Pii123さんの投稿一覧

投稿
71
いいね獲得
37
評価5 49% 35
評価4 44% 31
評価3 4% 3
評価2 3% 2
評価1 0% 0
31 - 40件目/全60件
  1. 評価:3.000 3.0

    復讐劇、もっと面白くなる?

    ネタバレ レビューを表示する

    作品紹介には母、妹、夫に嵌められた主人公が前世(?)に対しての復讐を誓う、とあったけど、自分で化粧品のビジネスまで起こしていて聡明であろう主人公とは思えないような前世での出来事がちょっとアンバランスに感じるし、元婚約者も妹とグルだったのかと疑いたくなるようなパーティーでの態度で物語序盤がイマイチ。でもその人生の転落となったパーティーのやり直しによって新たに現れた公爵さまの登場からは面白くなってくる。ここからに期待を込めて、本当なら星3.5はつけたいところです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    絵がとても好みです

    無料配信をたまたま見つけて最初の2話を読みました。まず絵がとってもきれいで読む意欲をそそられます。暴君、と言うほどひどい皇子な印象は受けなかったものの、同じ目的のために契約婚をした皇子と妃がどうなるのか?目的は達成されるのか、2人の関係は発展するのか?やっぱり絵が好みだと俄然読みたさが違いますね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    かわいい和菓子屋さん

    無料キャンペーンで読み始めました。いわゆる異世界転移モノですが、主人公が和菓子屋さんというアイディアがかわいいですね。そして転生ではなくて転移なので、主人公が着ていたものもそのままの姿で異世界に現れたのがちょっと珍しくて良いです。頑張り屋さんな主人公がどんな行動に出るのか?続きが読みたいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    清子がんばれ

    他レビューに既出ですが、物語の設定がとある有名作品を思い出させる場面が多数あります。でもこの物語の主人公清子は普通の人間で生まれつきの顔のあざのために多くの差別や嫌がらせを受けて生きてきたにも関わらず、思いがけず訪れた婚約を機会に自身の勤勉さや才覚がまさに花開こうとしている。清子を応援せずにはいられません。いろんな意味で幸せになって欲しいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    だんだん面白くなってくる

    はじめは独裁者的なエクサーという男が好きではありませんでしたが、ダオンが望む改革があらわれるにつけてエクサーの反応も変わってくる辺りから面白みが増してきました。美しいけれども自分を着飾ったり寵愛を得るようなことには無関心なダオンの正体が徐々に明かされていくのが楽しみになってきました。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    クセつよ名探偵

    主人公の久能整くんがとにかく魅力的なのがまずハマる理由のひとつ。とても頭が良くて、周りの一般的な人たち?とは確実に違う視点からこの世の全てを見ているような。フワフワしていてユニーク。そして鋭い観察力と推理で次々と事件を解決していく。読み始めると止まりません!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    皓月さまファンです

    ネタバレ レビューを表示する

    まず、後宮を舞台にした物語はたくさんあって、好きで結構読んでいますが、主人公の優蘭さんが商人でありながら後宮に入るというのは初めてのパターンですね。いわゆる政略(的)結婚相手の皓月様が普段の皓月様として&女装した麗月としての二役をこなしつつ一緒に後宮で働くというのもびっくりな設定。いろいろ珍しく面白いです。でも1番好きなのは皓月様!見目麗しく優しくて、静かに優蘭さんへの愛情のために自分の全てをかけて彼女を守ろうとしたりするところが最高に素敵です。ふたりには幸せになってほしいです。続きが楽しみ!

    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    どハマりしました!大好きです!

    1話目から興味をそそられて、いっきに物語に引き込まれるように読んでしまいました。その後も何度繰り返して読んだことか(笑)謎解き部分も面白いですし、猫猫と壬氏の絡みが絶妙、かつ徐々に変化していく2人の関係が楽しみすぎてたまりません。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    なんとも言えない世界観

    友人イチオシ漫画ということで読み始めました。ざっくり言うと恋愛、友情、夢、バンド、芸能界、バンギャあたりが複雑に絡み合って行ったり来たりするようなそこはかとなく退廃的でせつない空気が流れる(私観です)お話ですが、いろんなキャラクターを通して人間のあらゆる感情がすごく伝わる表現で心に沁みます。主役の1人である奈々ちゃんにはじめあまり共感できず(むしろ呆れてしまって)イマイチ自分の中で盛り上がりきれませんでしたが、物語が進むにつれ奈々ちゃんも大人になってきて好きになれました。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    達観視している八重は強い

    ネタバレ レビューを表示する

    主人公の八重はかなりの苦労人で家族にも虐げられてきたけれども、それと相反するような不思議な明るさと楽観主義的な性格で、結果自分自身を幸せに導いていっているように思います。八重の夫の頼久は最初かなりのクズ惜として登場しますが、やはり八重の明るさとそんなクズ男な自分ですらひたむきに愛情を持ち続けてくれる八重のおかげで心が変えられていくのは美しいな、と思います。これからどんな試練が2人を待ち構えているのか。最新話が楽しみです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています