elderberry さんの投稿一覧

投稿
66
いいね獲得
972
1 - 10件目/全66件
  1. オークの樹の下

    096話

    第96話

    NEW

    訓練積んだ騎士でさえ根を上げる遠征だもの、予想どおり疲労困憊で指一本動かせないよね。役に立てる時は必ずやってくるから、ここは素直にリフタンの優しさに甘えていいとこ。フラフラなのに忠告を聞かず倒れた前回を教訓に、辛い時は無理せず助けを求めてほしい。

    気力だけでどうにかなるもんでもないし、ここからが本番なので調整しながら少しずつ体を慣らしていってね。出発前にギクシャクしてたけど、つかの間のふれ合いタイムで二人とも癒されてほしい。

    • 16
  2. オークの樹の下

    095話

    第95話

    ネタバレ コメントを表示する

    マクシーお見事!岩や石で作ったバリア、この段階で仕上げてきましたね。マクシーの盾になり熱心に交渉するへバロンとガベルが頼もしい。ヘラヘラしているようでも要所での存在感はさすが。リフタンを羽交い締めにした騎士達の団結力が伝わりました。過酷な道のりだとわかっていながらマクシーを戦力として受け入れ、共にリスクを背負おうとしてくれる仲間の信頼と覚悟を忘れないで。マクシーの真価が試される時でもあるし、苦渋の決断を強いられたリフタンのためにも最善を尽くしてほしい。

    いつか自分も騎士団の輪に加わりたかったマクシーの願いが現実のものに。アナトールに来てから最大の正念場をマクシーがどう乗り切るのか、その辺りの展開に注目したいです。

    • 15
  3. 自分のが先だったと喜ぶ先生のピュアな反応がいい。ヤギさんが二人の仲を取り持ってくれてるみたい。
    自然に笑顔になる二人のこういう心地良い場面がもっと見たいな。

    • 0
  4. オークの樹の下

    094話

    第94話

    出征前に防御魔法や保護魔法をルースが教えたのは、こうなる事を想定して必ずマクシーの力が必要になると見越してのことだったのかな。以前はマクシーを遠巻きに見ていた騎士達が、この局面でマクシーを推してくれようとしていることに感動。魔法使いが必要だからだけでなく、マクシーの献身ぶりを見てきたからこその反応なんだろうな。

    パンツスタイルが新鮮、似合っているし形から入るマクシーがかわいい。やる気と覚悟は伝わってくるけど問題は体力。指一本動かせませんでは通用しないので、遠征中はしっかり食べて寝て体力温存しないとだね。苦戦を強いられながら全討伐隊がリフタンの到着を待ちながらえているはず。できるだけ穏便に早い決着に期待です。

    • 37
  5. オークの樹の下

    093話

    第93話

    想定外がつきものの戦場までの道中、経験値も僅かで体力も絶望的なマクシーが同行するリスクは計り知れない。頭ごなしに一蹴されることは想定内、ただ今回はマクシーなりの根拠があっての直談判にも見える。後先考えず現場に居座り続けたワイバーン戦の時に比べ、魔力の扱いも着実に向上し冷静な判断力も備わっているはず。

    ルースが授けてくれた魔法式やバリアにシールド、実践で使えれば自分も周りも守れる確かな武器になり得るのでは?守りに入らず一貫してブレることのないマクシーの決断を後押ししたい。へバロンが二人の架け橋になってくれたらいいな。

    • 21
  6. オークの樹の下

    092話

    第92話

    こうなることも想定していたのか、今更ながらルースがマクシーに託した言葉に覚悟みたいなものが伝わってくる。自分の不安は見せずに少し照れながら笑っていたルース、どうにか持ち堪えて必ず無事で帰って来て。

    大事なことは領主の妻であるマクシーにも共有して、リフタン。肝心な時に自分だけ蚊帳の外に置かれることが嫌なの。何もかもリフタン一人に背負わせない、寄り添おうとする城主の妻の尊い覚悟を受け止めて。
    経験値も低いし懸念材料いっぱいあるけど、緊急性も考えれば選択肢がない中マクシーの力は必要。

    • 29
  7. オークの樹の下

    091話

    第91話

    魔力の配分の見極め方だったり、まさにマクシーの弱点を補える的を射たアドバイスをくれるスーパー補佐のマドリックさん。ルースとは違った視点で教えてもらえるのも収穫だし、この貴重な機会をマクシーのスキルアップに活かしてほしい。
    過去の戦場経験からなのか、マドリックさんは討伐情勢にも詳しいしさりげなく大物感が漂ってる感じがする。追加要請が現実的になってきたのかなぁ。

    久しぶりのイチャイチャ復活が嬉しい、思い切ってマクシーが主張したことで夫婦のわだかまり解消一歩前進かな。
    裏の畑で二人の浮気を疑うリフタンに吹いた。

    • 38
  8. オークの樹の下

    090話

    第90話

    ようやくマクシーの本心がリフタンに伝わってよかった。3日間リフタン辛かっただろうけど、心を閉したマクシーはそれ以上にキツかったはず。それほど覚悟があったってことだと思う。いつも寄り添ってた二人が端っこで背を向け合って眠る姿は切なかった。
    城の一員として必要とされることはマクシーに自信や喜びを与え、今や魔法はマクシーのライフワークになりつつある。

    感動的な二人のシーンを煽るへバロン、一言多くてリフタンに睨まれるいつものパターン、大好物です♪
    熟練の補佐も到着して、まずはマドリックさんに回復魔法を。

    • 37
  9. オークの樹の下

    089話

    第89話

    魔法の習得はリフタンを支え役に立ちたい思いからマクシーが身につけたもの。そんな自分の存在価値を示せる唯一のものを否定されるのは、マクシー自身を否定しているのと同じこと。リフタンが考える城主の妻とは少し違うかもしれないけど、いつまでも護られるだけの弱い存在じゃないことに気づいてほしい。もう少しリフタンを支える周りの人の声に耳を傾けて、信じてみてもいいんじゃないかな。
    いつかは対峙しなきゃいけない問題だったけど、怯まず胸の内をぶちまけたマクシー、あっぱれだわ。

    • 58
  10. オークの樹の下

    088話

    第88話

    初夜の話を持ち出されてしどろもどろになるリフタン、喋れば喋るほどマクシーシカトしてるし信用されてないみたいよ。武力の神にも死角があったのね。
    ルース不在の中、生き生きと仕事をこなすマクシーがすっかり城に馴染んでる。騎士たちとも打ち解けて、充実感に溢れる笑顔が美しい。領主の妻も板についてきた感じ。

    基本リフタンの嫉妬は好きなんだけど、それがマクシーから“らしさ”を奪う一方的なものならいただけない。リフタン、これを機に生理も含めていろいろアップデートしよう。

    • 23