5.0
面白い!
久しぶりにワクワクさせてくれる作品に出会いました!うん、うん、この切磋琢磨な青春、いいっ!絵も綺麗すぎず(褒めてる)、この題材にあっていると思います。
-
0
800位 ?
久しぶりにワクワクさせてくれる作品に出会いました!うん、うん、この切磋琢磨な青春、いいっ!絵も綺麗すぎず(褒めてる)、この題材にあっていると思います。
読み始めてすぐに、不穏な空気を感じて読むのを躊躇う…。皆さんのレビューをみて、自分のモヤモヤか自分だけではないことを知る。このマンガを読む限り、ファッションの専門学校とか必要か…?と考えてしまう。怖いマンガ。完結したら続き読もうかな…。
身近にこんなカップルがいたらちょっと嫌だけど、まぁマンガなんで楽しませてもらってます。子供の頃に読んでいた上田先生と、また再会できるとは…。息の長い漫画家生活に脱帽です。
なるほどね〜、各々のエピソードがしっかり描かれていて、これはこれで面白い。でもやはり末次先生の筆で読みたい…ので、また本編読もう〜っと。
久しぶりの二ノ宮作品ですが、また新たな世界を教えて下さりありがとうございます!結末はみえていそうですが、エピソードが色々と勉強になりそうなので楽しめそうだと期待しています!
作者買いと、皆さんのコメント熱量に惹かれて読み始めました。ここまで皆さんを熱く語らせる先生って凄いなぁ…と改めて感心しながら読んでいます。
設定云々以前に、絵柄が没個性であまり好みではなかった。キャラクターも一応は考えてあるんだろうが説得力に欠けるなぁ。
逢坂先生の初期の頃リアルタイムで読んでいましたが、まさか育児マンガ(と括ってしまって申し訳ありませんが)を描かれていたとは知りませんでした。育児からもだいぶ遠ざかっていたので読みながら当時を思い出したり、アスペルガーの更なる理解にもなりました。
こちらも全巻持っていました!永遠の野原が片思いの迷宮に入ってしまってスッキリしない分(若い頃はそう思いながら読んでいた)、こちらはサバサバスピーディーに映りました。
全巻持っていました!子供だった当時はどうにもならないまりこさんの恋心や、太に辛くあたってしまう二太の幼さが歯痒く感じましたが、今読み返すとさもありなん…と思えてきます。じわじわとくる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
西荻窪ランスルー