りなちゃんままさんの投稿一覧

投稿
426
いいね獲得
138
評価5 6% 27
評価4 26% 111
評価3 36% 154
評価2 25% 107
評価1 6% 27
61 - 70件目/全351件
  1. 評価:2.000 2.0

    悲劇のヒロインとして泣けば何でも許される妹と、姉であり聖女として活躍するヒロインがいつでも悪者とされる設定、誰もがそれを鵜呑みにしてるという状況にまず呆れちゃった。婚約者もそんな妹の泣き顔に騙されて婚約破棄するし、婚約者の友人である王太子は、妹をいじめてる前提で決めつけてヒロインを問い詰めるし……まったく腹立つ導入部分だったけど、アホな妹やそれを取り巻く人々は、悔いることになるのでしょう。妹の泣き顔含め、ある意味コメディかも

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    モラハラ不倫夫の所業と自己肯定感低い気の毒なヒロインにモヤモヤしながらも、離婚を決める決断には早い!!よく決めた!と思ったけど、別れた夫の暮らす家に寝泊まりするセンスにモヤモヤ。行き付けのカフェで自分を慕ってくれる年下の男の子と…という展開に、そんなうまい話ある?って感じでちょっと白けたけど、ヒロインが小説家として頑張ったり、キレイになろうと努力するのは好感もててよいと思う。

    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    皇帝の命により、後宮仕えとなったヒロイン商人の才を生かして後宮のドロドロな課題をサクサク解決。麗しい夫のサポートもあって、お妃様方からも次々と慕われて、ドキドキハラハラはあるけど、安心して読める作品です。新婚さんなはずなのに、信頼関係はあってもラブラブな場面がないのはちょっと物足りないかな

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    甘えることもガマンして、ずっと頑張ってきたヒロインはバリキャリの女社長…。そんなヒロインに好意を寄せる部下男性が、体が大きいムサイクマちゃんみたいで好感もてましたが、優しくされても、素直にアプローチされても、ヒロインが頑固で拒絶し続けてて、なんか読み続けるのが面倒になりました

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    何をやっても憎まれ、理不尽な仕打ちを受けてきたヒロインは、転生前の知識を生かして引きこもり生活を選び、魔道具を開発しておひとり様を楽しむ、ちょっと不思議な展開。ヒロインを助ける魔道士がクールで素敵なのだけど、実は幽閉されていた王子で、彼との友情のような絆がどう発展するか楽しみ

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    お金にモノを言わせてワガママ傲慢なヒロインはとても残念だったけど、改心して使用人たちにも恵まれて黒髪の素敵なお嬢様になったな〜。義弟のカイルも良いこ!弟や妹への思いやりや、これからホントの恋がはじまるのか楽しみ

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    サクサク読めて進展が早いので読みやすかったです。メイドの身分で結婚とかはないでしょと思いつつ、幼い頃から味方のいないなかあれだけ寄り添ってもらってら、クロードがリーズに恋心を抱くのはしょうがないこと。それにしても、ご友人や隣国の王女様など高貴な方々に対していちメイドが踏み込み過ぎで、ウソでしょうって場面はあるけど、まあ、マンガですからね。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    お金持ちかどうかで男性を選ぶ女と、カラダで女性を選ぶ男の攻防?のお話だけど、欲望に忠実、正直な人たちと言えばそう。誰しも多少の打算はあるだろうし…とはいえ、進展が遅くて飽きる…

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    本が大好きな「虫かぶり姫」のあだ名を持つ侯爵令嬢・エリアーナはクリストファー王太子の形式的な婚約者。本ばかり読んでいるけど聡明で博識で、実は知らぬ間に難題を解決してたりするんだよね。形式的な婚約者だと思っているのはエリアーナだけで、王太子からはホント溺愛されてる。伏線もたくさんあって、へぇ~と思う場面もあっておもしろいですがちょっと展開が遅めかも

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    心の声が聞こえるストーリーは他でも読んだことあるけど、たいていのヒーローはココロの声も男前だったりするのに、見目麗しく気品あるディートリヒ様の心の声がエロすぎて煩悩まみれで笑える。ヒロインはいくら丁重に扱われても、心の声がこんなにストレートに入ってきたらキツすぎる……けど、おもしろいです。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています