5.0
初瀬さん素敵
初瀬さん素敵です。私も初瀬さんみたいに、堂々と颯爽と歳を重ねていきたい。どうしでも周りの目や言葉が気になって、自分が良いと感じたことや、正しいと思うこと、やりたいことを、我慢したり、妥協しちやったりしがちなので、初瀬さんは憧れです。
-
0
62108位 ?
初瀬さん素敵です。私も初瀬さんみたいに、堂々と颯爽と歳を重ねていきたい。どうしでも周りの目や言葉が気になって、自分が良いと感じたことや、正しいと思うこと、やりたいことを、我慢したり、妥協しちやったりしがちなので、初瀬さんは憧れです。
大好きな作品。カラー版は、さらに絵の美しさがましてすでにノーマル版で読んだストーリーでも新たに感動します
村中から虐げられ、村人自分達の良いように利用され、生贄にまでされてしまう主人公。夫と二人、再度神様がくれた生きる機会をどうつかうのか、先を読むのが楽しみです。絵も綺麗。強く強かに、主人公には生きる強さがあるほうがやはり応援したくなります
絵がとにかく綺麗。フルカラーの良さを存分に味わえる作品。物語も、最近よくめにする身代わり花嫁、能力がない花嫁、のお話しだけど、作者の文章力なのか、主人公が自分をきちんと持っているからか、読みやすいし、物語じたいを次から次に読み進めたくなる作品
主人公は8歳で軍人である歳上夫に嫁いできた少女。夫であるクラウスの愛情表現下手、言葉足りなさ、忙しい職務、に歳の差までが加わり、主人公はうまく夫婦関係をきずけないまま10年の月日がたったところで、大きく二人の夫婦関係が変わるお話し。
評判が高く、気になっていた作品。読み出すと手が止まらない面白さ。人情ものが好きな方には是非一度手に取り読んでいただきたい作品。
主人公の、かろりさん、青井君の人柄にどんどん引き込まれてしまいます。かろりさんの上品なことは使いや仕草が素敵。
じんわりとこころが暖かくなる作品。物語内で使われている言葉も表現も繊細でじんわりと心にしみてくる。何度も読み返したくなる名作。
ふれなばおちん、から作者さんに惹かれてこちらの作品に。たんたんと物語はすすんでゆきますが、心にぐっとしみてきます。
確かに、家族中心になります。何をするにも家族のこと、特に子供達のことが一番になってしまう。ふと、鏡をみて、私?いつのまにかこんなにしわしわになって、、と愕然。そんなお母さん達に夢を与えてくれる作品。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
各位、私のことはお構いなく