に耳あり…とかやめてほしい
朝からサイコーです
こういう場面でも自分だって煌明様を癒したい明瞭の奉仕の精神は発動されるんだなぁ
二人とも積極的でナチュラルで思いやりに溢れてて、待った甲斐があった
あの方、障子の隙間から半目してないよね
関係を急ぐのではなく、明凛を理解し寄り添おうとする優しい旦那様
主人を煽る馬が人っぽい
すごい、王女とリフタンの連携プレーでワイバーン撃退
今回ばかりはユーリもマクシーに痺れを切らしてそうに見えたんだけど違うかな
限界がわからずに魔法使ったからかなり体力消耗してるはず
少しは自分の体を大切にしてほしいのと、現場にいる人の指示を素直に聞いて〜
リフタンが介抱上手で良かった
雷オヤジ級のお説教炸裂は避けられないかも
初夜を耐える煌明様とお構いなしに手当する天然な明凛
お互い気遣う様子が初々しくて、すでに惹かれあっている感じ
式の当日、嫁実家に虎を置いていく習わしでもあるかと思ったけど違った
仙女に医術と異国情緒が漂う興味深いお話で、すごくおもしろいです
置かれた状況でマクシーは力を尽くしたと思う
ただ無理をしたことによる影響がいろいろな所に波及しそう
マクシーに新たな武器が増えたことは喜ばしい反面、様々な代償をはらんでいるのがもどかしい
これを転機に微かでも光の見える展開を期待したいです
マクシーが視界に入ると思春期の少年になるリフタンと、そのギャップに固まる騎士たちがウケる
飼い主を見つけたペットみたいにマッハで来るリフタンがわかりやすい
クロイソ城でもリフタンモテモテだね
あとで回収に期待
有事に駆けつけ救護にあたるマクシーの奮闘ぶりがうかがえるいいお話
シチューを運んできたエリオットと和解して談笑する様子から、マクシーの献身的な姿が騎士たちの心にも少しずつ変化をもたらしているようで嬉しい
ルースってホントにデキる男!
軍神と偽りの花嫁
021話
偽りの仙女