すべての因縁が明らかになった上で、
あなたが何者であっても死ぬまでずっと一緒よ、そんなイネットの真っ直ぐな言葉が一番欲しかったのよね、ヨハンよかったよかった(涙)。
-
6
1151位 ?
すべての因縁が明らかになった上で、
あなたが何者であっても死ぬまでずっと一緒よ、そんなイネットの真っ直ぐな言葉が一番欲しかったのよね、ヨハンよかったよかった(涙)。
3周目。
この頃のヨハンが一番好き。好青年でかわいくって。イネットもまだ精神的に大丈夫だったのよね。
今後の展開を考えると、キラキラしていたヨハンとイネットの恋がとても切ない。
無料で読んでいるから文句は言えないけど、ビアンカは無愛想過ぎじゃなかろうか。
会社にもいるよね、こういう人。意図せず、無駄に敵を作るタイプ。
下らないわ、って言うならなおさら笑顔で断ればいいやん、って話。
終話からの3巡目。
ここらへんから、より訳分からない展開になりますよね。
鎧姿のイネットは、二人が小さい頃に通っていた教会にある像(今後チラッと出てくる)、がベースになっているのかな。
鎧を纏った乙女が怪物を踏みつけて槍を刺している姿、なのです。
イネットが、前世の呪いで内面も怪物化していくヨハンに不安や嫌悪感、怒りを感じている、ことのイメージ、幻覚だと思います。
後はイネットは教会的な道徳観にカチカチに縛られていた(貞節、恥)らしいので、不道徳な怪物との関係に対する葛藤や自分を追い込むヨハンへの怒り(半分八つ当たり)も表しているのかな、と。
正しい選択をしろ、自分を抑圧する怪物(=病的に自分に執着するヨハン)を倒せ、という心の声が鎧姿のイネットなのかな。
イネットは虐待受けまくりで精神的にボロボロなので、ドンドンヤバくなっていく。ちょっと可哀想。
ヨハンは安定してかわいい。けどいつも不幸…(涙)。クレマチンの呪いのせいなのよ。
終話からの3巡目。
イネットは他人の思惑に翻弄されて、暴力、虐待に巻き込まれてきたので、ヨハンの愛が持つ暴力性に強い怒りを感じるのよね。
でも、それはヨハンの元の性格では無くて、クレマチンの呪いのせいなので、読んでいて切ないのです。
これから、イネットの怒りがすったもんだですごいことになる(泣)。
耐えるヨハンに涙。
最終話まで読んで、の3巡目。
初見だと、は?、という発言や展開ばかりで混乱しますよね…
ヨハンは前世のジオネビタにヒドイ扱いを受けていて、混乱するとその記憶を現世のジオネビタにぶつけてしまうのです。
愛するヨハンから訳のわかない憎しみを突如ぶつけられるイネットが、色々な虐待されてきたが故の性格の歪みや元来の勝ち気な性格などをベースに、ヨハンが持つ前世のジオネビタへの憎しみや執着に呼応して荒れまくる、その結果ヨハンのジオネビタへの執着が倍増しイネットもヨハンに執着されることに一時的に満たされてラブ期へ突入、がこの漫画の基本パターン。
メンヘラとメンヘラの愛憎劇…。
?ばっかりだけど、ラブラブ期のヨハンが素敵すぎて読んでしまう。
二人の愛憎劇、これまでが序章です。
久しぶりのルース。
マクシーが父親の呪いに力強く、違うわ!と言えたことはすごい進歩だと思う。
だって生まれてからずっと、お前は無価値だ、と言われ続けてきたのだから。
リフタンへの強い愛と、ルース先生の存在と、アグネスの励ましと、お城の人や騎士たちに受け入れられてきたこと、みんながマクシーを変えたのねー、とシミジミ。
プレッシャーとか言わずにマクシーには張り切って欲しいけど。生粋のお嬢様だから、負担が~私できるかしら~、とかゆっくりなのよね。
せっかくの仕事なのよ、頑張って!
やっぱり気になって読んでしまう。
リフタンの行動は、ザ仕事人間で成金、という感じ。惚れた女にどれだけ贅沢三昧させられるが男の甲斐性だ、みたいな。
一方的に自分が良いと思うものを与えるだけ、それで相手も幸せだと思い込んでいる哀しさよ。
それもリフタンのこれまでの人生がベースになっているみたい。
小さいころから家族の愛も知らずに超人的なパワーで戦場を渡り歩いてきた孤独な人だもんね。
マクシーとリフタン、孤独な二人が人間らしい愛を知る、物語なのねと今回思いました。
リフタンがマクシーが嬉しい時幸せな時に、一緒に微笑み合える日が早く来るといいな。
今回はオークの新芽に、良かったなーとマクシーに笑いかけて欲しかった(涙)。
マクシーのかわいさに、ムラムラして所構わずことに及ぼうとするリフタン。いつものパターンだった笑
ワンパターンに飽きてきたのでしばらく離脱しよっと。
リフタンはプレイなんだろうけど、妻がーとかデレデレするとかいつまでやってるんだか。
最近はマクシーを束縛、イライラして威嚇している姿が多いから、余計もやる。最近、メンヘラのモラハラ男みがきつい。
マクシーもアグネスに強引に祭に連れてこられたーみたいなのまだやるん?
王女さまの機嫌をー、とか言っといてマクシーは嫉妬でアグネス放置だし。
二人ともいつまでこんなんな調子なんだろ。
少しは精神的に大人になって。
大好きな作品なのに、最近はお腹いっぱい。
魔鬼
139話
魔鬼(139)