匿名希望,さんの投稿一覧

投稿
390
いいね獲得
70
評価5 6% 25
評価4 38% 147
評価3 52% 202
評価2 4% 16
評価1 0% 0
1 - 10件目/全250件
  1. 評価:4.000 4.0

    20話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    個人的に森崎さんのお顔やメガネくんはタイプではないのですが、駒子ちゃんのキャラがすごくカワイイ。そして真鍋あんぱん部長がホッコリする(笑) 15話でキュン&ビックリ急展開。その後20話で今度は悪い方のビックリ展開が来ます。先が気になります。

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ハイスぺで不器用な二人がかわいい。8話の最後に茜の恋愛トラウマを植え付けた元カレが登場して社長が助けてくれるところで終わりました。元カレの発言がデリカシーがなくてイラっとする。不器用な理には幸せになって欲しい。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    実際に里帆ちゃんみたいな子がいてモテるなら、周りは振り回されるでしょうね。でも里帆ちゃんがそうなったキッカケとかの説明はこの先あるのかな? 要するに相手が自分のことを好きになって両想いいになるとカエル化するって感じですね。それって自分にとってもやっかいだなぁ。本来カエル化は若さ故の現象だけど、一生そうなら誰とも愛し合えないって事になりますからねぇ。

    あと危険な香りのする(笑)真央さんに沼ってる人が多数おられるみたいですね。150話過ぎても真央さんの潔白は未だ証明されていないし、先が気になります。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    82話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    現在82話まで読んで。笠原という夫の後輩女子が、夫にちょっかいを出して来ていて、夫も満更じゃない感じ。男として仕事のことで持ち上げられて自尊心を高められていい気分になってる。この二人は一線を超えるのかな? いつ超えてもおかしくない感じだけど。そして主人公・美咲にも男性が近づいて来ていて夫に隠れて会っている。

    他の方もレビューで書かれていますが年齢設定が謎です。あと主人公の美咲は‟自分がない”と言うか、何でも他人任せと言うかボーっとしている感じであんまり好感が持てないかな。その性格が玲央(美咲に近づいて来ている男性)とのことでも出ていて、なんかちょっとモヤります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    オムニバス形式でサクサク読めます。内容は重いけど、作品としてとても興味深いです。あってはいけない法だけど、どの執行も考えさせられます。「え?これで執行されるの?」とか「いや、これは執行しないとダメでしょ?」とか色々思いながら読んでいます。46話からのLastは「それはダメだわ~」と思うような機能が法に追加されます。

    今のところ特に印象に残っているのは24話からの『murder8』。高校生の女の子が昔2人組の少年に襲われ、そのご焼き〇〇されるという凄惨な事件。その2人の少年は罪も償わず、1人は結婚し娘をもうけ幸せに暮らしています。事件から何十年と経って、被害者の父親がその男に一生一サツ法を申請しますが、、、。読んでいて辛かったです。毎回敢えてスカッとスッキリっていう感じじゃない、考えさせられる終わり方が、この作品をさらに良いものにしている気がします。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    やけ酒で酔いつぶれて知らない男の人と朝チュン、しかも婚姻届けにまでサインをしていた。そして翌日も酔いつぶれて、その人とまた朝チュン。しかもその後もお酒の失態を何度か繰り返す。色んな意味でよく今まで無事に生きて来れたなと思う主人公。

    ネタちょいバレ注意:話数が多い分、お話の展開もゆっくりです。意地の張り合い、遠慮のし合いでなかなか素直になれず、少しづつお互い本当の夫婦に近づいて来た頃、ユキ(夫)が婚姻届けを提出していなかった事が判明。それも乗り越え、今度はヒロインの元カレが登場し2人の仲をかき回します。ユキも遠慮やカッコ付けて気持ちを伝えないところがありますが、個人的には作品を通してずっとヒロイン咲穂が肝心なことは伝えず、そのくせ余計な一言を言ったりするから、さらに事を大きくしている気がします。

    夫婦で咲穂の元カレの事で揉めてる時に「良平(元カレ)は、そんなことする人じゃない!」とか言うのはダメに決まってる。こういうタイプの恋愛ストーリーでヒロインにこういう形で何度もモヤモヤするのはあんまりないです。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    最終話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    予想を良い意味で裏切って面白かった。他では見ない斬新なストーリー。絵もカワイイ。『外見のポテンシャルを最大限に引き出してくれる』パンツに偶然出会った主人公。でもそれって全くの別人級で美人になるわけじゃなく、自分で努力をすればなれるってところがミソ。最後はハピエンだしホッコリしました。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    177話まで読んで

    ネタバレ レビューを表示する

    サイコパスは環境で作られるものではなく生まれつきだって聞いたことがあるけど、この作品の主人公は生まれた時に母親に捨てられた事がトラウマになっていて『捨てられる事への恐怖と母親(という女性)への愛憎』から一連の行動をとっているみたいだから、サイコパスとはちょっと違うという印象を受けました。

    100話近くになると、その辺の事情や彼の心情の変化が明かされて人間らしい感情もあるんだなと分かります。満たされていない者同士の不幸な出会いによる共依存の母子バージョンと言ったところでしょうか。

    母親の狂気じみた愛/執着がすごいですが、笠井リカに関しては最初の方は引きましたが、段々可愛らしく思えてきました(笑) 後半は主人公・涼太の生みの親だという女性が現れますが、まだ本当かどうか分かりません。まだまだ波乱はありそうです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    毎日無料が40話もあるので楽しみに読み始めましたが、元々オタク系やメガネくんには興味がないのでハマれず7話で離脱しました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    表情や心の内側がとても繊細に描かれているなぁと思いました。他の方のレビューでも書かれていますが、丁寧に作りこまれていると言った印象です。ふみちゃんが純粋でカワイイ。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています