cloveryさんの投稿一覧

投稿
451
いいね獲得
32
評価5 29% 132
評価4 47% 212
評価3 18% 82
評価2 3% 15
評価1 2% 10
21 - 30件目/全114件
  1. 評価:5.000 5.0

    全部イイ!

    ネタバレ レビューを表示する

    もともと羽海野先生の作品が好きだったので読みましたが、男女関係なく読めるとっても面白い作品だと思います。
    幼い頃に家族も何もかも全て失った零が、自分の力で自分の世界を取り戻していく、ある意味サクセスストーリーだけど、その過程がとても愛おしいです。
    何もない部屋で暮らしている場面から始まるりますが、零の周りに少しづつ色んな人や物が増えていくのが幸せを感じます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    とっても面白い!!

    ネタバレ レビューを表示する

    始めはよくある転生モノかと思ったけど、斜め上をいくストーリーで、良い意味で裏切られました。

    自称悪役令嬢のバーティアは心優しい天然のお嬢様で、悪役であろうと努力すればするほど可愛らしい本当の姿が出てしまい、皆んなの愛されキャラになってしまうし、何でもすぐに出来てしまう天才が故に何に対しても興味を持てず、感情が乏しく執着のカケラも無いセシル皇太子はバーティアをいつも微笑ましく観察している。

    何より、そんなバーティアにだけ興味を持ち、それが本当の愛情だと自覚していくセシルの目線でストーリーが展開していくのがとても良かった。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ドラマを見てからマンガを読んだのですが、ドラマには無い面白さが満載なので、ドラマしか見てない方には是非マンガも読んで欲しいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    どハマり

    砂時計で大好きになった芦原妃名子先生の作品を読みたくて読んだのですが、同じ方の作品とは思えない全く違う方向性のストーリーだったけど、すっごく面白かったです。
    主人公の田中さんと朱里の関係性がとても良い感じ!!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    納得のストーリー

    ネタバレ レビューを表示する

    1人の少女が自分にはどうにも出来ない辛い事も乗り越えて、時には回りくどいようにも思えるけど、タイトルの砂時計のように、ゆっくり確実に時を刻んで進んでいくストーリーが大好きです。
    ちゃんと大人になって幸せになるところまで描かれているので納得のストーリーです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    こういう終わりもアリ!

    ネタバレ レビューを表示する

    最後まで読んで満足です。
    無料配信分を読んでいるあいだは、絵は可愛さも綺麗さもあってとても良いけど、切なくて辛い内容ばかりで、暗くなってしまいそうでしたが、最終話とその前で一気に救われます。
    だから諦めず最後まで読んで欲しい!!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    タケコさんが可愛い

    ネタバレ レビューを表示する

    企業の秘書課でバリバリと完璧に仕事をして、遊びも仕事も超一流なタケコさんが、愛する恋人のしーちゃんにとの関係にだけは、すぐに不安になっちゃうのが何とも可愛い。
    いつもなにを考えてるのか分からなくて見えて、凄くタケコを想っているしーちゃんも良き!!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ステキな作品!

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく主人公の律くんはとっても良い男の子で、早川家と早川家を取り巻く人々の色々な出来事が素敵に描かれていて、とっても好きな作品になりました。
    でも、皆んなそれぞれのワガママだったり、トラウマだったり弱い部分はあっても成長していくのに、叔母さん一家は最低災厄ので救いようの無い人達だったなぁ…

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    素敵なのでオススメ

    ネタバレ レビューを表示する

    小沢先生の作品は母子家庭の話が多いけれど、コチラは父子家庭の話で、母親のいない大変さと悲壮感でもあるのかと思いきや、優しいお父さんとしっかり者のお兄ちゃんと可愛い甘えん坊の4歳児ハルキの優しく素敵な日々の話で、お父さんとお兄ちゃんに溺愛されるハルキが少しづつ成長していく様子が温かくて優しい空気に包まれていてとっても素敵です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    素敵な作品

    ネタバレ レビューを表示する

    絵もストーリーもとても優しい雰囲気を纏ったステキな作品です。
    菫とのんのん親子と2人を優しく支える豊上が、それぞれ色んな人々に巡り合い、色んな出来事を過ごして幸せになるまでの日々が描かれていて、自分も幸せな気持ちになれます。
    題名の意味が分かった時は細やかな感動がありました。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています