5.0
そういう設定だから仕方がないんだけど、セシリアとルディガーのラブラブなシーンをもっとたくさん見たかった。それにしても、皆、美男美女すぎる~、好き! 展開の振れ幅が小さく感じても、評価が甘くなってしまうわ。
- 0
13719位 ?
そういう設定だから仕方がないんだけど、セシリアとルディガーのラブラブなシーンをもっとたくさん見たかった。それにしても、皆、美男美女すぎる~、好き! 展開の振れ幅が小さく感じても、評価が甘くなってしまうわ。
イケメン馬締くんの隠しきれない真面目さが可愛い。そのスマイルにもだけど、その見た目とのギャップにもキュンとする。一方の綺麗な絹さんも、内心ドギマギしてる姿が可愛い。二人の駆け引きがキュンとして笑える、爽やかなラブコメ作品。あと、絹さんの手元が美しく、カクテルやそれをつくる所作も見て楽しめる。
めちゃくちゃいい! バーテンダー更さんの所作が美しく、訪れる客はあっという間に魅了される。緩急つけた動きや間(ま)、表情、洗練された言葉や言葉遣い、構成、展開、そのどれもがオシャレで惚れ惚れする。一話終わるごとに、改めてまた読み返してしまう。あ~すごい興奮、嬉しい! またステキな作品と巡り会えた!
登場人物たちの言動が突拍子もなく感じて、いろいろと描写が足りないのでは!?と思った。ベッドシーンも、高梨さんのセリフが気になったり、淡々とした絵だったりで、あまりドキドキしなかった。でも、仕事に頑張る柚希は応援したくなる。製造工程とか管理が厳しい様子がちゃんと描かれてたのは良かった。現場をちょっと知る者としては嬉しい!
絵がちょっと気になって、話に入り込めなかった。となりの佐山さんに比べて、加住くんが長身というのじゃなくて巨大化してる感じだったり、いろいろとバランスがおかしい気がして。時折ぱあっと華やかになる佐山さんとか、描き分けてるのはドキッとしていい。設定とかもいいと思う。
どうしてこの作者さんの作品は、こんな琴線に触れるんだろう。繊細で、優しく人を包み込んで、温かくて、やっぱり切なくて。その独特で繊細な絵と言葉による心理描写、空気感、ほんと大好きです。本作も例にたがわず面白い!
「社内探偵」で最初の頃はかなり酷くて嫌いだったけど、今じゃ好きなキャラになってカッコいいとさえ思っちゃってるからなあ。まだ初々しい未完の新入社員から、どうやってあの小憎たらしい不動の美和ちゃんを築き上げたのか、先が楽しみ!
有り得ないあるあるを詰め込んだような設定・展開だけど、ツッコミながら読んでみてもいいのでは!? 絵は綺麗で好みだし、またちょっと違った表現になって楽しめる。あと、白石さんの豹変ぶりがコワ面白い。
ずっとシリアス一色かと思いきや、こんなコメディ要素が強い作品だったとは! そのおかげか読みやすくなってて、かつ、しっかりと笑えて面白い。胸苦しいだけじゃない、真実の愛にたどりつくまでにハラハラしたりドキドキしたり、二人の変化とともに楽しめる。あと、ヨリちゃんもいい! 桜子の良き理解者で、そのバイタリティでいろいろと楽しませてくれる。
なんて気持ちのいい二人なの! 山崎くんのほうは、もう最初の数カットで大好きになってしまった。
その辺によくありそうで、全然違う、別格の作品。どこを取っても自然な会話、自然な展開、何の不可解さもなく、苦境の時でさえ、なんかずっと心地よい。だから、どんどん読み進められてしまう、もうあっという間。
名字が伊藤とか山崎とか普通なのもいい。同僚だから当然かもだけど、お互い名字呼びなのもいい。もう何から何までいい! やっぱり、ありそうでなかなかない作品だと思う。是非とも読んでほしい!!!
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
極上騎士団長の揺るぎない独占愛