3.0
読み始めたらヒロインのスカーレットが強くて無双なので、今までに無かったストーリーに興奮しました。
自分も強くなった気分で次々と読み進めましたが、あまりにもパターン化してしまい(お肉を殴るのが好き)読んでいて疲れてきました。
漫画なのでとやかく言う話でもないし、私はお腹いっぱいになったのでこの辺で終わりにします。
-
0
8930位 ?
読み始めたらヒロインのスカーレットが強くて無双なので、今までに無かったストーリーに興奮しました。
自分も強くなった気分で次々と読み進めましたが、あまりにもパターン化してしまい(お肉を殴るのが好き)読んでいて疲れてきました。
漫画なのでとやかく言う話でもないし、私はお腹いっぱいになったのでこの辺で終わりにします。
主人公の二人がメチャカッコイイ!
二人とも噂と本当の中身が違い初心で真面目。
こりゃ溺愛まっしぐらです。
個人的に強い女性が大好きなのと、ワンコな男性が好きなので話の展開が楽しみです!
今、13話を読んだところですが、主人公が今も澪に恨みを感じているのかと思ったら、好きだったのね…
子犬の話で了解です。
しかし、澪さんなんであんな彼氏ファミリーに大切な肝臓を提供したの?
酷い扱いされていて信じられません。
トットと別れて自分を大切にしてくれる相手をはやく見つけてね。
オット、そこにいたね!
主婦をウン十年もやっていると、常備菜とか作り置きも飽きてきて、夫婦二人になると簡単スピード料理となってしまっていました。
これ読んで、チャンと手を抜かず食べることは大事だったと反省。
新たな気分で料理を楽しいもうという気持が湧いてきました。
絵もスッキリしてるし楽しめますが、もう少し主人公の私生活に変化があれば楽しめて飽きないかな…
最後まで読み終わったらレビューを書こうと思っていました。
47話を読んだところで我慢できずに書きます。
優希が大河に二人の関係を進めようと迫るところがすごく好きでした。
なかなか無駄のない会話で、大河に逃げ道を与えずに、恋愛という新たな関係を進めようと話す優希がすごく男前でした!
(心の中で拍手喝采です)
大河が優希との関係を"正面突破"していくの楽しみ!
読み始めはあんまり好きなお話では無かったのだけど、読み進めると美味しそうな料理が次々と出てきて、とうとう自分で作って食べました。
読んでいると「コレ作ろう!」と思わせてくれるお話です。
主人公の葵ちゃんが若いわりに色々な料理を作れるのには感心しました!
よくあるお話だし、最後はハッピーエンドだと思うのですが、エンドまでに何か読者がドキドキ、ハラハラする展開があることを期待しています!
主人公のカツオの一言多い態度を観ながら、「それ、お前だろ!」と心の中で思い、鮎美に捨てられたカツオを観ながらザマァと思い、周りの仕事仲間の意見に声を出して賛成の意を唱えています。
昭和な男は簡単には代わりそうにないけど…やっぱりアクションを起こさないとダメだよね。
ヒロインのローザは掃除、炊事、子供の世話、畑仕事、全てのやりくりと書類の整理等パーフェクトにこなし、剣を持てば白薔薇の騎士という名前までついている。
そのうえ美人ときたら向かうところ敵なしで、何事にも思ったことをズバリ言う裏のない性格です。
こんな素敵な女性、エイドリアンにはもったいないです!
いくら心を改め、妻を守れる男になると言われても無理だと思う!
一つだけ褒めてあげるのは、殴られ蹴られたのにドルシア子爵に娘のローザを愛しているか聞いたこと。
ローザに怖い人だと言われていたが、やっぱり父親だよね。
よくぞ聞いてくれました!
良かったです。
塩対応の天野課長から丁寧な仕事を褒められたしおりちゃん、その後居酒屋で偶然会い食べ物の好みが一緒ということで気が合い、課長からご褒美をあげると言われる。
この辺からチョット変、いくらしおりちゃんが真面目で世間知らずでも仕事でこれはないでしょう。
話としてはしおりちゃんの真面目さと電話応対の笑顔に一目惚れだったらしい。
漫画だからOKだけど自分の会社に天野課長がいたらイヤかも…。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
最後にひとつだけお願いしてもよろしいでしょうか