シーファスさんの投稿一覧

投稿
367
いいね獲得
438
評価5 9% 32
評価4 9% 33
評価3 16% 59
評価2 37% 134
評価1 30% 109
51 - 60件目/全342件
  1. 評価:3.000 3.0

    子狐可愛かった

    うん、ほのぼのなかんじですね。
    無料以降色々起こりそう…なんだけど、課金してまで読みたいかと聞かれたら、無いかな(;・∀・)

    動物絵は可愛いが人物絵は好みじゃないし、人化した主人公の年齢的な見た目(精霊だから関係ない?)が合わなくない?とか、話しの繋ぎが意味不明?とか、ちょこちょこ気になる点があるし、無料延びて気づいたら読むかな?程度。

    無料は読み切れたので、☆は中間3は付けます。

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    うーん、途中から主人公にもお相手にも魅力を感じなくなってしまった(;・∀・)

    個人的にどちらも好きな感じの性格じゃないな…。

    こんな俺様に溺愛とか、描写的に溺愛では無い気がする。惚れたとか言っても、主人公からキスしろとか言ってるし…偏愛とか執着じゃね?

    最近、溺愛って意味が分からないのが多いなぁ(;・∀・)

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    村人

    結構裏技的な方法で転生から、またまたシに戻りしました。赤ちゃんからなので強くなれます…、まではいいんだけど、何故村人?そこは選べなかったん?
    2回目で色々知ってる設定みたいだけど、村から出た事無かったし、村でシに戻りだったら、1回目の情報ってそんなにある?本の知識がどうのとかのスキル持ってたから、その効果?本の知識に村人の人生情報あるんか(;・∀・)?

    村人の奇抜さだけかな…シに戻り方もえげつないし、だからと言って、あんまり主人公にも魅力感じなかった…、2回目のシに戻りからが、システム説明みたいで読むのが面倒になる。絵も好みじゃなく、雑多な感じだし。無料も読み進めるか分からない(;・∀・)

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    無料だけ、色んな所で主人公のお人好し感にモヤモヤし続いた。

    神気の宿ったご飯をあらゆる所で大放出(;・∀・)聖女を隠したい割に、追放からがお間抜け展開多発に、陥れた女の聖獣?ただの飼い犬?まで図々しく頼って来て、更にモヤモヤ…。

    絵が貧相(上手いとは言い難い)なせいか、可愛い綺麗かっこいい等々の形容詞が出て来ない…。かと言って、ほのぼのな展開も今まで個人的にあった様に感じないしな…。


    絵や展開を褒めてる(高レビュー)のが謎(;・∀・)

    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    なんかよう分からん

    大まかな筋はあるんだろうが、冒険者親子がたまに意味不明…、毎回毎回無駄に面倒事に首を突っ込む展開が、不自然…で、物語としてあんまり繋がらないし、進んでるかも不明瞭(;・∀・)

    とにかく女性に対して変態的なやつとばかり遭遇するのは、作者様の好みなんでしょうか?気持ち悪いを通り越して、不快にしか感じない。行き過ぎな表現とかセリフが気持ち悪い。

    絵柄が年齢不詳な感じだし、表情も乏しいから、見ててあまりワクワクもしない。

    • 5
  6. 評価:2.000 2.0

    うーん…

    面白いんだと思う。

    が、やはり男装令嬢モノは、皆同じに感じて個人的には、途中からドタバタ展開ばかりに疲れて飽きる。

    絵は多分細かく綺麗な部類だが、ちょっと凝り過ぎな見た目で暑苦しく感じる時もある。

    しかし、大体の男装令嬢モノって男性と同じベッドで寝ちゃう展開あるが、バレ無い想定なのか、主人公が甘い考えなのか、ドキドキやハラハラより、緊張感無さが強く感じて呆れてしまった。

    もうちょっと男装令嬢設定でも、展開に捻りが欲しい、同じ様な展開を他でも見てるせいか、飽きる。

    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    設定とかは面白い?

    ただ、丸出しの地域性がちょっと(;・∀・)

    後、主人公のバックグラウンドが最初あんまり分からないから、サイコにしか感じ無い。9000年設定が想像出来ないから、まぁ、人間的な感情は無くなるだろうとは思うが、帰りたがってた割に人間離れした感覚描写で、主人公性別が女性だからもあって引く。

    家の前で呼び掛けた位で攻撃してくるとか…は?意味不明。あちら様の感覚なんかな(;・∀・)?家族には異様に寛大な所とか。

    ギルドとかハンターとか、帰還者とか、某作品に寄せてるが、地域性がこちら設定だったし…、主人公も男性で多少サイコっぽくても(家族以外はちょっと外れた感覚もあったような覚えが)、母親助けるって目標あったしな。

    この主人公は両親のシを伝えられても、全く反応無かったから、あ、これもう感情的なもん無いんじゃないか?って。
    主人公に共感感じ無い。

    • 1
  8. 評価:2.000 2.0

    妹もだが、男性陣皆魅力が無い

    義妹の嘘(泣くやら姉の話やら)を簡単に信じて婚約破棄する元婚約者が、先ずは一人目のバカ男。

    そのバカ男を友人にしちゃってるわ、話しを丸っと信じて主人公を詰るエセ正義面の殿下が、二人目のバカ男。

    一人目は、義妹と何かあり(面倒臭いので流し読みで何かあったか覚えが無い)、またまた婚約破棄からの、主人公と元サヤになろうとする始末。

    二人目は、またまた主人公が泣いたら、事実確認(まあ、本当だから必要は無いが)もせず、コロッと態度豹変し、元サヤ迫る元友人(同類にも関わらず)に説教する始末。

    上記の様な印象から、あまり男性陣に魅力を感じ無いし、主人公も色々微妙…、男性陣のバカさ加減で印象は薄いが、主人公にも魅力は感じなかった様に思う。

    画力がままあるから、尚更薄っぺらな設定やら展開が、残念。

    好みは有るが、個人的に画力のみ☆2。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    無理(笑)

    なんか恨み辛みは分かるんだが、2話見た所で、意味不明だわ、展開やセリフがチープ過ぎて…。

    最後のコロす場面ばっかりだし、もしかしたら、これから綿密な遣り返しがあるんかもしれないが…、題名が題名だしなぁ(;・∀・)

    最近、作品は増えるが、設定やら展開やらが、薄っぺら過ぎ!購読どころか無料も読み進める気になれない。取り敢えず、男女のドロドロしかネタ無いのか?

    非表示ガイドラインかな(笑)

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    あまりにも

    元婚約者の王とエセ聖女がお粗末(オツムも絵面も)で、読みたい気持ちが起きない(;・∀・)一応面白そう…だとは思うが。

    国民には悪いが、直ぐにでも自滅しそう、自滅が嫌なら、国民がクーデターとか起こさなきゃ無理そう、やる気とかそう言う感じを持ってる部下も居なさそうだし、不満や不安を感じながらも、進言も苦言も発しない者ばかり。

    主人公の親も公爵の割に、今まで手を拱いてたんかな(;・∀・)?まぁ、進言も苦言も受け入れ無い暴君(単純にバカの部類)なのだろうなぁ。
    婚約破棄後、公爵家も何処ぞに退避したんだろうか?本邸も別邸ももぬけの殻だったみたいだし。

    逃げる手際は素早いのに、バカ王とエセ女の薄っぺらな企ては、気付けなかったんだろうか?(笑)公爵家なら領地とかどうするんだろう?とか、これからの立場はどうなるのか?とか、色々突っ込みたいザル設定と展開…。
    まだ、辺境伯とかなら、独立とか、領地防衛とか出来そうだけど、公爵だとなんか無理有り気?高位貴族を使う作品が多くなって、隣国王太子と釣り合う様に、展開とか考えずに決めちゃった感?も。

    無料は読むけど、購読はちょっと…となる感想。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています