2.0
ゲームの世界に転生したヒロインですが、働かず楽できて好みのイケメンに囲われる生活を目指してるのかな。領民にも恐れられ、虐げられてきた男主人公のテオがピュアで可愛いんだけど、ヒロインがぐーたらワガママで好みでなく、時折挟まれるギャグ要素が好きじゃなくて離脱
-
0
11395位 ?
ゲームの世界に転生したヒロインですが、働かず楽できて好みのイケメンに囲われる生活を目指してるのかな。領民にも恐れられ、虐げられてきた男主人公のテオがピュアで可愛いんだけど、ヒロインがぐーたらワガママで好みでなく、時折挟まれるギャグ要素が好きじゃなくて離脱
無料分50話まで読みました。上目遣いを覚えたルリねこちゃんは可愛いし、人間や竜族とは違う精霊たちも可愛い。けどあさひに悩まされて危害まで加えられてたルリちゃんの復讐が、さほどパンチがなく、あさひとの会話が苛つくから、なおさら物足りず、、満ち足りた状態にあるとそうなるのかな。。ふんわりしたお話なので、課金するほどは気になってません。
優秀な兄夫婦の死後、忘れ形見のヒロインを養女として男爵家を継いだ無能弟一家。お決まり通りヒロインを虐げて、辺境伯にヨメ入りさせるけど、使用人が仲違い?を誘導し、すれ違いから不幸な死を遂げる。2周目では、辺境伯とは幼い頃出会った運命の相手だった!っていうありそうな話。無料分読んだら先が見えてもう満足しちゃった
正妻に虐げられながらも、魔道具づくり精をだしてきた妾の子がヒロイン。いつもヒロインを助けてくれたさえない執事が地獄から救い出すため駆け落ちを提案するんだけど、まさか彼が皇子だったっていうまさかな展開。で、さほど力もない立場の皇子だったのも残念な感じ。雑な感じで読む気力が減退しちゃった
クエストで無料分読みました。30歳で周りに馴染めず焦りもあるんだろうけど、心ないセクハラや貶めるような発言を、雰囲気を壊さないように?やり過ごすヒロインにイラっとして面白いと思えない
少女漫画ってこんな感じなのか…とちょっと残念というか期待と違いました。シュッとしてて格好良いキラキラした男子はいいけど、ヒロインがブスという設定で、かといってそうは描いてないんだけど、なんかストーカーみたいで魅力がわからなかった。
山口先生のお話、、絵がキレイ、特に男の人の作画が好きです。没落華族、厳しい環境から悲嘆にくれず、健気に力強く這い上がろうとするヒロインがいい、テンポも良くて、この先三角関係どうなるかワクワクします
今は無料7話のみ。絵がキレイ。ホンモノの番があらわれるまで、偽物ながら偽装と復讐を持ちかけるヒロイン強い!ニセモノと知りながら、誠実に応えるヒーローもいい、顔を赤らめたりしてなんかムズッとしてしまう。ヒロインの父とか家族がさも悪者顔で、今のとこ騙されているのよね。力を合わせてる2人がこれからどう復讐し、家門を発展させるか楽しみ
無料分しか読んでないですが…ホラー系?
30歳、両家顔合わせ前の婚約破棄って、「抱かない時点で気づけ…」とか、内見、保険、契約一人でやってたとか、、確かに冷えた関係だったかもだけど酷い。けど、それ以上に夜田君の怪しさが怖い。何で知ってるの…
あぁ、続きどうしよう
8歳とか子どもだし、女性と見れないのは当たり前。女性側からしたら徐々に意識していく中で10年も放ったらかしにされたら、離婚を考えるのは当然。なのに本当は旦那も拗らせてましたみたいな感じの中で結局許してしまうヒロインに共感できないし、辛抱強く読んでたけどこのくだりが長すぎて面倒くさい。最後は夫婦になってハッピーエンドだと思うと、完結まで長々続くエピソードが気力削がれます
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
監禁してください!主人公は執着男子