原田ゆうこさんの投稿一覧

投稿
126
いいね獲得
18
評価5 60% 75
評価4 22% 28
評価3 16% 20
評価2 2% 2
評価1 1% 1
91 - 99件目/全99件
  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    ファンタジーな転生物語でふわふわしている様で意外と割と面白い。
    リナの傍若無人さが邪魔して上手くコトが運ばない主人公を可愛く見せてる。
    上手く行ったらいいなとつい願ってしまう。
    続きが気になる!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    みやび先生の記憶障害には驚きましたが、その働き方へのアプローチは説得力のある内容でした。これは多くの同じ疾患を持つ人々にも朗報だと思う。患者と取り巻く人間関係もしっかり描かれていて読んでて面白い。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    好き

    ネタバレ レビューを表示する

    これ大好き!やっぱり推理漫画は面白い。
    誰もが気づかない様な些細な事に気付き丁寧にそれを繰り返す。また自分の違和感もちゃんと向き合うそんな性格が好きなのかも。
    そんな積み重ねから論理を展開して真実に近づいてゆく様は読んでて本当に面白い。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    目が離せない

    ネタバレ レビューを表示する

    身代わり結婚!最近こればっかり読んでます。
    でもドロドロしていて面白い。
    贅沢三昧遊びまくってるお姉と真面目な妹、
    そんなお姉様がどんどん意地悪く策略を巡らす割に墓穴を掘る所が読んでてスカッとくるのかも。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    偽装結婚以外の人間模様はよくある恋愛物語なのでスンナリ読めた。 大人しく反論出来ない主人公に歯痒さを感じながらも、案外そんなものだととても共感出来る。 それだけに主人公が報われて欲しいな。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    ハマる

    面白くて数回読み返してしまった。
    設定はファンタジーだが、主人公の成長していく様はドキドキでつい応援したくなる。
    自己肯定感の低い主人公が今後どうやって劣等感を克服し輝いていくのか、そのひとつひとつのエピソードが単純に面白いので今後が楽しみだ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    時代考証はちゃんとしてね

    姉妹が身代わりに入れ替わる設定は今流行り? とことんイジメ抜く実家も凄いけど、最後は健気な妹が幸せになるパターンは安心して読める王道。手作りの西洋菓子やデパート、建物等、大正時代がキレイに描かれているのも楽しい。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる

    段々面白くなってきた。薄っぺらい話の連続かと思いきや、各家庭事情が深刻でそこに至る各人の気持ちが描かれてるので感情移入し易かった。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    よくある物語かと気楽に読んでだけど、なかなか読み応えがあって無料分全部読んじゃいました。主人公は現代の技術はあるけど、転生先の閉息的な社会を渡り歩くのはなかなか困難で、
    それを少しずつ発展させていく様がとても面白い。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています